新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

メンテナンスは大変😞💦  蛇口とエアコン

2022年06月30日 | 住まい&掃除
キッチンの蛇口から水滴がポトン、ポトン。レバーハンドルも少し重たくなっています。
昔の蛇口の「ポトン、ポトン」はパッキンの劣化で自分で取り替えられましたが、シングルレバーは複雑なので業者に依頼すると、状況を言っただけで「カートリッジが壊れている」と即答されました。
洗面所もお風呂も築後28年経っても普通に使えているのですが、キッチンの蛇口は一度8年前に取り替えてもらっています。それだけキッチンは使用頻度が高いということでしょうか。

カートリッジ交換の修理は16500円と少々高め。専門業者だから当然かなぁ。でも「ポトン、ポトン」は嫌だから依頼しました。
簡単にいくと思っていたのが、ハンドルの内部が錆びているらしくなかなか手こずりましたが50分で終了しました。

水滴の音が消え、レバーの動きも軽やか!スッキリです。

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
電力不足に絡むエアコンのお手入れ情報が盛んにテレビで流れています。
そう言えばリビングのエアコンは、フィルターカセットやダストボックスまで外してのお手入れは4年間していません。
「フィルターおそうじメカ」の機能がついているので安心していましたが、そのおそうじのゴミやホコリは、当然ダストボックスに溜まるはずです。思いきってGo! いや絶対必要!

取り外しも「取説」に従えば簡単です。ところが想定外なほど開けてビックリ!!!

フィルターがかなり汚れて目詰まりし、ダストボックスにホコリがたくさん溜まっていましたー!
フィルターは掃除機だけでは汚れが取り除けず水洗いに。陰干しして乾かします。

部品を外したのと逆の手順で取り付けます。ここまで約3時間。
スッキリ気分で電源プラグを差し込むと、なんとカバー前面の5個のランプが点滅し続けます。

これは部品の取り付けが不完全な合図ですが、このあと何度も最初から取り付け直しても先に進みません。 
これはもう機器の故障に違いないと、スマホで21桁の保証書番号を入力して修理依頼のメールを送りました。
こんな暑い時期にお手入れしなければまだ良かったのかも、と反省しきりです。

クーラーの効いた隣室で「取説」をじっくり読み直していると、フラップの「安心ストッパーが正しく差し込まれていないと、すべてのランプが点滅します」の文字が目に入りました!これにぴったりの症状です。これに違いない!
目の届きにくい部分で「カチッ」と差し込みの音がしなかったような・・・。

今度こそと、またフラップを取り外してやり直し。
今度は「カチッ」という音をしっかり確認して電源プラグを差し込むと、「取説」通りに動き始めました。

修理になった場合、このご時世どれだけ待たなければいけないかと暗澹たる思いになっていたので「取説」通りにランプが点灯した時は、二人で「おーっ」と歓声が!
まだ、せめて寝室のエアコン2台のお手入れが残っているのですが、少し時間を空けます。

1日1日を、こんな風につまづきながら生活をしています。




 
コメント

「鎌倉殿」の 範頼と丹後局

2022年06月26日 | テレビ番組
源範頼、「いい人」の結末は悲しいものでした。
範頼に関する知識が少しあったので、登場当時からあまりにぴったりのキャストに最期を思うと心がうずきました。幽閉されてもなお兄頼朝のことを気にかけていましたねぇ。「鎌倉悲劇」のひとつです。
大江広元が範頼をかばうかと思いきや起請文に難癖をつけて、ここもイメージが大きく崩れました。

数年前まで、頼朝の知的でイケメンの肖像画にすっかりイメージを作りあげていましたが、何とあの肖像画は足利直義ではないかという説が出てかなりショックでした。

少しでも鎌倉政権を脅かすものを次々に消していく冷酷さに、頼朝の人物を計りかねません。不安材料を全て潰していく手法で武家政権を確立しましたが、人の心を読めなかったことが源氏を三代で終わらせたのでしょうか。
頼朝が横目で義時を斟酌するときの表情、歩いていく後ろ姿の孤独感、大泉洋さんの頼朝役はうまいですねぇ。

舞台は京都、政子と大姫を前にした丹後局の言動は圧巻でした。美しさと醜さと。

公家の優位性を見せつけ「東夷」と見下した京香さんの表情、美しさの裏に潜む本性をむき出しにした演技に息が止まりました。
それを受けた政子を演じる小池栄子さんの、恐怖心と悔しさに耐える大きな目の演技も素晴らしかった!
丹後局の品格を備えた権力欲はこれだけでは終わらず、今後の動きに目が離せません。
コメント

コロナワクチン接種、4回目完了

2022年06月25日 | 健康・病気
令和4年・・・というよりは、コロナ3年と言った方がピンとくる今、インフルエンザの予防接種と同じ感覚でコロナワクチン接種をしてきました。

1年間にこれで4回目。こうしていつまで接種券に追いかけられるのかなぁ・・・。

16日に接種券を受け取り、直ぐネットで25日を予約。いつものクリニックに空きがありラッキーでした。大型接種会場へは交通機関を利用しないと行けませんから。

今日と明日辺り、副反応が老体を見逃してくれるかは神のみぞ知る・・・というところです。

梅雨の間は特に気を付けないと直ぐ黒かびに悩まされます。
28年経った排水口です。

同じ頃建ったお宅は、お風呂場をリニューアルされましたが、まだまだ頑張っています。

コメント

「ガス給湯暖房用熱源機」とアシナガバチの巣

2022年06月24日 | くらし
取説には長ったらしい名前がついてるけど、私の呼び方はボイラー。
音声、ガス使用量、CO2排出量まで表示できるほど高機能な機器に世話になっているのですが、戸外に設置された機器には全く無関心でした。

ところが、その横を通ったときにアシナガバチが機器の裏側の隙間から中に入っていくのを目撃!周りに数匹飛んでいます。もしかしたら蜂が巣を作っている?

ボイラーは下方3分の1が開いた状態なので、そこから鏡で覗いてみると確かに小さな巣があります。
夫がガス会社に電話しましたが適切なアドバイスは得られず、機器の前カバーのプラスチックネジが簡単に開きそうだったので、ネット付きの蚊除けの帽子をかぶり安全を確認して恐る恐る開けてみました。

カバーを開けても機器の安全性には問題なく、4センチほどの蜂の巣を取り除きました。数匹の蜂が飛び回りましたが攻撃するほどの蜂ではなく、簡単な作業で終わりました。

ずいぶん前バルコニーの角っこにも作ったことがあったし、よく繁ったハーブの枝にも小さな巣を見つけたことがあります。蜂の帰巣本能と言うところでしょうか、どうも庭が狙われている・・・。
小さいうちに駆除できて先ずは安心です。

🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 
我が家のカレーは、バターチキンカレーorハウスのザ・カリー中辛を使ったビーフカレーです。
今日はビーフカレー、使う野菜は玉葱のみ。だからニンジンは別メニューで「モロッコ風ニンジンサラダ」にしました。
キャロット・ラペより土着の味?ですが、クミンの味が刺激的。下記に作り方をリンクしておきます。超簡単です。







コメント

モロッコ風ミートボールのトマト煮&ズッキーニの粒マスタード和え

2022年06月23日 | くらし
両方とも、いつものあさイチメニューからです。

コリアンダー、クミン、パプリカパウダーがたっぷりのモロッコ風です。作り方は下記にリンクします。

ズッキーニの粒マスタード和えは今朝の放送から。これは梅和えみたいな味でとても美味しかったです。作り方は下記にリンクします。

数日前から体調が戻ると、とたんにすべき仕事が目の前に。
早速梅雨の合間の庭の芝刈りです。

6か所のアジサイの刈込みは梅雨が終わる前に刈り込むことがポイントだとネットで学んだので。
仕事量は可視化でわかりやすいごみ袋2個です。
朝顔の支柱もやっと立てました。格子の枡目は、目分量が私の仕事です。
32℃の戸外でしたが、午前午後の仕事でも体調は万全。
体調が良いって当たり前のことだと思っていましたが、今回でとてもありがたいことだと感じました。


コメント

画面が真っ黒・・・・テレビの誤作動

2022年06月22日 | くらし
わが家のテレビには2種類のテレビ・レコーダーを接続しています。J:comの新機器の交換の時に、BS専用のテレビ・レコーダーが別に必要になったからです。そんな訳で3種類のリモコンを使い分けており、リモコンもかなりハードに動いています。

夜遅く、地デジ専用の録画を見ようとレコーダーに電源を入れた時に、なんと音声のみで画面が真っ黒。
テレビに切り替えると画面は真っ黒で音声もなし。
J:comボックスに電源を入れても音声も画面も機能しません。あ~ぁ、ついに故障だー!

J:comボックスを「リセット」したり、テレビの「設定」を確認したり、「B-CASカード」を入れ直したりして調べている時に、J:comボックスが異様に熱くなっていているのに気づきました。
これは危険?新機種交換の時にもうひとつの機器が重ねて乗せてありずっと気になっていたのです。

9年目になるテレビだから故障に違いなく、修理費が高いはずだから買い換えることに決めましたが、先ずは機器の安全優位順にJ:comサポートに電話。
状況のやり取りの後、修理担当のスタッフさんが訪問されることになりました。

まず、機器を重ねることはやはり厳禁でしたが、機器に異常はありませんでした。
ベテランさんがリモコンを動かしても画面は真っ黒。地デジのレコーダーが音声のみの現状を確認すると、テレビの後ろに回りとぐろを巻いた配線をチェックされていましたが、突然画面がパッと表れました!「えーっ!」が私の第一声です。

スタッフさんは「テレビのコンセントを一度切って、再度コンセントのスイッチを入れました。テレビが誤作動していたようです」とにっこり。
テレビや機器本体の電源でなく、コンセントを抜き差しするのはパソコンではよくあることですが、そこまでは思い至りませんでした。
私の脳にはすっかり経年劣化による「故障」とインプットされていたのです。

問題が解決するとスタッフさんも嬉しいようでした。出張費用も取られませんでした。
渡された3枚の業務報告書はタブレットで会社と共有されて、中身が透明!ユーザーには安心できる営業方法です。

暑い中の感謝の印に、プレミアムのアイスクリームと飲み物をビニール袋に入れて渡したら、喜んで受け取ってもらえました。本当にありがとうございました。

夫は出かけて留守だったのですぐメールを入れると、これまたビックリでした。

先にテレビを買っていたら大きな出費になっていたので、対処の手順が正しかったことにホッとしました。

出張料金といえば、トイレ2ヶ所とお風呂場の換気扇を取り替えるときに、事前の下見だけで12000円も取られました。
機種は同じものをこちらで選定していたのですが、きちんと取り付けられるかを確かめに来られたのです。「えーっ!」と思いましたが、電気はまかり間違えば身の危険や火災に繋がります。業者の技術は安心料と考えることにしました。

更にこの日のラッキーは、夫が乗ったUber タクシー代金が往復で1000円も引かれていたことです。
6月での割引は初めてで、乗車回数の限度を越したからか、月末のサービスかはわかりません。
より多く取られることが当たり前の世の中、こんなにサービスしてもらっていいのかな。


更にラッキーは、パンの出来。パン焼き器にスイッチを入れて40分後に木の実を追加しようと蓋を開けたら、何とどろどろ!ホットケーキじゃあるまいしー。

明らかに粉の分量間違いです。
あわてて、記憶に残るスケールの目盛の数字を呼び起こしながら100gの不足に行き着きました。
粉を追加してターナーで混ぜるという泥臭いドタバタ劇。
そんな雑な焼き方をしたのにいつもよりよく膨らんだのは何故?
とにかく美味しく焼けました。

とにかくラッキーな1日でしたが、最後のオチが紅茶ポットが滑って取っ手がポトリと落ちたことです。

コメント

朝顔が咲きました

2022年06月20日 | ガーデニング

朝顔、まだちょっと季節感にそぐわないかな。
初めてでなく、既に2個のハナがらが落ちていました。
以前の朝顔のイメージはなく、つるも伸びません。地べた近くで咲きます。・・・今からかな。
コメント

クリーンな義時の心が・・・

2022年06月18日 | テレビ番組
一週間はあっという間、明日はもう日曜定番の「鎌倉殿・・・」です。
先週の富士野の巻き狩りでの頼家のデビューは芝居がかって滑稽でしたが、源氏が生き残る、頼朝の後継を決める、というのは大変なことだったのですね。
他の本では、蘇我兄弟は仇の工藤祐経を討った後、頼朝を襲ったと記憶していましたが、かなり違っていました。

工藤祐経が河津三郎を討ったのも、伊東祐親に荘園を横領された深い恨みからでしたが、蘇我兄弟にとって祐経は父の仇。さらに兄弟の祖父・祐親は頼朝に捕らえられ自害したという二重の恨みを持っていました。

大河では、兄弟は最初から頼朝を打つべく寝所に入り込み、誅殺したのがたまたま身代わりの工藤祐経だったのです。
蘇我兄弟により謀反を起こされたとあっては鎌倉政権が揺らぎ兼ねません。また武士団の争いになりかねません。
工藤祐経は都合よくも兄弟にとって親の仇だったのです。義時は兄弟が頼朝を狙ったのではなく、最初から親の仇として工藤を打つつもりだったというストーリーを作り上げたのです。クリーンだった義時の心に暗雲がたち始めました。

義時は、頼朝に『これは仇討ちを装った謀反ではなく、謀反を装った仇討ちにございます』と、あくまでも個人的なものだと言い含めました。
父時政も謀反の黒幕と疑われ兼ねない北条氏にとって、生き残るための苦肉の知恵でもあったのです。

義時を慕う比企一族の娘・比奈に「あなたが思っているより、私の心はずっと汚ない・・・。一族を守るためなら手だてを選ばない男」だと打ち明けた義時には、組織の中で生き延びるために、そしてこれからの北条の青写真がおぼろげに見えていたのかもしれません。

明日は「範頼の番」です。好い人なのに・・・。

コメント

広島産のムール貝とパエリア

2022年06月17日 | くらし
生協の厚岸産のアサリは冷凍、広島産のムール貝は冷蔵保存で届きます。そのムール貝の賞味期限がなんと今日でした!
あわててメニューを変更してパエリアにしました。30度越えの暑さでは買い物は億劫。海老も鶏肉も冷凍庫から、レモンは無しで作ります。
ムール貝はあまり好みではなくいつもはアサリを使うけど、「らしく」の雰囲気が出るのでムール貝を買っていたのです。
貝類は痛みやすいので賞味期限厳守。気づいてラッキーでした。
広島産のムール貝は味が濃厚でとっても美味しかったです。これならリピートできます。ベルギーのムール貝よりも味が繊細。
冷凍の大型むき海老も、殻をとる手間が要らず手も汚さずにすみました。
日田産のサフランですが、色が出なかったのは日数が経ちすぎていたのかも。
それでもちゃんとパエリアでした。


コメント

アジサイと映画《ベニスに死す》と美少年

2022年06月14日 | くらし
BSプレミアム«ベニスに死す»はストーリーもさながら、場面々々が美しくとても心に残る映画でした。


ホテル前の海辺の映像が、ブーダンの絵を彷彿とさせて20世紀前後のヨーロッパを堪能しました。背景にはマーラーの『アダージェット』が流れます。折からヨーロッパではコレラが蔓延している時期でもありました。

ベニスの一流ホテルのロビーは壷に生けられたアジサイの花だけで覆われていました。(シーボルトも日本から持ち帰っており、改良を重ねて人気が高かった花のようです)
映画の主人公は作曲家のアッシェンバッハ。「美とは努力によって創造できる」という信念の彼の前に現れた美少年が、ポーランドの貴族タッジオです。(息を飲む美しさに私もはっとしました。世界一美しい!)
アッシェンバッハは創造を越えた美を持つ少年を眩しく、いとおしく、恍惚と見つめます。

ラストシーンの海に向かうタッジオと、砂の上に崩れ落ちるアッシェンバッハの対比が残酷にも、見事でした。

我が家のアジサイも梅雨で命を吹き返しました

遠のいていた故郷への思いが限界に達したらしく、2年5カ月ぶりに娘家族三人が帰省しました。一泊だけです。
県外に出るということで特急に乗る前に駅で無料の抗原検査をして、とにかく車でなくJRで動きたかったらしいです。
孫息子は6年生から170センチの中3に、孫娘は幼稚園から小3に。その成長ぶりに他人を見るみたいにドキドキしました。
いつもの洗面所、いつものソファーのたたずまいが優しく迎えてくれて満足のようでした。

「故郷」の一部に入っているものが、お気に入りのフォンデュのレストランです。
孫たちは成長して食事中のマナーも満点。今どきの若者と少女になっていました。
«ベニスに死す»の老いと若さの対比がよみがえりました。若者はいとおしくきらびやかに未来に向かいます。

ビシソワーズの味が素晴らしく、フォンデュも堪能しました。
孫息子は前回まではコースの最後の飲み物がジュースだったのが紅茶に変化。しみじみと感じ入りました。

老夫婦の家に久しぶりに華やぎが戻りました。26時間の滞在。息抜きに帰省した娘家族より、私たちの方が息を吹き返したのかも。
JRの駅に到着したら、再度抗原検査をするそうです。


コメント

発熱外来・・・

2022年06月10日 | 健康・病気
念願の青いコンペイトウが咲きました。

買った時は青色でしたが、他の鉢はピンクになっています。

今迄に発熱38℃越えが数度しか記憶にない私ですが、月曜夕方から37.5℃に。元々体温が低いのでこれでも気分が悪く8時に就寝。
ほとんどはこんな風にして翌朝は復調していましたが、3日経っても37~37.7からなかなか下がりません。
頭痛、発熱、食欲不振以外の症状がでていないのは、コロナワクチン3回接種で症状が軽いのかも・・・と思うと、とても不安でクリニックに電話すると「発熱外来」扱いになりました。
4時来院、本館に入ることは禁止、庭のテントで診察。30分前からは水さえもダメ、テントだからトイレは済ませて来るようにと注意がありました。

その四方を囲った小さなテントで問診、診察。抗原検査は鼻腔から採取する方法でかなり苦しくむせてしまったので、検体を手にドクターはあわててテントを出ていかれました。毎回怖い思いで診療されているのだろうと大変さを垣間見ました。

30分後、抗原検査はマイナスでひと安心。
次は唾液によるPCR検査で、試験管に定量の唾液を貯めます。スマホで検体が取れたことを連絡すると看護師さんが来られました。もう5時になっていたので結果は翌日になるとのことでした。
およそ1時間。狭いテントから出られないのは想像できたので、本を持参していてよかったです。

ドクターも看護師さんも防護服、防護眼鏡、本館の専用出入口を使われます。
その都度消毒や着替えをしながら、一般診療と発熱外来の両方見ていくのは本当にしんどかっただろうと感謝で一杯でした。

翌日ドクターからスマホに電話が入りました。まるで合否の結果を聞くみたいにドキドキ。
やや説明があって「おめでとう、結果はマイナスでした」とドクターもほっとされたようでした。

かくして、コロナの不安は一掃されましたが、食欲は戻ってきたものの、まだ体温が元に戻らず熱っぽい感じか抜けません。

夫は「無理し過ぎているんだよ」です。
客観的見方は参考にすべきかも知れませんが、あれもこれもとやるべき「箇条書き」を削除していくのもなかなか難しいことです。こう思えるようになったことは回復していることですね。



コメント

チャンネルが消えた・・・

2022年06月05日 | くらし
Youtubeでアップされていた「紫式部日記」の古典講座が数日前突然閉鎖されました。
元はR2の古典講座。聞き損なっても「らじる☆らじる」があるし、その放送期限が切れてもこのYoutubeがあるからと安心しきっていました。
ところが数日前どんなに探してもそのチャンネルが見当たりません。
検索をかけると『アカウントを停止しました。ユーザーのコンテンツが著作権を侵害しているとの申し立てが第三者から複数寄せられたため』という理由でした。講師がすばらしく、分かりやすく、無駄がなく、大学の講義や講演会以上のものがありました。
しかし数年分にわたる講座のアップがよく許可されているものだと不思議に思っていました。
著作権者と適正な納得を持つコンテンツを、手頃な価格で見られるようになるといいと思います。ラジオ講座って無駄をそぎおとした本当にすばらしい内容です。

🥬🌽🥬🌽🥬🌽🥬🌽🥬🌽
お気に入りのレシピ、ゴーヤーライスです。
今年初めてのゴーヤーライス。イメージと食べてみた差がこれ程いい方にアップするのも珍しいレシピです。
🥣🥣 🥣 🥣 🥣 🥣 🥣 🥣 🥣
2人分。ゴーヤー半分はスライスして軽く塩。豚肉100gは一口大。ニンニク1片はスライス。
①中火で、ごま油大さじ1とニンニクで香りをだし⇒豚肉⇒色が変わったらゴーヤーを入れてさっと炒め、最後に醤油大さじ1、酒大さじ半分、砂糖大さじ1を混ぜ合わせます。
②ここに温かいご飯2人分を入れて混ぜ合わせ、塩コショウで味を整えます。ゴマやネギのトッピングで。

いつもは炒り卵を混ぜて彩りをつけますが、とうもろこしご飯を使ったので卵は省きました。




コメント

パナソニックの布団掃除機

2022年06月01日 | くらし
梅雨に入る前にはやることが多くて、このところ労働過多の日々。
押し入れの客用布団を干して布団掃除機をかけるのが一苦労です。羽毛布団の仕舞う前のお手入れも一緒に。少々うんざりです。
普通の掃除機と違い、ゆっくり動かすので力が必要でかなり重労働。押し入れに戻すのも大変。苦手な家事のひとつです。

今年はキッチンのゴーヤーの日除けがなくなったので、替わりにすだれを二重に掛けました。窓格子を挟んで格子の外側と内側に掛けるのに不自然な姿勢で時間がかかりました。キッチンが少し暗くなりましたが、日差しはかなり防げます。
お風呂からでて、どうしてあちこち体が痛いのか・・・。多分すだれを取り付けたときの不自然な姿勢からです。それ以外には考えられないので、明日には良くなっていることを願って。

昨日は植木屋さんに1日入ってもらったし、梅雨前の仕事は一応けりがついたかな・・・。

と思っていたら、植木鉢の土の処理が残っていました。ふるいにかけて鉢底石と根を取り除き、有機の土壌再生材を混ぜるのです。明日一気にやってしまおう!

忙しいときには同じような料理が続きます。お昼ご飯は、前日の残りのハッシュドビーフ。

ドレッシングはヨーグルトとマヨネーズとレモン汁を混ぜて夏向きです。
コウケンテツさんの「チリチリこんにゃく」は唐辛子がピリッときいてお箸が進みます。作り置きです。

夕ごはんは直前にメニュー変更。疲れたときは自分の食べたいものがいい。

生クリームでなくホイップクリームを使ったので何となく粉っぽい感じ。それでも食べたかったフリカッセです。


コメント