![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/236a80cd5fa353f16b76c1a65282b81c.jpg)
本作「シダー!」はそんなウォルトンの1967年の作品。それまでひたすらサイドメンとしてプレイしていた彼が初めて録音したリーダー作です。メンバーはケニー・ドーハム(トランペット)、ウォルトン、リロイ・ヴィネガー(ベース)、ビリー・ヒギンス(ドラム)のカルテットが基本で3曲にジュニア・クック(テナー)が入ると言う編成。7曲中4曲はウォルトンの自作曲で、哀愁を帯びたメロディの“Turquoise Twice”が印象的です。ただ、本作に限ってはスタンダードの方が良いですね。ホーン抜きの“My Ship”はクルト・ワイル作のボーカル曲ですが、見事にモダンで知的なピアノトリオに生まれ変わっていますし、エリントン楽団のレパートリー“Come Sunday”もドーハムとクックの2管を活かした美しいミディアムナンバーに仕上がっています。全体的にお得意のモード路線でよくまとまった仕上がりだと思いますが、名盤と言えるほどのインパクトはないというのが正直な評価です。ウォルトンはその後1970年代に入ると堰を切ったようにリーダー作を発表し始めますが、その頃にはメインストリームジャズは下火になっており、結局注目を集めることはありまでんした。何と言うかいろいろ巡り合わせの悪い人なんでしょうね。