全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

ARTHUR?

2005-06-23 05:49:17 | 全英連参加者 2005
 英語の勉強をした人。
 イギリス史を少しでも読んだ人。

 ARTHUR(アーサー)っていったら、やっぱりアーサー王ですよね。

*****

 今日(22日)、久々に日刊スポーツを買ったら、おもしろい記事が出ていた。
 「世界で通用するブラジルの愛称。。。」

===================
 財団法人日本サッカー協会
 -中略-
  日本代表監督
 アルトゥール アントゥーネス コインブラ
===================

 誰のことか分かりますよね。A代表監督のジーコ(Zico)監督の本名です。
 僕はサッカーについてはそれほど熱狂的ではないつもりです。-浦和市生まれですけど。でも、ジーコがあだ名で、本名は別なのだということは知っていました。問題(大げさだね)はジーコ監督の名刺の裏、アルファベット表記の時の彼の名前です。

 『ARTHUR ANTUNES COIMBRA』

*****

 なんとジーコ監督のファーストネームはアーサーだったのです。ポルトガル語でこの綴りがアルトゥールだとは思いませんでした。イメージが全然違う。もちろん僕の勝手な思いこみですが... 知らないことが本当に多い。
 ブラジル本国ではジッコと発音するそうです。神戸のカズもこの発音だった。

 コンフェデ杯 日本 2-2 ブラジル
 予選敗退。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする