全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

夏の勉強会

2010-08-05 12:19:52 | 教師の研修 2010

 『お母さん、大学を面接しませんか。』がキャッチコビーの、文教大学越谷キャンパスに来ている。今年も言語文化研究所の英語教育夏期講座のためだ。

 ただいまランチタイム。毎年ここだけしか会えない昔の仲間と話ができるのも、講座に来る理由のひとつ。さて、ご飯を食べて、午後も勉強だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆいレール1億人目の乗客になる。

2010-08-05 05:07:51 | 気になる 沖縄

 7月15日、ゆいレールの通算乗客が開業から9000万人になった。新聞記事によれば開業から2529日目とのことだった。
 ゆいレールが開業したのは2003年8月10日。今年で丸7年と言うことになる。7年間大きな事故もなく、9000万人を運んだ。何となく1億人目はいつ頃なのかななんて考えた。
 単純に9000万人を2529日で割ると、35587.1人/日。8000万人目からの1000万人はどうだったか、琉球新報や沖縄タイムス、ブログなどで探してみると、8000万人目は去年の10月8日。これは開業から2248日目。9000万人目まで、271日かかっている。この間の平均値は36900.3人/日。これはひょとすると、3月から4月に沖縄に行くと1億人かななんて考えて、計算してみた。

 9000万人目までの平均値(35587.1人/日)で予測すると、1億人までの1000万人は281日かかりそうだ。
 …来年4月21日ころ。
 同じことを8000万人目~9000万人目までの平均値(36900.3人/日)で予測すると、1億人までの1000万人は271日かかりそうだ。
 …これだと12日ころ。

 だめかあ。残念だな。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする