AEON綾川店@綾歌郡綾川町萱原:瀬戸内讃岐工房試食コーナー

今回の桜の季節の花見キャンプ、目的地は香川の中讃地区。明石海峡~淡路島~大鳴門橋~高松道の方が距離的には近いが追越車線がある区間が少ない。そこで今回は瀬戸大橋経由で四国入り。結果的にコレは正解だったと思う。 キャンプ場(と、いっても今回はコテージ泊だけど)に着く前には恒例の地元スーパーでの食料調達。今回の地元スーパーは、AEONの綾川店。久御山のAEONとそう変わらないだろうとタカをくくって . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメンみなとや@兵庫区西出町:こってりラーメン

かねてから一度やってみたかったこと。それは「桜の季節に花見キャンプ」。この休みは絶好の機会となりそうなタイミング。で、久しぶりに家族を連れもって遠出することにした。  途中、神戸で渋滞につかまり、腹も減って来たので高速を降り、久しぶりにみなとやに寄ってみた。実に5年ぶりである。 ランチメニューのシンプルさは相変わらず。お店によってはラーメン一杯が700円や800円が当たり前の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日清ラ王醤油(袋麺)@イエ

かつて大きな変化がなかった袋麺界が、マルちゃん正麺発売以降にわかに活性化している気がする。この日の朝、たまたま台所にあったラ王の袋麺を初めて喰ってみた。 TVCMでもアピールしているように、「まるで生めん」な麺のテクスチュアは「マルちゃん正麺」「サッポロ一番麺の力」より1ランク上に思う。液体スープもけっこう真っ当な味。家でのお遊び創作ラーメンのベースにうってつけかもしれない。 期間 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )