初回から度々身なりの貧しい武士が伊東祐親に何かを訴えかけ、時には土下座をしても悪し様にあしらわれているのは誰?何故???
キャストの写真を見てやっと名前と顔が一致しました。工藤祐経(キャストは坪倉由幸)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/118e024d9952a74f9c7c55cefa3d2183.jpg?1642395614)
工藤祐経の父が亡くなった後の後見人が伊東祐親。祐経は伊東祐親の娘を妻にするほど可愛がられます。しかし祐経が平家に仕えるために上洛している間に、祐親は祐経の領地を横領し、さらに娘まで取り上げて離縁させられるという不憫な男になってしまいました。
祐経が各所に訴えても相手にされなかったのは、平家に近い祐親に根回しされたからでした。祐経の格好も振る舞いも胸をつくものがあります。
まあ、これには理由がありました。かつて伊東祐親が相続するはずであった領地が、祐経の父・工藤祐継に与えられたという因縁があったのです。
キャストとして写真が出て存在感を示しているからには、祐経はこのあと頼朝に重用され、蘇我兄弟の敵討ちにまで発展していくはずです。
(土地所有に関してはもう少し複雑そうですが)