たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

国民の祝日「山の日」

2020年08月07日 08時04分17秒 | つぶやき・うんちく・小ネタ・暇つぶし・脳トレ

「山の日」は 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨として、2014年に制定され、2016年に施行された国民の祝日であるが、年数があまり経っていないこともあり、いまいちピンとこないところがある。
今更になってネットで調べてみると
「山の日」は 当初は 旧盆(8月13日~8月15日)の前日、8月12日として 休みを連続させる目的もあったようだが 8月12日は 日本航空123便墜落事故が発生した日であり、国民の祝日とすることにふさわしくないとの異論が出て 結局、「8月11日」に決定したという。
8月11日が採用された理由には 「八」の下に 「11」と書くと、山の麓に木が立っているように見えるとか、山に向かって進む一本道に見えるとか こじつけ的な言われ方もあるようだ。

ところが 今年2020年(令和2年)の「山の日」は 新型コロナウイルス対策で開催延期となってしまった、東京オリンピック・パラリンピックの開会式の翌日になるはずだった 「8月10日(月)」に 変更されているため、明日8月8日(土)からは三連休、引き続きお盆休みをとられる方も多いのかも知れない。

「出来る限り帰省はしないで下さい」「出来る限り旅行等長距離移動しないで下さい」「不要不急の外出自粛して下さい」「出来る限り会食等控えて下さい」「高齢者との密を避けて下さい」、帰れません。帰ってくるな・・、
全国の自治体の首長達が 日々 悲痛な表情で訴えている。

孫来ても ハグも出来ない 婆の夏

我慢を求められている今年のお盆。
さてさて 皆さん どんなお盆を 過ごされるのでしょうか。

1995年の夏 常念岳から前常念岳の途中、
北穂、涸沢、奥穂、前穂を望む

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 古い写真から蘇る夏山の記憶... | トップ | 古い写真から蘇る夏山の記憶... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (raraotome)
2020-08-07 11:18:23
山の日。
私達も同じ頃、燕岳、常念、蝶ヶ岳、と、縦走しました。
古き良き思い出です。
返信する
raraotomeさん、こんばんは、 (takezii)
2020-08-07 17:17:12
燕岳から、常念、蝶ヶ岳縦走・・・、
槍、穂高連峰等 大パノラマを堪能しながら歩ける素晴らしいコースですね。
山好きの山の思い出話になると 止まらなくなってしまいます。
白馬といい、常念、蝶ヶ岳、燕岳といい、似たような頃に raraotomeさんも 北アルプスを歩いておられたんですね。
昔のことを懐かしがるのは老人の最も老人たるところなんでしょうが 思い出は大事にしましょう。
コメントいただき有難うございます。
返信する

つぶやき・うんちく・小ネタ・暇つぶし・脳トレ」カテゴリの最新記事