食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
焼肉・精肉 宝亭@高島市朽木宮前 宝牧場:宝牧場牛ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/bad5d09a51b7e1fe8cd4a3d7f415e6e7.jpg)
先日、桜を楽しむついでにココに寄った時は生憎の定休日だったので、この日はリベンジに訪れる。焼肉という食べ物、大好きながら、日頃頻繁に食べることがない。理由は簡単。高価だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/68ee125edf973672cc06910a19e1872d.jpg)
ココに来れば、リアルな牧場の牛糞の匂いとともに、あそこに見える牛舎で育った牛が味わえる。焼肉店多しといえど、こういうリアルな店舗はそうそう、ないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/195910c00f19b506f511a39ed0349e22.jpg)
それでいて、安い。同行者と二人で訪れて、ランチセットに肉を二品追加し、さらに牧場オリジナルみるくソフト(コレがまた美味い)まで付けても。一人当たり2000円ちょっとだ。金に糸目を付けなければ、美味しい焼肉は他にも近くに、滋賀県内だけでも、たくさんあるだろうけど、私はそれほど裕福ではない。だから分相応の価格にこだわる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/3ae08033bae30e22bbfee2f20d1df296.jpg)
そして、ココでは、基本、ここで育てられた牛を味わうことが出来る。全部がそうというわけではないにしても。あ、ソレと、ゴハンは二杯目までお代わり可。(タブレットのメニューには見当たらなかったけど、冊子のメニューにはきちんとそのように明記されていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/0d285343a6361c11ca27cd938f26a353.jpg)
で、〆はコレ。牧場の直売所でこの「みるくソフト」を単体で味わうことも可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/b379bf941a962015f611fcec3ad876e3.jpg)
さらに、ここで育てられた近江牛を「かなり安価で」購入することが出来るのもココの美点。もちろん、たんと買いましたとさ。
焼肉・精肉 宝亭 (焼肉 / 高島市その他)
昼総合点★★★★☆ 4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 煮干し中華そ... | 神田さんから... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |