タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

工兵隊の出動

2019年06月22日 | 山歩きから
この時間、晴れています。昨日の予報のイメージよりはいい天気です。

しかし、今日は休養日です。

連チャン、休み、連チャンでは山歩きが少し多いようです。暑い時期なので無理は出来ません。

    

昨日の裏山歩きです。いつもの駐車場に22名集まりました。

いつもの時間に出発しますが、いつもと雰囲気が違います。スコップを持った人がいます。小さなバールを持った人もいます。

    

それらの人が中国自然歩道コースに入りました。そう、今日は私たちの工兵隊が活動する日です。

最初の現場はオオルリ沢です。

    

倒木が流れを変えて、向かって右側ののり面をけずるようになり、昨年の雨で少し崩落しました。

そのため自然歩道も少し崩落。その崩落個所は前回修復しましたが、雨の季節を前にオオルリ沢の流れをもう少し良くしよう、と言うのが第一の現場です。

あの倒木は人の力では取り除けませんが、皆さんが協力して水道を広くしました。

    

写真では分かりにくいのですが、水の流れはずいぶん良くなりました。

これで、通常の雨なら流れがのり面をけずることはないはずです。

    

その作業が終わる前に次の現場に行きました。自然歩道が崩れかけているところです。

タカ長が着いたとき下準備は出来ているようでしたが、作業は工兵隊の隊長(誰が隊長か知りませんが、、、)が来てからになるよです。

いずれにしてもタカ長は戦力外ですから、自然歩道をもう少し歩きました。

    

このナベワリを撮ったり、、、、

    

ミズタビラコを座りこんで撮影したり、、、そして、、、、

    

このようなものも撮りました。といっても何かわからにでしょう。

しかし、この写真の一部を思いきりトリミングすると、、、、、

    

オオルリが見えますね。鳥撮りの準備が出来ていないときに限って鳥が現れるのです。

仕方なくマクロレンズのついたデジイチで撮ったらこのようになりました。

    

タカ長が現場に帰った時には作業は終わっていました。仕事は人の数、多いほうが良さそうです。

    

    

その作業を仲間が撮っていました。もちろんのことですが、タカ長はどこにも写っていません。

皆さん、力を合わせて頑張ったようですね。

    

作業が終わって記念撮影です。

誰とは言いませんが、一番活躍しない人が一番目立っているようですね。

    

作業が終わって渡り初め、、、、ではなくて、通り初めです。

わが工兵隊は優秀ですから、誰が通ってもビクともしません。

このあと「カフェ46」に行っておしゃべり会をした後、いつもの駐車場に帰りました。

皆さんお疲れ様でした。この日の打ち上げ会はありませんが、、、

次は「夏の園遊会」を皆で楽しむことにしましょう。