全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

Something Forgotten

2010-08-19 20:12:35 | 気になる 沖縄

 埼玉県民だけど、沖縄が大好きな僕は、琉球ゴールデンキングスのメルマガ購読者である。

 12日付のVol.148はテーブルオフィシャルの話しと、琉球新報キングスバスケットボールスクールのお知らせだった。だんだん2010-2011シーズンの開幕に向けて、チームの準備が整いつつあるのがわかって、楽しみである。
 西カンファレンスは9チーム。またまたキングス大変である。

 メルマガを読んでいて何か忘れていることがあるような気がしていた。でも、それがなんだかよくわからなかった。

 日曜日、カレンダーを見て思い出した。
 JALの系列会社(で、いいのかな)にJTAという会社がある。日本トランスオーシャン航空という。JTAはJTA商事株式会社を運営している。僕は毎年JTA作成の沖縄カレンダーを購入しているのだ。8月はその予約開始時期。同社のショッピングサイト「美ら島市場」を見たら、すでに販売の予約が始まっていた。今年も購入することになるのだろう。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと二つ、どうするのかな。

2010-08-19 05:35:48 | 全英連参加者 2010

 とにかくよく取り上げている、アメリカのプロフットボール新リーグUnited Football League,UFL。開幕までほぼ1ヶ月、今週から各チーム、サマーキャンプに入っている。
 今年のシーズンはOmaha Nighthawksを加え5チームリーグになったUFLは、来年は8球団制になることを目ざしている。6球団目はバージニア州・ノーフォークに作られることに決定したが、あと2チームが見えてこない。

 このリーグ、2007年発足、2008年開幕を目ざしていた。しかし、例のリーマンショックや、その後の経済状況のため、開幕は1年遅れた。当初は8チームでスタートを目ざしたが、半分の4チームしか、英字新聞ふうの書き方をすれば、field(守備につかせる)ことができなかった。石橋を叩いて渡る。そんな感じの運営である。

 今年2010年シーズンも2年目も6球団制になるはずだったところが、5球団で運営される。6月中にはあと2球団拡張するという情報があったが、これがどうなるのか、見えてこない。
 リーグコミッショナーのHuyghue氏はツイッターでこんなふうに言っている。
 "We just added our sixth city - Norfolk. Now we're considering Portland, Raleigh, St. Lake City, San Antonio, Austin, Los Angeles and Hawaii".
 Twitter. http://twitter.com/UFLCommissioner/status/17011761030. Retrieved 2010-06-25

 Portland... ポートランド、オレゴン州
 Raleigh... ローリー、ノースカロライナ州
 Salt Lake... ソルトレイク、ユタ州
 San Antonio, Austin... サンアントニオ、オースティン、テキサス州
 Los Angeles... ロサンゼルス、カリフォルニア州
 Hawaiiはホノルルかな。

 どこになりそうか、ちょっと考えてみようと思う。

 バランス的にはやっぱりテキサス州に一つはほしいところだろう。どちらかは当選という感じ。後はどこか。
 東部地区はバージニア州・ノーフォークに新チームができる。すでにコネチカットにもチームがある。この二つの距離は800kmくらい離れている。遠い!!!
 ローリーは、ノーフォークとは300km程度離れている。これも遠い。東部地区密集という感じは無い。ここも、可能性が無くはない。
 中西部では、ポートランド、ソルトレイク、ロサンゼルスのどれかを考えると、大都市よりも中都市である、ポートランド、ソルトレイクが有利か。ニューヨーク、サンフランシスコで2チームが結局1年のみの存在だったことを考えると、四大プロスポーツリーグが本拠地にしている場所(ロサンゼルスとその近郊)は避けるだろう。
 四大プロスポーツ(野球、アメリカンフットボール、アイスホッケー、バスケット)プラスサッカーのメジャーチームがはあるかないか比べてみる。

 ポートランド(オレゴン州)
  MLB なし(3Aはある)
  NFL なし
  NHL なし(アマチュアトップリーグチームはある)
  NBA Portland Trailblazers
  MLS なし(Division 2はある)

 ソルトレイク(ソルトレイクシティー・ユタ州)
  MLB なし(3Aはある)
  NFL なし
  NHL なし(プロAAクラスチームはある)
  NBA Utah Jazz
  MLS Real Saly Lake
  このほかにアリーナフットボールリーグチームがある。

 9月から11月のフットボールシーズン、興行的にかぶるのはNFLだが、この両都市は関係ない。次がNBA(バスケットボール)になるが、これは両方とも存在する。どっこいどっこいという感じだ。 

 ハワイは1974年に、World Football LeagueがThe Hawaiiansというチームを、ホノルルに置いた。現在は80年代のレーガン政権による航空自由化のおかげで、ずいぶん飛行機の便はよくなったとは思うけど、やっぱり遠い。コストがかかりすぎ。ここは無いだろう。

 7番目はテキサス州のどちらか。
 8番目はポートランド、ソルトレイクのどちらかかな。

 当たるかなあ。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする