🌸「くじ引き将軍」足利義教と神仏の存在3
⛳キリシタン大名たちは、本当の信仰を持っていたのか
☆日本の仏教とキリスト教の間には大きな違いを感じる
☆キリスト教は厳しい宗教
☆日本の仏教とキリスト教の間には大きな違いを感じる
☆キリスト教は厳しい宗教
*「キリストのために死ね」と言われたら、「はい、喜んで―」と
*即答するくらいでないと、信仰があるとは言えない
☆宣教師らは、天国の存在を確信していたからこそ
*苦しい想いをしてもキリストのために死ぬことができた
☆キリスト教を受け入れたキリシタン大名たち
☆キリスト教を受け入れたキリシタン大名たち
*豊臣秀吉は、キリシタン大名たちに対して
*秀吉は「キリスト教を棄てろ」と迫る
*多くのキリシタン大名は秀吉の言葉に従う
*多くのキリシタン大名は秀吉の言葉に従う
*心の中では「俺はキリスト教徒だ」と思い続けるにとどめた
*表向きにはキリスト教を棄てた
☆キリシタン大名の高山右近
*「自分はキリスト教を棄てることができません」と告げた
*彼は、城も領地も没収された
*本当の意味でのキリシタン大名は、高山右近だけだった
☆キリスト教の教義に基づけば、
*本当の意味でのキリシタン大名は、高山右近だけだった
☆キリスト教の教義に基づけば、
*神を本当に信じているなら
*表向きは信仰を棄てることは許されない
*神の栄光をたたえる立場である以上
*殉教を辞さない覚悟で
*「信仰を棄てることはできません」と言うべきなのだ
⛳「日本人には宗教がない」と言われる理由 ‐
☆宗教学者の中に、日本人は宗教的な民族だとコメントする学者もいる
⛳「日本人には宗教がない」と言われる理由 ‐
☆宗教学者の中に、日本人は宗教的な民族だとコメントする学者もいる
*一年中宗教由来の行事があり、いろんな形で宗教の影響を受けている
*日本人は、十分すぎるほど宗教的な民族だと
☆一般的には「日本人は宗教に対していい加減だ」と思われがち
*逆に考えれば「幅広い宗教と触れ合っている」
*「宗教とうまく距離をとっている」といえるのかもしれない
*日本人は、多くの宗教の影響を受けている
☆現代では、キリスト教信者として許されないことだが
*日本人は、多くの宗教の影響を受けている
☆現代では、キリスト教信者として許されないことだが
*中世の時代「心から自分の神様を信じている」という意味は
*信仰は、それほど厳しいものであったのだと思う
☆当時の日本人の多くが
*キリスト教の宣教師やオウム真理教の信者のような
*信仰心を持っていたかというと、それは違うと筆者は思う
⛳絶対的信仰心を持たない当時の日本社会
☆足利将軍の跡継ぎを決めるくじ引きを行ったとしても
☆多くの人が「神さまに選ばれた将軍である」と納得するか疑問
☆実際、歴史を紐解いても
☆実際、歴史を紐解いても
*日本人が神の存在を信じていたと納得させてくれる事例ない
☆中世のヨーロッパでは、異端審問や魔女狩りが行われていた
☆中世のヨーロッパでは、異端審問や魔女狩りが行われていた
☆日本ではそのような激しい事件は起こっていない
☆世界の歴史を見ると、宗教弾圧や宗教対立で命を落とす人は大勢いる
☆ヨーロッパの宗教裁判ではたくさんの人が亡くなっている
☆世界の歴史を見ると、宗教弾圧や宗教対立で命を落とす人は大勢いる
☆ヨーロッパの宗教裁判ではたくさんの人が亡くなっている
☆日本では宗教の対立がらみで亡くなつた人殆どいない
*欧州などに比べると、日本人の宗教に対する思い入れ
*だいぶヌルいと言わざるを得ません
☆日本の様な、四角四面な信仰心とは縁のない国で
*将軍を神に任せてくじ引きで選ぶ
*みなが尊重する発想出てくるとは、筆者には到底思えない
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本史の論点』
「くじ引き将軍」足利義教と神仏の存在3
(ネットより画像引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます