新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

博多発!「キャベツのうまたれ」

2005年02月28日 | 食・レシピ

5228syoku2博多育ちの「キャベツのうまたれ」に反応があったので、情報を載せておきます。品名は「やきとり屋さんキャベツのうまたれ」です。

発売者は(株)くばらコーポレーションK1  TEL 0120-527-271です。ラベルからの抜粋ですが、「これが博多のキャベツの食べ方です!  博多の焼鳥屋さんになくてはならないもの、それは独特のたれをかけたザク切りキャベツ。『キャベツのうまたれ』は、まさにそのたれです。博多の食文化が育てた焼き鳥屋さんの味をギュッとボトルに詰めました。」  

そういえばこの前焼き鳥屋さんで隣り合わせになった名古屋のお嬢さん二人組も、食の本を見てわざわざ焼き鳥を食べに来たと言っていました。チャンスがあったら一度食べてみてください。ノンオイルです。価格は確か300円ぐらいかな。

コメント (2)

おすすめの「キャベツのうまたれ」

2005年02月27日 | 食・レシピ

05226gohan_001 昼ごはんは、賞味期限がちょっと切れた生ハムとレタスを使ってのチャーハン。
子供たちは賞味期限にことさら敏感ですが、戦後をたくましく生き抜いてきた私は、「賞味」が切れても「消費」期限が切れてなければ使います。ニンニクをきかせて、大き目のレタスで見た目もボリューム感があります。

05226gohan_002 晩ご飯は、豚肉のりんご巻き、野菜の炒め煮(もやし、まいたけ、人参、ピーマン)、ひじきの煮物、砂肝のソース蒸し(昨日の作り置き)、味噌汁(豆腐、ジャガイモ)
豚肉の付け合せは、ざっくり切ったキャベツ。「キャベツのうまたれ」をつけていただきます。当地では焼き鳥屋さんに行くと、まず出てくるのがキャベツとタレ。このタレは、酢がべースのおいしいタレで、今は全国的に有名になり出荷が間に合わないとか。パリッとした歯ごたえを損なわず、キャベツのうまみをそのまま味わえるところが人気の秘密のようです。

今日は小雪舞うとても寒い日でした。閉じこもりの日になりましたが、ロケット打ち上げ成功でほっとしています。衛星もうまく切り離せたようですね。

コメント (3)

今日の晩ご飯

2005年02月26日 | 食・レシピ

05.2

ミズナと豚のたいたん(豚肉、ミズナ、薄揚げ)
砂肝のソース蒸し(砂肝、たまねぎ、しょうが)
ひじきと大豆の煮物(ひじき、煮大豆、人参)
味噌汁(豆腐、たまねぎ、春菊)
浅漬け(きゅうり、人参)

さっと煮たミズナに甘辛い豚肉を乗せて食べるおいしい惣菜です。新聞からのメニューです。二人でミズナ1把分なので、野菜はたっぷり!肉は油を使わず、調味料で炒りつけるだけです。

お薦めは「砂肝・・」のほう。これは日経新聞のレシピ。それまでは、砂肝なんて使いもしなかったけど、酒の肴にも、おかずにもばっちりでたびたび作ります。蒸すので煮詰まることもなく、こりこりした食感が楽しめます。

砂肝  200g   玉ねぎ  1/2個    しょうが  一片  ウスターソース、トンカツソース各大さじ3
  ①玉ねぎは薄切り、しょうがは千切り。
  ②深めの器に砂肝、玉ねぎ、しょうがを入れ、ソースとあわせる。蒸気があがった蒸し機で20分ほど蒸す。

コメント

残り物で団子!

2005年02月23日 | 食・レシピ
0214wagasi3桜餅を作った残りの道明寺粉を串団子にしてみました。餡が、中か外かの違いばかりでなく、団子3兄弟はかわいいでしょ!
上新粉とはまた違った食感でした。

コメント (4)

手作り桜もち

2005年02月21日 | 食・レシピ
0214wagasiこのところ冷え込んだこの地にも美しいボタン雪が舞いました。でも雪間に差す日差しは、もう春が近いことを感じさせます。こんな日差しになると、桜もちを食べたくなるのは、体の中の歳時記がうごめき始めるのかも知れません。早速作りました。
あ~っ、道明寺粉の色付けがまだら・・・。これはグラデーションということにしておけばいいのかな?見かけはよくなかったけど歯ごたえは上々。残りの道明寺粉で串団子を作ったら返って美味いしかも。

コメント (6)

自作のブロッコリー

2005年02月15日 | 食・レシピ

yasai1昨秋に植えたブロッコリーの苗が、寒さの中でやっと実を結びました。初めての収穫で、店頭と同じ洋野菜が自分の手で・・と思うと不思議な気がします。『ためしてガッテン』の中の、ゆでれば栄養価は半分以下・・・というショッキングな実験結果に驚き、番組のように蒸し煮に。にんにくとごま油を熱し、小房に分けたブロッコリーを炒め、1/4カップの湯とスープのもと少々、酒、塩コショウを加えて2分ほど蒸し煮にします。本来のおいしさに採れ立ての甘みが加わり感動!の一品になりました。

コメント (7)