たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

振り返り記事 「団栗の小径」

2016年09月23日 20時14分21秒 | 散歩・ウオーキング

gooブログから 1年前に書き込んでいた記事が 届きました。
昨日のことも記憶曖昧になる爺さん、1年前の記事等すっかり忘れてしまっていましたが 「そう 言えば そうだったか」と 記憶が蘇ってきました。

                2015年9月23日の記事
                       ↓

 
団栗の小径
5連休最終日は 秋分の日。当地、すっきりした青空ではありませんが 清清しい朝でした。早朝ウオーキングも 気分爽快、少し足を伸ばし 久し振りに 雑木林を抜けるコースを 辿りました。途......
 

 


「夏」を片付ける

2016年09月23日 15時09分46秒 | 暮らしの記録

当地 今日も雨です。
爽やかな秋の空は いつになったら臨めるんでしょうか。
「暑さ寒さも彼岸まで」と 言われますが 今年は メリハリがありません。
毎年 秋分の日前後には 夏中 使った扇風機を 片付けることにしているのですが 今年は 気の抜けたようなタイミングで 今日 片付けました。1台、1台、分解し ダンボール箱に詰め 押入れに収納です。

いまどき?、
笑われるかも知れませんが 我が家では 夏中 ほとんど エアコンを点けることをせず 3台、4台の扇風機で 過ごしています。決して 節電が主目的ではなく 妻が 極端に エアコン苦手な体質であるためなんです。
そうは言っても どうしようもなく耐え難い暑い日には もちろん エアコンを点けますが 天候不順だった今年の夏は 特に少なく 両手の指を折る程度の回数、短時間だったような気がします。
昼間は 3台、4台の扇風機を送風機代わりに並べて 空気を流通させ、夜も 窓を開け 網戸越しに入ってくる外気で涼をとっている、
未だに そんな 昭和?の暮らし方を しているんです。

雨に咲く花

 

コメント (9)