ずいぶん長く雨が降ったので、
夜空がとてもとても澄んでいた。
そんな昨日も『近代能楽集』は稽古。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そういえば、二人の小林が演出する
J-Theaterについて書くのは久しぶりだ。
稽古は順調に進んでいます。
拓生組、七緒組どちらも。
雨を恵みに緑が成長するように。
さて、拓生組は吉祥寺から
勝どきに場所を移しました。
七緒組は早稲田に、どっかと腰を据え
「班女」と「熊野」。
ちなみに熊野は「ゆや」と読みます。
一方の「班女」と「邯鄲」も
流山児★事務所のご好意で
アトリエに何度かお邪魔しますが。
3月27日。開花宣言はしたものの
桜の花はちぢこまったまんまの
東京。その海に臨む街・勝どき。
私は池袋在住なので有楽町線の
月島駅で降りて、歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
幹線の清澄通りを行くのだけれど。
チェーン店と公共施設が点在し、
バスやタクシー、トラックなどが
往き交うその大通りと並行して、
西仲通りも勝どきまで伸びています。
錦、もへじ、もん吉、バンビなどなど
もんじゃ焼きの店が軒を連ねる
通称「もんじゃストリート」。
広くはない通りは、近年整備され、
古き良き頃の情緒は消えたけれど、
反比例して人の姿は絶えません。
そんな「観光地」と清澄通りが
500Mほどパラレルしている。
100Mに満たない距離の、けれど
その景色は余りにも異なっています。
二人の演出がそれぞれに紡ぐ
こたびの『近代能楽集』と、
それはどこか似てなくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/cb4ff6d619f2ee699bc1a1faa66c619b.jpg)
昨夜は「班女」には間に合わず、
米川が次郎を担う「邯鄲」を見た。
そうそう。
拓生組は「班女」「邯鄲」ともに
一部ダブルキャストを敷いている。
昔むかし。
私が小劇場から新劇に立ち位置を変える
きっかけにも結果なる舞台『無頼』の
ヒロインもダブルだったな~。
対照的な女優で。
だから、仕上がった芝居も違っていた。
一人は今東北に暮らし、一人は九州。
こんなところまで両極だ。
ともに関東の出身で帰郷ではない。
好いた男が北と南だったのである。
それはそれとして。
『近代能楽集』も様々な味わいを
提供する8ステージになるはずです。
夜空がとてもとても澄んでいた。
そんな昨日も『近代能楽集』は稽古。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そういえば、二人の小林が演出する
J-Theaterについて書くのは久しぶりだ。
稽古は順調に進んでいます。
拓生組、七緒組どちらも。
雨を恵みに緑が成長するように。
さて、拓生組は吉祥寺から
勝どきに場所を移しました。
七緒組は早稲田に、どっかと腰を据え
「班女」と「熊野」。
ちなみに熊野は「ゆや」と読みます。
一方の「班女」と「邯鄲」も
流山児★事務所のご好意で
アトリエに何度かお邪魔しますが。
3月27日。開花宣言はしたものの
桜の花はちぢこまったまんまの
東京。その海に臨む街・勝どき。
私は池袋在住なので有楽町線の
月島駅で降りて、歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
幹線の清澄通りを行くのだけれど。
チェーン店と公共施設が点在し、
バスやタクシー、トラックなどが
往き交うその大通りと並行して、
西仲通りも勝どきまで伸びています。
錦、もへじ、もん吉、バンビなどなど
もんじゃ焼きの店が軒を連ねる
通称「もんじゃストリート」。
広くはない通りは、近年整備され、
古き良き頃の情緒は消えたけれど、
反比例して人の姿は絶えません。
そんな「観光地」と清澄通りが
500Mほどパラレルしている。
100Mに満たない距離の、けれど
その景色は余りにも異なっています。
二人の演出がそれぞれに紡ぐ
こたびの『近代能楽集』と、
それはどこか似てなくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/cb4ff6d619f2ee699bc1a1faa66c619b.jpg)
昨夜は「班女」には間に合わず、
米川が次郎を担う「邯鄲」を見た。
そうそう。
拓生組は「班女」「邯鄲」ともに
一部ダブルキャストを敷いている。
昔むかし。
私が小劇場から新劇に立ち位置を変える
きっかけにも結果なる舞台『無頼』の
ヒロインもダブルだったな~。
対照的な女優で。
だから、仕上がった芝居も違っていた。
一人は今東北に暮らし、一人は九州。
こんなところまで両極だ。
ともに関東の出身で帰郷ではない。
好いた男が北と南だったのである。
それはそれとして。
『近代能楽集』も様々な味わいを
提供する8ステージになるはずです。