食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
本格手打 もり家 高松本店@高松市香川町川内原;かけうどん小&かきあげ小
この日の一軒目、ヨコクラうどんを出たのは午前9時20分頃。
もともと立てていた計画では、塩江温泉の宿を出て、この日の一軒目は「佐藤製麺」だったのだが、朝8時過ぎに訪れてみると、やってなかった。(というより、朝営業が終わっていたのかも知れない。佐藤製麺を狙う場合はもっと早い時間に訪れる方が良いのかもしれない)その後「いこい食堂」→「もり家高松本店」→「ヨコクラうどん」というプランをたてていたが、朝の営業時間の関係から最初に「ヨコクラうどん」に行き、その次にココ「もり家 高松本店」と、大幅に計画を変更した。このお店、行列が凄いことになると予測したので「ヨコクラうどん」を出てすぐに直行。午前9時53分、現地駐車場着。10時30分の開店時刻まで、そのまましばらくクルマに潜伏。
もともと立てていた計画では、塩江温泉の宿を出て、この日の一軒目は「佐藤製麺」だったのだが、朝8時過ぎに訪れてみると、やってなかった。(というより、朝営業が終わっていたのかも知れない。佐藤製麺を狙う場合はもっと早い時間に訪れる方が良いのかもしれない)その後「いこい食堂」→「もり家高松本店」→「ヨコクラうどん」というプランをたてていたが、朝の営業時間の関係から最初に「ヨコクラうどん」に行き、その次にココ「もり家 高松本店」と、大幅に計画を変更した。このお店、行列が凄いことになると予測したので「ヨコクラうどん」を出てすぐに直行。午前9時53分、現地駐車場着。10時30分の開店時刻まで、そのまましばらくクルマに潜伏。
このお店も、行列用のレンタル傘が多数用意されていた。
メニューはこのように、お店の壁面一面にでっかく掲げてある。
代表的メニューは「かき揚げおろしうどん」のようだが、このお店のうどんツユを味わってみたいのと、名物かき揚げは小サイズで十分なようなので、ワタシも同行者も、お店に入る前から注文は「かけうどん」&「かき揚げ小」に決めていた。
この日は公称開店時刻よりも5分早めのフライング開店。もちろんシャッター&ポールで入店。いちおう店内にあるメニューにもサッと目を通すが、やはり先に決めていた注文は変えなかった。
ばら寿司やいなり寿司は数量限定。この数だと、すぐに売り切れると思うが、あとからどんどん追加されるようになっているのかな?
しばし待つ後やって来ました注文の品。
かき揚げは、小でも十分なサイズ。十分な立体感。
かけうどんにはネギと天かすが少々。セルフ店ではないので薬味の量を調整したりとかは出来ない。うどん一玉の目方は260gとちょっと多めにして麺の太さはおよそ6ミリだそうだが、実際に味わってみると、わりと細麺に感じた。ツユにはイリコがそれなりに感じられるが、昨日訪れた西端手打上戸や宮川製麺所の強烈な個性にはちょっと及ばないかな。このお店はやはり、かき揚げをはじめ、いろいろなオリジナルメニューを楽しんだほうがいいのかも知れない。
そのかき揚げはそのままサクサクのところを齧ってよし、ツユに浸してふやけたところを楽しんでよし。
午前10時40分。食べ終わってお店を出る頃には店内ほぼ満席。けれど、外待ちの行列にはなっておらず、ノレンがかかった店舗外観を余裕で撮ることが出来た。
本格手打 もり家 (うどん / 高松市その他)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 三嶋製麺所@... | 橋本製麺所@... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |