ハードバピッシュ&アレグロな日々

CD(主にジャズ・クラシック)の感想を書き留めます

カウント・ベイシー/ワン・モア・タイム

2016-01-23 23:33:42 | ジャズ(ビッグバンド)

昨年、カウント・ベイシー楽団のルーレット時代のレコードが一挙にCDで再発されましたが、これがまだ全部で24枚もありまして・・・うち「アトミック・ベイシー」やサラ・ヴォーンとの共演作等は私も以前から所有していたのですが、それ以外は今回初お目見えの作品も多く、ファンとしてはありがたい反面、購入ノルマが大変!と嬉しい悲鳴です。今日ご紹介するのは1958年12月から1959年1月にかけて収録された「ワン・モア・タイム」という作品です。副題にmusic from the pen of Quincy Jonesとあるように、クインシー・ジョーンズが作曲・編曲と全面的に関わっています。この頃のベイシー楽団は人気・名声とも頂点を極め、メンバーもほぼ固定化していたため、下手をすればマンネリズムに陥る危険性もあったのですが、ニール・ヘフティやクインシー・ジョーンズ等毎回のように異なるアレンジャーを起用し、コンスタントに新曲を発表し続けたのは特筆すべきことと思います。クインシー・ジョーンズは周知のとおり後にマイケル・ジャクソンのプロデューサーとして世界的に有名になりますが、この頃は専らビッグバンドジャズのアレンジで名を馳せており、本作でも存分に腕を振るっています。



メンバーは総勢16人。先日の「ベイシー・プレイズ・ヘフティ」と全く同じメンツなのであえて列挙はしませんが、各楽器の実力者達が集まったオールスターメンバーによる一糸乱れぬアンサンブルは圧巻の一言です。アルバムはまずゆったりしたバラード“For Lenna And Lennie”で幕を開け、一転してバンド全体が大爆発する“Rat Race”、ブルージーな“Quince”と続きます。それ以降も快調な演奏が続きますが、中でも6曲目のパワフルな“Square At The Round Table”、アル・グレイのトロンボーンが咆哮する“I Needs To Bee'd With”、ゆったりしたスイング調の曲ながら地の底から湧き上がるようなホーンアンサンブルが徐々に曲を盛り上げていくラストの“Muttnik”が必聴です。ただ、本作のハイライトは何と言っても“The Midnite Sun Never Sets”。「真夜中の太陽は沈まず」の邦題が付いたこの曲はベイシー楽団が演奏したバラードの中でも最も美しい曲と言っても過言ではないでしょう。マーシャル・ロイヤルのとろけるようなアルトの音色と寄り添うようなバックのアンサンブルが聴く者を夢見心地にさせてくれます。

コメント