八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

アボカドサーモンのユッケ丼

2022年09月24日 19時30分00秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風やや強く、曇り時々雨、波2.5メートル、気温は25~29℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。

雨が降ったり止んだり、虹が出たりのお天気でしたね。9月24日(土)です。
台風15号は温帯低気圧に変わりました。

本日はお足元の悪いところ、土曜市には多くのご来店を誠にありがとうございました!


わたしも土曜市で、アボカド、シルクスイート(さつまいも)、柿、梨などを買いました。


アボカドサーモンのユッケ丼

アボカドを買ったので一緒にサーモンを買い、何を作ろうか迷った結果、ユッケ丼を作りました。



コチュジャン、砂糖、醤油、ごま油、炒りごま、おろしにんにく、レモン果汁を混ぜ合わせて、ユッケ丼のタレを作ります。※コチュジャンがかたい場合は水を少し加えてゆるめます。



アボカドとサーモンを角切りにして、ユッケ丼のタレを絡めます。



ご飯の上にタレを絡めたアボカドサーモンを盛り付けます。



小葱、温玉、刻み海苔をトッピングして出来上がりです!



温玉も混ぜて食べるとおいしいですよ~♪😊
アボカドサーモンは山葵醤油もおいしいけど、たまにはユッケ丼もいかがですか?
簡単なので作ってみてくださいね!


秋のお彼岸◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシはこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩ごはん】鶏の唐揚げとあんかけ豆腐

2022年09月23日 19時49分00秒 | 夕食/献立
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後やや強く、曇り時々雨、波2.5メートル後3メートル、気温は24~30℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。明日も曇り時々雨の予報です。


台風15号と16号が発生しました。


15号の進路予想です。雨が降りやすいお天気が続きそうですが、いまのところ定期船は大丈夫そうですね。


さて、今日は中学校の運動会で、おいしそうなお弁当画像をいくつか拝見しました。子どもにお弁当を作っていた頃が懐かしいです。


鶏の唐揚げ

お弁当を見ていたら鶏の唐揚げが食べたくなって久しぶりに作りました。
おろし生姜・にんにく、中華調味料と酒、みりん、醤油をもみ込んで片栗粉をまぶして揚げました。中学生はいないけど、お弁当気分です。😊


あんかけ豆腐

和風だしで豆腐、ネリ、カニカマ、パプリカ、小葱を煮て、醤油とみりんで調味して、片栗粉でとろみをつけたものです。おいしいですよ♪


ほうれん草のおひたし(しらすトッピング)

ほうれん草のおひたしには出汁醤油をかけて、鰹節としらすをのせました。


今日の晩ごはん

こんな感じの晩ごはんでした。おいしかったです!ご馳走様でした♪😊


秋のお彼岸◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシはこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお彼岸◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシ

2022年09月22日 19時05分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く、雨、波3メートル、気温は22~25℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。明日は雨時々曇りの予報です。

よく降りますね。9月22日(木)です。


今日は小学校の連合音楽会だったそうです。皆様、お疲れ様でした!


明日23日は中学校の運動会、1週間後は陸上記録会だそうです。お天気心配ですね。どうか晴れますように!


気になる台風情報も出ています。明日はまだ大丈夫そうですが、土曜は影響がありそうですね。

お天気悪いとお墓参りも大変ですが、明日は降水確率50%ですので、様子を見てお出かけください。

週末特売チラシです。




お供えセットを入荷しております!ご先祖様にお供えしてくださいね。


こちらは先日の画像ですが、明日もやたけさんのおはぎや草餅が入荷します。どうぞご利用ください。

24日(土)は土曜市を開催します!



島市も出ますので、どうぞお早めにご来店ください。

あさぬまは今週末もお買い得品盛りだくさんでご来店をお待ちしております!(^^)/


***八丈島情報***


本日より、新宿伊勢丹で販売中です!これはほしい。ほしすぎますね。


テレビ放送のお知らせです。末吉盆踊りの高速マイムマイムが紹介されるようです。


こちらもテレビ放送のお知らせです。Eテレで八丈島探検の様子が放送されるそうです。


文フェスが近くなりましたので、情報をまとめました。


観光のための勉強会が開かれます。どなたでもご参加できます。


みんなの秘密基地でフリーマーケットが開催されます。


HATからお知らせです。


空港駐車場がずいぶん拡大されるようですね。


峯元電気さんからお知らせです。皆様、お気をつけください。


ひよこクラブの活動が再開されます!9/29 (木) 10:00〜11:00「公園で遊ぼう!」場所:プラザ公園です。初めての方も行ってみてくださいね。😊


ロベレニくんからのお知らせです。必ず電話連絡してから行ってくださいね。


がじゅまるの指導員募集中です!


皆様、どうぞご安全に!

今回はここまでです。
皆様、どうぞ良い週末(3連休)をお過ごしください。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏とじ蕎麦

2022年09月21日 20時26分00秒 | パスタ/麺類
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く、曇のち雨、波3メートルうねりを伴う、気温は21~27℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。明日は曇り時々雨の予報です。

定期船がやっと到着しました。9月21日(水)です。明日には更にたくさん入荷がありますので、よろしくお願いいたします。


鶏とじ蕎麦

急に涼しくなったので、エアコン付けっぱなしかと思ってしまいました。温かいお蕎麦が食べたくなり、鶏とじ蕎麦を作りました。



鶏肉を麺つゆで煮て小松菜を加え、最後にネリも入れて少し煮ます。


こんな感じです。鶏肉と麺つゆの良い香りです。



溶き卵を加えて一呼吸おいたら火を止めます。



茹でておいた蕎麦(明日葉そば)を丼に入れて、



鶏とじを汁ごと丼に移し小葱を散らせば出来上がりです!



簡単ですが、とってもおいしいですよ。秋寒にぴったりのお昼ごはんになりました。😊



もちろん!島唐辛子一味をパラパラします。



おいし~~♪最高ですね!食欲の秋がやってきますね!


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱々ポテトグラタン

2022年09月20日 20時30分00秒 | チーズ/グラタン/ドリア
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇のち雨、波5メートル後4メートルうねりを伴う、気温は27~29℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出ています。本日の定期船とANA1便は欠航しましたが、2~3便は到着しました。明日は曇り時々雨の予報です。

台風は過ぎ去り温低に変わりました。9月20日(火)です。思ったより逸れて、八丈島には被害がありませんでした。


今日は空が焼けましたね。明日は定期船が到着してくれるといいですね。



定期船の欠航続きでお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
特に「牛乳、卵」の声が多かったです。わたしは通常は台風前の買い置きをしませんが、たまたま牛乳寒天を作ろうと買った牛乳が冷蔵庫にありました。今日が賞味期限なので、ポテトグラタンを作りました。

※台風前の買い置きをしないのは本当です。わたしは牛乳や卵が数日なくても困らないからです。



ベーコン、玉ねぎスライス、インゲンスライスをたっぷりのバターで炒めます。



小麦粉を大さじ1ぐらい入れて弱火で炒めます。



火加減を少し強めて、牛乳を少しずつ加えて伸ばしていきます。普通にホワイトソースを作るより、具材を加えて混ぜるほうがダマになりにくくて作りやすいですよ。



グラタン用にゆるめにホワイトソースを作ります。コンソメ顆粒と塩胡椒で調味しました。


ぐつぐつとろとろおいしそうですね。ぜんぜんダマになってなくてきれいなホワイトソースです。



じゃがいもは皮をむいてやや厚めにスライスしたら、水をふりかけてレンジで6分加熱します。耐熱皿の下面だけバターを塗ってポテトを並べます。



先ほどの具入りホワイトソースを流し込みます。



溶けるチーズをたっぷりかけてオーブントースターでこんがり焼いたら出来上がりです!


焼き立てはこちらです。キャンドのこのグラタン皿は大きめですが、ちょうどオーブントースターにぴったりサイズなので使いやすくて便利です。



出来上がりの焼色はチーズによって変わりますね。どのメーカーが一番きれいな色に焼けるでしょう?お好みを探してみてくださいね。ちなみにこちらのチーズは「くらし良好」商品です。


熱々ポテトグラタン

少し前にも書きましたが、実はたくさんいただいたじゃがいもから芽が出てきたので、ちょっと焦ってるんです。ポテト料理をどんどん作っていきたいと思っています。皆様のお宅はいかがですか?



とろとろにできましたよ。簡単激うまポテトグラタンぜひお作りくださいね♪😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする