SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
8/31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
(41) | 29 | 47 | 63 | 43 | 44 | 38 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
43 | 49 | 61 | 42 | 42 | 46 | 39 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
34 | 32 | 29 | 15 | 16 | 12 | 5 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
4 | 5 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 |
28 | 29 | 30 | 10/1 | 2 | 3 | 4 |
3 | 4 | 4 | --- | --- | --- | --- |
8月と9月の月別開花数を比較してみよう。カッコ内は昨年の数字である。
8月開花数平均: 22.4(46.5)/1日
9月開花数平均: 25.4(18.8)/1日
開花数平均を見ると、8月は対前年比大幅減。9月は前年より増加した。この2ヵ月間、開花数の平均値はあまりかわらない。
今年の9月の開花数は、前後半を比べると、後半がガタッと開花数が減少。15日までは1日43.5、それ以降は7.3である。こんなに前後半の差がはっきりとあることは珍しいことで、少々異常な感じがする。気温が下がってきたことが影響したのかもしれないが、それは毎年のこと。やはり今年は育て方を何か間違えたような気がしてならない。プランターの土作りを間違えたのだろうか。
+++++ +++++
前回のエントリ
2014.08.31、「2014年8月のアサガオ開花数」