今月のファミリー登山は貸切バスを使って広島県東北部の名峰吾妻山に行きました。
タカ長の若いころはふもとの森脇から歩いて、、、、、などと年寄りの思い出話はしません。
今は山頂に近い池の原に国民休暇村が出来て、多くの人がやって来るようになりました。
今日も大阪や香川からやって来たバスが駐車していました。広島県では数少ない(?)県外から人を呼べる山なのです。
バスを下りてから山頂までの標高差は230メートルくらい、私たちの団地の下にあるスーパーから運動公園のテニスコートに登るくらいの標高差です。
そのように具体的な説明をしてから歩き始めました。
国民休暇村のロッジを出ると草山で、そこには色々な花が咲いています。
花の観察をしながら散歩も出来るところですから、このようは風景はこのあと10年先でも見ることが可能です。
最寄り駅から送迎してもらえば、運転免許を返納した後でも来ることが出来ますから、、、、、。
一番目につくのはこの花、サワウツギ、、、、ですよね。タカ長の言う名前はアテになりませんから、ご自分の頭で翻訳してくださいね。
登山道のそばにある池にはアヤメが咲いていました。
先ほどの写真のように吾妻山をバックに撮りましたが、その写真はここでは使いません。
同じようなショットでは面白くないでしょうから、、、、、。
というように花を見ながら登り始めた吾妻山、ここから先の写真はこれからチェックです。
そのようなわけで、今日の記事はファミリー登山の「速報版」ですね。
とにかく、参加した24名全員が無事に山頂を極め、ゆっくりと昼食を楽しみ、元気に下山しました。
スマホのデータです。正確かどうか分かりませんが、いずれにしてもこの程度の数字、子どもにも高齢者にも楽勝の登山でした。
今日のファミリー登山、10日くらい前から天気予報をチェックしていました。
最初晴れだった予報が雨予報に変わり、今日の実施を心配していたら、再度晴れ予報に転じて、、、、
今日はご覧のような晴れになりました。
そのことが一番うれしかった今日のファミリー登山です。
タカ長の若いころはふもとの森脇から歩いて、、、、、などと年寄りの思い出話はしません。
今は山頂に近い池の原に国民休暇村が出来て、多くの人がやって来るようになりました。
今日も大阪や香川からやって来たバスが駐車していました。広島県では数少ない(?)県外から人を呼べる山なのです。
バスを下りてから山頂までの標高差は230メートルくらい、私たちの団地の下にあるスーパーから運動公園のテニスコートに登るくらいの標高差です。
そのように具体的な説明をしてから歩き始めました。
国民休暇村のロッジを出ると草山で、そこには色々な花が咲いています。
花の観察をしながら散歩も出来るところですから、このようは風景はこのあと10年先でも見ることが可能です。
最寄り駅から送迎してもらえば、運転免許を返納した後でも来ることが出来ますから、、、、、。
一番目につくのはこの花、サワウツギ、、、、ですよね。タカ長の言う名前はアテになりませんから、ご自分の頭で翻訳してくださいね。
登山道のそばにある池にはアヤメが咲いていました。
先ほどの写真のように吾妻山をバックに撮りましたが、その写真はここでは使いません。
同じようなショットでは面白くないでしょうから、、、、、。
というように花を見ながら登り始めた吾妻山、ここから先の写真はこれからチェックです。
そのようなわけで、今日の記事はファミリー登山の「速報版」ですね。
とにかく、参加した24名全員が無事に山頂を極め、ゆっくりと昼食を楽しみ、元気に下山しました。
スマホのデータです。正確かどうか分かりませんが、いずれにしてもこの程度の数字、子どもにも高齢者にも楽勝の登山でした。
今日のファミリー登山、10日くらい前から天気予報をチェックしていました。
最初晴れだった予報が雨予報に変わり、今日の実施を心配していたら、再度晴れ予報に転じて、、、、
今日はご覧のような晴れになりました。
そのことが一番うれしかった今日のファミリー登山です。