麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

私も、仲日、シンクロ、水族館

2015年09月18日 | 制作公演関連
写真は、劇場仕込日に顔を出した
姉妹役の小林亜紀子、菅原奈月である。



なんの申し合わせもなく似た格好
~グリーンのカーディガンに黒のインナー、
さらに帽子までかぶって~になったそう。
フランスから演出を迎えて二十日、
役者を中心とした事前稽古も合わせると
かなりの長丁場一緒にいた故だろうか。

そんな姉妹の母役に観世葉子、
兄に高橋和久、四人による舞台
『私もカトリーヌ・ドヌーヴ』
(上野ストアハウスにて)は、御蔭様で
初日(16日)と昨日昼とも満員での滑り出し。
本日、仲日を迎えました。

初日の出来を見て安心したのか、
ピエール・ノット(作・演出・美術・作曲)は
マチネの時間に水族館をみて夜小屋入り。

お客様の反応という力もいただき、
『私も~』はピエールのイメージに
ぐんぐん近付いているのは確かだ。

今夜含め、まだ四回ある。
さらに良い舞台へ……キャスト・スタッフ
千秋楽まで駆け抜けよう!!!

チケットはご用意可能です。


そんな公演のさなかに。
携帯が駄目になりました。

ポケットから取り出すと落としてないのに
電源オフになっていて……
バッテリーの抜き差しなど何度かすると
ようやく復活することが二日前から、
一日に一度か二度起きていて・・・
内心やばいとは思っていたのです。

今朝、うんともすんとも云わなくなり
docomoへ走り、只今「代替機」。
データコンバートが出来なかったので
電話帳がない状況です。
この場をかりてご報告いたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする