この迷宮は、まだほんの序章
* * * * * * * * * *
高い塀で囲まれたエリアに一人の少年が姿を表します。
ここには月一回、同じように一人の若者と物資が送り込まれ、
コミュニティを形成して暮らしているのです。
エリアの周囲には巨大な迷路があり、
そこを抜けなければ外界には出ることができないらしい。
自分の名前以外の記憶を失くした彼らが、
どのような社会を築き暮らしていくのか。
そこがまず一つの眼目であります。
迷路の扉は朝開き、夜に閉じます。
その夜の間に内部構造が変化。
日中、彼らの中の選ばれた“ランナー”が
迷路の構造を探るため中に入っていくのですが、
中には巨大なクモのような怪物がいて、非常に危険なのです。
しかしある程度落ち着いた秩序の中で、
彼らはここしばらくは平和に暮らしていた。
ここにこの、トーマス(ディラン・オブライエン)がやってくるまでは。
トーマスは、迷路をどんどん探索して一刻も早くここを脱出すべきだと主張。
しかし、とりあえずは安全で平和なこれまでの生活を続けるべきだ
というギャリー(ウィル・ポールター)らと対立。
そう簡単に一致団結といかないところが、なかなか面白いと思いました。
私、ウィル・ポールターは結構好きなのです。
一度見たら忘れられない個性的な風貌。
「リトル・ランボーズ」や「ナルニア国」。
少年期を抜けて今、青年期に突入。
今にきっといいバイプレーヤーになりますよ。
トーマスはほかの少年たちと違って、
何か特別な意図を持って送り込まれてきたらしいことがわかって来ます。
彼が先頭に立ち、苦難の末に脱出したその先は・・・!!
というところで終わっちゃうこのストーリー。
よくよく見れば3部作ということで・・・。
近頃こういう構成が多いのですが、
私は次を待っている間に忘れてしまうので、
こういうのはできればやめて欲しいですが・・・、
まあ確かにその3部作を一本に縮めてしまったら、
いかにもあっけなさすぎですよね・・・。
迷宮の先にはさらなる迷宮が・・・、
ということで、次を待つことにしましょう。
一体、この迷宮には何の意味があったのか。
まだストーリーは導入部に過ぎない。
「メイズ・ランナー」
2014年/アメリカ/113分
監督:ウェス・ボール
原作:ジェームズ・ダシュナー
出演:ディラン・オブライエン、カヤ・スコデラーリオ、アムル・アミーン、トーマス・ブロディ=サングスター、キー・ホン・リー、ウィル・ポールター
ドキドキ度★★★★☆
謎度★★★★★
満足度★★★★☆
* * * * * * * * * *
高い塀で囲まれたエリアに一人の少年が姿を表します。
ここには月一回、同じように一人の若者と物資が送り込まれ、
コミュニティを形成して暮らしているのです。
エリアの周囲には巨大な迷路があり、
そこを抜けなければ外界には出ることができないらしい。
自分の名前以外の記憶を失くした彼らが、
どのような社会を築き暮らしていくのか。
そこがまず一つの眼目であります。
迷路の扉は朝開き、夜に閉じます。
その夜の間に内部構造が変化。
日中、彼らの中の選ばれた“ランナー”が
迷路の構造を探るため中に入っていくのですが、
中には巨大なクモのような怪物がいて、非常に危険なのです。
しかしある程度落ち着いた秩序の中で、
彼らはここしばらくは平和に暮らしていた。
ここにこの、トーマス(ディラン・オブライエン)がやってくるまでは。
トーマスは、迷路をどんどん探索して一刻も早くここを脱出すべきだと主張。
しかし、とりあえずは安全で平和なこれまでの生活を続けるべきだ
というギャリー(ウィル・ポールター)らと対立。
そう簡単に一致団結といかないところが、なかなか面白いと思いました。
私、ウィル・ポールターは結構好きなのです。
一度見たら忘れられない個性的な風貌。
「リトル・ランボーズ」や「ナルニア国」。
少年期を抜けて今、青年期に突入。
今にきっといいバイプレーヤーになりますよ。
トーマスはほかの少年たちと違って、
何か特別な意図を持って送り込まれてきたらしいことがわかって来ます。
彼が先頭に立ち、苦難の末に脱出したその先は・・・!!
というところで終わっちゃうこのストーリー。
よくよく見れば3部作ということで・・・。
近頃こういう構成が多いのですが、
私は次を待っている間に忘れてしまうので、
こういうのはできればやめて欲しいですが・・・、
まあ確かにその3部作を一本に縮めてしまったら、
いかにもあっけなさすぎですよね・・・。
迷宮の先にはさらなる迷宮が・・・、
ということで、次を待つことにしましょう。
一体、この迷宮には何の意味があったのか。
まだストーリーは導入部に過ぎない。
「メイズ・ランナー」
2014年/アメリカ/113分
監督:ウェス・ボール
原作:ジェームズ・ダシュナー
出演:ディラン・オブライエン、カヤ・スコデラーリオ、アムル・アミーン、トーマス・ブロディ=サングスター、キー・ホン・リー、ウィル・ポールター
ドキドキ度★★★★☆
謎度★★★★★
満足度★★★★☆