食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
7月・8月の自作麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/5effe4eedd47acb2ce457161255d49d3.jpg)
【7月22日午前】
業務スーパー強力粉&日清薄力粉の1:1ブレンド粉、加水率40%による、うどん。
業務スーパー強力粉&日清薄力粉の1:1ブレンド粉、加水率40%による、うどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/a7048376e07c240ffd8450e12c2b134c.jpg)
出来高約1080g。一旦180gの6玉に分けたが、この後135gの8玉に分け直した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/0c7256dd64c138061e44857ccd8e81ff.jpg)
午前中の、比較的安い小麦粉で製麺のやり方をおさらいした後、はるゆたか100%の粉で中華麺の製麺に取り組んでみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/aa256d2ca80e2694b5204667dec3dfa1.jpg)
ボーメ度4、加水率38%。出来高約1,200gで150gを8玉製麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/24c580a0558d889e434350aa4d280b7a.jpg)
出来高約1,200gで150gを8玉製麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/23112485133c25cbca1dc1539b580ae4.jpg)
【7月23日朝】
とりあえず、手っ取り早く、ざるうどん。茹で時間10分。けっこうモチモチええ感じ。
とりあえず、手っ取り早く、ざるうどん。茹で時間10分。けっこうモチモチええ感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/2fae3a820294017a932b1816d0a92646.jpg)
【7月25日朝】
冷しゃぶ茹で湯と煮干し粉による「冷やしニボしお」。
昨夜とって冷やしておいた出汁に自作塩ダレにabats奥村製煮干しラー油、ほんの少しポン酢。ネギ・ミニトマト・ 大葉は庭でとれたもの。茹で時間8分。ひんやりウマ〜。
冷しゃぶ茹で湯と煮干し粉による「冷やしニボしお」。
昨夜とって冷やしておいた出汁に自作塩ダレにabats奥村製煮干しラー油、ほんの少しポン酢。ネギ・ミニトマト・ 大葉は庭でとれたもの。茹で時間8分。ひんやりウマ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/f3255ba275d1c02f2c41b61d697263ef.jpg)
【7月25日昼】
冷やかけうどん。かけ出汁はアゴやカツオの顆粒系にみりん醤油で調整し冷やしておく。茹で時間9分。
冷やかけうどん。かけ出汁はアゴやカツオの顆粒系にみりん醤油で調整し冷やしておく。茹で時間9分。
https://www.instagram.com/p/CRvcbY5gqYB/?utm_source=ig_web_copy_link
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/24e23d199242c4879173c727a0c509d7.jpg)
【7月26日朝】
つけ汁はヒガシマルラーメンスープと創味シャンタンを最低量の湯で溶いたところに氷と水注入し冷蔵庫へ。(その前に器も冷蔵庫へ)
麺の茹で時間9分。冷水で締めたあと、つけ汁にabats奥村製煮干しラー油添加。つまり「冷やし煮干しラー油つけ麺」、かな?
はるゆたか100%麺の小麦感ヨロシ。
つけ汁はヒガシマルラーメンスープと創味シャンタンを最低量の湯で溶いたところに氷と水注入し冷蔵庫へ。(その前に器も冷蔵庫へ)
麺の茹で時間9分。冷水で締めたあと、つけ汁にabats奥村製煮干しラー油添加。つまり「冷やし煮干しラー油つけ麺」、かな?
はるゆたか100%麺の小麦感ヨロシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/3877d0c8b44d5b76230e4674feb43317.jpg)
【7月31日朝】
ミニトマトとサラダゴーヤーの冷やかけ。天かす以外のトッピングは庭に生えてるヤツ使用。
ミニトマトとサラダゴーヤーの冷やかけ。天かす以外のトッピングは庭に生えてるヤツ使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/25c20c6a683a483a7a2d53bf9e66e4a8.jpg)
【8月7日昼】
「冷しゃぶと壺ニラの冷製まぜそば」。豚コマをさっさと茹でた汁を醤油ダレみりんポン酢で味を整え強制冷却。麺ははるゆたか100%自家製麺の冷凍麺。一見メンマみたいなのは冷蔵庫に余ってた油揚げをヘルシオグリエでカリッと炙ったもの。ミニトマト、ネギ、壺ニラはいずれも自家製。
食後、口中カラダ中から強烈なニラ臭充満‼︎‼︎
クッサぁ〜っ‼︎‼︎
「冷しゃぶと壺ニラの冷製まぜそば」。豚コマをさっさと茹でた汁を醤油ダレみりんポン酢で味を整え強制冷却。麺ははるゆたか100%自家製麺の冷凍麺。一見メンマみたいなのは冷蔵庫に余ってた油揚げをヘルシオグリエでカリッと炙ったもの。ミニトマト、ネギ、壺ニラはいずれも自家製。
食後、口中カラダ中から強烈なニラ臭充満‼︎‼︎
クッサぁ〜っ‼︎‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0e/5b31743b4baf465cd3f04c56b914fa5e.jpg)
【8月8日朝】つけ麺。
つけ汁は顆粒鶏ガラスープ、創味シャンタンに醤油ダレ、ポン酢、とろろ昆布を強制冷却。麺茹で9分。この手の太麺はやっぱりつけ麺が合う。
つけ汁は顆粒鶏ガラスープ、創味シャンタンに醤油ダレ、ポン酢、とろろ昆布を強制冷却。麺茹で9分。この手の太麺はやっぱりつけ麺が合う。
【8月9日昼】
業務スーパー強力粉&日清薄力粉の1:1ブレンド粉、加水率40%による、うどん。今回、永井式製麺機で圧延し、パスタマシンの切刃で製麺。
業務スーパー強力粉&日清薄力粉の1:1ブレンド粉、加水率40%による、うどん。今回、永井式製麺機で圧延し、パスタマシンの切刃で製麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/90bf5fa3f92d3bb3e075f0683da56ffd.jpg)
140gで8玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/b51dc2996a9290d555b3231103f242ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/2961dce67591da70f75241d6c25e58bc.jpg)
【8月9日昼】
名古屋コーチン地鳥スープってのをベースにつけ汁をアレンジ。はるゆたか100%太麺は、やっぱりつけ麺で喰うとウマシ。
名古屋コーチン地鳥スープってのをベースにつけ汁をアレンジ。はるゆたか100%太麺は、やっぱりつけ麺で喰うとウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/3039e2bd4cb76c1e97c6e7df46649e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/51e78342a22e3c0cfe59713d6a8f00c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/78cbfbabdbaa410533aa2af92191ea7c.jpg)
この後、さらに中華麺の製麺。
春よ恋100%、加水率35%、ボーメ度4で中華麺145gを八玉。
春よ恋100%、加水率35%、ボーメ度4で中華麺145gを八玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/9a0762d42a76fa2ea8ff268bcbcd0c12.jpg)
【8月10日朝】
昨日作った麺の冷やかけ。
茹で時間10分。
改良したパスタマシンの切刃はまずまず切れ味良くなった。
麺帯はより厚めにしとけば良かったかな。
昨日作った麺の冷やかけ。
茹で時間10分。
改良したパスタマシンの切刃はまずまず切れ味良くなった。
麺帯はより厚めにしとけば良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/4f9b2fcb27dc70c1e6f558709215156c.jpg)
【8月11日朝】
アゴと鶏と煮干しの冷やし。
先日作った「春よ恋」100%の中華麺茹で四分を冷水で締め、出汁系素材は顆粒、醤油ダレみりんAbats奥村の煮干しラー油で調整。
アゴと鶏と煮干しの冷やし。
先日作った「春よ恋」100%の中華麺茹で四分を冷水で締め、出汁系素材は顆粒、醤油ダレみりんAbats奥村の煮干しラー油で調整。
https://www.instagram.com/p/CSaW8yWB6M-/?utm_source=ig_web_copy_link
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/62f1e911d07197600024d04ead73c4d0.jpg)
【8月13日朝】
ささっとざる中華。先日作った「春よ恋」中華麺茹で時間四分で冷水で締め、ツユは市販の蕎麦ツユ。
ささっとざる中華。先日作った「春よ恋」中華麺茹で時間四分で冷水で締め、ツユは市販の蕎麦ツユ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/2bc853c16193a96bcfa60aec7a006b9d.jpg)
【8月14日昼】
ひやあつにスーパーで買ってきたかき揚げ。
ひやあつにスーパーで買ってきたかき揚げ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 汁なし担々麺 ... | ステイホーム... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |