当地、未明まで降り続いていた雨は、朝方にはすっかり上がり、午前中には薄日が射してきた。台風1号も、本州南東海上で、温帯低気圧に変わったようで、安堵。
ほんわか温かくなり、お昼前の1時間程、近くの川沿いを歩いてきたが、雨上がりの新緑の風景は、のーんびりとして、なんとも癒される。遠く、近く、あっちこっちから聞こえてくる、「ケーン!、ケーン!」、キジの鳴き声に、キョロ、キョロ、キョロ、キョロ・・・・、「いた!、いた!」
かなり遠い叢の中にいた、第1キジ、発見、
接近しようとしたが、
叢を移動する速さは、意外と早く、
なんとか、後ろ姿だけ、カシャ!、
道路を横断しようとしていた、第2キジ、発見、
結構、急ぎ足、カメラ、追いつかず
叢の中で食事中の、第3、第4キジ、発見、♂と♀、
どうやらカップルのようだ。
♀
♂
カワウが、羽を広げて日向ぼっこ
君の名は?
(追記)
アケビ(木通)の花・・・なのだそうです。
相互フォロワー登録しているアナザン・スター様に教えていただきました。
草木花に疎い爺さん、目から鱗・・・、
多分、初めて見掛けたような気がします。
キジの活動期、歩けば、見掛けられる季節ですね。
狩野川も、まだまだ自然豊かなんですね。鹿の親子が平地に・・ですか。
春爺さんも、ブログ、始められたら、いかがですうー。
いつも、コメントいただき有難うございます。
草木花に疎い爺さん、アケビの花、多分、初めて見たような気がします。目から鱗・・です。キジの姿を追って、叢に入ろうとした時、ぶら下がるように咲いていました。「爺さんも歩けばネタに当たる」、今日の収穫?は 「アケビの花」に 決定・・、
植物に詳しいアナザン・スターさん、これからもよろしくお願いします。
コメントいただき有難うございました。
狩野川下流土手ですが、みるみる枯草もみどりの面積が増えてきました・・・
去年は対岸の山から下りてきた鹿の親子も見ました。
動物園よりおもしろいですぅ(笑)
我が家も庭のあちこちで開花しています。
葉の数で、三つ葉であったり五葉だったりです。
五葉には白もあります。