新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

今日いち-2024年12月31日

2024年12月31日 | くらし
ゆく年。
年越しそばは、子供の頃から除夜の鐘を聞きながら食べるもの。
しかしここに来て、夕食時のごはんの代わりに。しかも塩分を半分にするために、ひとり分を半分ずつ。夫も今回ばかりは我慢できずに完食!
コメント

今日いち-2024年12月28日

2024年12月28日 | 減塩生活
昨日の「丸ごとリンゴパイ」の解体です。桃太郎が出てくるか?!
が、予想を大きく外れました。でも、これも挑戦してみてわかること。スッキリかな。
一緒に焼いた普通のパイの方がおいしかった。「普通」はいい!
コメント

丸ごとリンゴのパイ

2024年12月27日 | 食・レシピ
リンゴを「くり抜く」。
思い出は遡り、時は昭和30年代初頭。焼きリンゴの作り方が雑誌『小学5年生』に載りました。紅玉の芯をくりぬいてバターと砂糖を詰めて焼いた焼きリンゴです。
オーブンなど無く、コンロも怖かったので、金属容器に入れて火鉢で長~く焼きました。多分一人で留守番していたのだと思います。 
じっくり火が通って、焼きリンゴってこんなに美味しいんだという強い印象でした。わたしの菓子づくり事始めでした。

その後何故か作ることはありませんでしたが、消えることのない心のお菓子です。
思い出のオブラートが味を傑出させているのだと思いますが、一人よがりの心象風景でも大切にしたい思い出です。
そこで、幻の焼きリンゴを紅玉で作ろう!
しかし、くり貫いてバターと砂糖を詰め込んだところで、唐突にこのリンゴを丸ごとパイ生地で包んだらどうなる?と、好奇心がむくむく!

オーブンで焼くと、こんなのが出来上がりました!
夕食前だったので、中を確かめるのは明日のお楽しみ。



コメント

今日いち-2024年12月26日

2024年12月26日 | くらし
モコモコのレッグウォーマーのために、巷のワイドパンツを思いきって私も!
これが快適!ならば、外出用にと柔らか素材の黒を購入。コンサートもこれに黒いオフタートルのセーター、小粒2連のパールで全然OK !
コメント

今日いち-2024年12月25日

2024年12月25日 | 住まい&掃除

年末にせわしなく大掃除するのが嫌で、早めに終わっていましたが、何故か頭がざわつきます。そう!汚れやすいキッチンのワックスがけです。
塗る前の掃除、ワックス剥がし、水拭きの作業が9割、塗るのが1割。
コメント

今日いち-2024年12月24日

2024年12月24日 | 食・レシピ
世の中はクリスマスイブ。高齢者の食卓も「らしさ」を演出! 
いつもはパエリアパンを使うけど、今日は柳宗理の南部鉄鍋で。
パエリアパンは蓋無しで炊くけど、重たい蓋をして炊いた鉄鍋の方が断然おいしい!
コメント

小松菜を使って

2024年12月24日 | 食・レシピ
沖縄麩が手に入ったので「小松菜入り麩チャンプルー」を作ってみました。
小松菜は安価で栄養価も高いのですが、何故かなかなか使いづらいのです。
これはイチオシの小松菜レシピで、7~8年前クリニックのテレビで見た「3分クッキング」のレシピを大切に保存しています。

ゴーヤーのチャンプルーは、味を濃くしてゴーヤーの苦味をカバーしますが、こちらはさっぱり系のチャンプルーです。
私は、塩・醤油をレシピより更に減らしますが、それでも優しい美味しさでいくらでも食べられます。
沖縄麩は形がしっかり、もっちりして、さすが地場のチャンプルーによく合います。
下記は3分クッキングからリンクしました。

小松菜入り麩チャンプルー|キユーピー3分クッキング

青菜のおいしい季節に「小松菜入り麩チャンプルー」のレシピを紹介!

キユーピー3分クッキング


寒い季節には特に食べたくなるミルク粥。根菜の残りを入れていたら雑炊になってしまいました😖💦😖💦😖💦
コメント

「年賀状」について

2024年12月23日 | くらし

年賀状のこと。
夫に下書きの文案を見せられたときに「長すぎない?」とは私のコメント。
 
ワードの編集を忘れたと言っていましたが、思い出したのでしょう。私がコンサートにいっている間に裏も表も印刷済みで、いつになく早い完了でした。
本文もスッキリ。内容にピッタリの横長の写真も挿入していました。

私の年賀状。今回はルールを作って、’24年の元旦に届いた年賀状だけに出すことにしました。
4日以降到着の賀状は、私の賀状の返事か、年末の忙しさのなかで無理して書いたものだと思うことにして、かえって負担になるのでは・・・と考えたからです。
年末に舞い込んだ欠礼状もあり、出す人は自ずと限られてきます。
年賀状始末はなかなか決断できません。自然淘汰???を繰り返しながら減っていくと思っています。

昨夜、年賀状の文案と写真はイメージできていたので、ワードの編集と印刷で1時間半で完了。今日投函。期限の25日までに間に合いました!


コメント

♬♪♫~第9♪♪♬♫

2024年12月21日 | 音楽
今年の聴き納めのコンサートは「第9」です。3階までびっしり!

指揮は沼尻竜典さん。お気に入りの2階席が取れなかったので、指揮者の真後ろの9列目ですが、楽器の音も上から降ってくるような感じで、この席もまたいいなと思いました。後方の楽器が見えないのが残念。
100人は優に越えていた合唱では魂の叫びが、ステージから観客に向かって放出されました。ど迫力!!

独唱の4人が第4楽章演奏中にそろりそろりと入場するのは初めてでした。普通第3楽章が始まる前が多いのに慣れていましたが、別に気にはなりませんでした。

3日前、NHK BSP4Kで「第9」の生放送がありました。
ファビオ・ルイージさんの指揮で生放送が聴けるなんて、すごいクリスマスプレゼントになりました!

しかし今日の九響の「第9」も負けてはいません。演奏を生で聴くことの素晴らしさは何にも増して心を震わせます。
すべての楽器、独唱、合唱が渾身の演奏をする、やはり「第9」は特別です。
拍手がなりやまずカーテンコールが3度もありました。

今年のコンサート、リサイタルは18回。昨年みたいに体調不良でキャンセルすることはありませんでした。
昼間のコンサートはほとんどが妹と一緒ですが、お互いに来年もそうありたいと願って別れました。



コメント

今日いち-2024年12月20日

2024年12月20日 | くらし
鶏肉でロールキャベツです。残りの具は明日餅米蒸しに回します。
「体重を増やせといわれたよなぁ」
「???あ~ぁ、何か食べる?シュトレンはどう?」
「ああ、いいねぇ~」

何か、子供と母親の会話みたいです。
コメント

「デイケア」で2時間のリハビリ

2024年12月18日 | 健康・病気
今日の午後は、夫の週1回、2時間のデイケアの日。
コロナ期で足の筋力がすっかり低下してしまいました。脊柱管狭窄症や脊椎骨化症の病名もついて気力も低下。
そんな状況を心配して、デイケアはドクターのアドバイスです。
機器を使って体を動かしたり、同時にクイズをといたり、体操をしたり、と個人の体と体調に合ったプログラムが組まれています。

いざ出陣!の前のお昼ごはんは、元気がでるようにヒレステーキです。

これは私の分ですが、夫の肉はもっと大きくしました。
「急ぐのに30回も噛む時間がない」と不満を言っていましたが全部食べていました👏👏👏

脳神経外科のドクターから、身長の割に体重が少ないと言われていたので、100gのごはんを少し増やしています。
以前、夫のスポーツクラブで、体重減量を指摘されたので糖質制限にばかり気がいっていました。どうもそこから抜け出せずにいたのです。
もっと食べた方がいいと言われた時には、すでに胃が小さくなっていました。

デイケアは、施設の送迎があるのでタクシー代が助かるし、体の中から温まり、人との接触で気分爽快で帰宅しました。
要介護とはいえ、少しでも長く自立を持続していくのが、私の願いでもあります。




コメント

「彰子」の成長

2024年12月17日 | テレビ番組
入内前から『仰せのままに』としか口を開かなかった中宮彰子。まひろと出会ってから少しずつ自分の心を開くようになります。
内裏の火事がきっかけで天皇と心を通わすと、それからの彰子は意思を持った女性として人格的にも成長していき、見上愛さんの演技が冴えました。三条天皇夫妻の空気感が番組のなかでも大きな存在感を放ちました。 

最終回で道長が亡くなったとき、彰子が弟・関白頼道に放ったひと言と表情に私の心は凍りつきました
頼道から「天皇に側室を」という進言を聞いた彰子は、『他家を外戚としてはならぬ。お上の后も我らが妹、東宮の亡き后も我が妹。東宮には皇子がおられる。それで十分なはず。我が家を守り抜くのだ』と。
道長の横暴を疎んじていた彰子に、まるで道長が乗り移ったような言葉でした。あの彰子がここまで変われるんだ・・・・・。この場面は私の頭の中の永久保存版としてしばらくは消えそうにもありません。見上さんの演技力全開!

資料によれば道長は痛みに苦しみながら悲惨な最期を迎えますが、ドラマではまひろが毎日一節ずつの創作物語を聞かせた美しい終焉になっており、脚本家の力量がしのばれます。

ラストシーンは、再び乙丸を連れて旅に出たまひろ。その側を武士集団が駆け抜ていく・・・・。確実な武士の起こりをひらめかせた場面でした。
いつも大河ドラマの最終回は拍子抜けすることが多いのですが、今回はとても満足しました。

そうそう、藤原行成が廊下で倒れる場面がありましたが、あれは史実で道長とまさに同年同日に亡くなったのです。
道長は政治的にも行成に何度も救われ、道長に心底つき従った行成の偶然の一致に胸がざわつきました。まさにドラマです。

おやつはシュトーレンです。

ブランデーを少しかけると、ぐんと美味しさが増します。


コメント

リサイタルのプレゼントで

2024年12月15日 | 減塩生活
昨夜のリサイタルのブログに追加アップしたのが、プログラムに入っていたプレゼント「茅の舎」の「野菜だし」です。
ここのダシはよく使っていましたが塩分が結構高いので、最近は頂いたものでも娘のところに回していました。
ところがこの「野菜だし」のレシピには1人分のカロリーと塩分が表示されており、塩分が少なく作れることに気づきました。「これは使える!」
材料は全て揃うので、翌日のお昼に作ることを決めていました。

そして作った今日のお昼ごはん「トマトクリームシチュー」です。

鶏肉にほんの少しの塩をふって、しっかり焦げ目をつけてから煮込むのでスープがくどくなりません。

塩分は1人1.8gで、さらっとしていて煮込みほどくどくなく、リピートありの貴重なレシピになりました。

コメント

HIMARI  ヴァイオリン・リサイタル

2024年12月14日 | 音楽
今日は、私よりも妹が熱望していたHIMARI さんのヴァイオリン・リサイタルです。
チケットはオンライン購入でしたが直ぐに完売。地方都市だからこそ手に入ったのだと思います。

「吉村妃鞠」の名前はニュースで目にしてはいましたが、まだ13歳の経歴がすごい!
3歳で始めたヴァイオリンが3ヶ月後にはバッハを!6歳でプロオーケストラと共演。
ヨーロッパのコンクールで神童と報じられるとたちまち世界の名だたる交響楽団と共演しています。世界のオーケストラに招聘された数の多さが実力の証です。
現在は、最年少合格した米国のカーティス音楽院(大学と同等)に在学中の3年目です。

2025年3月には、ズービン・メータ指揮でベルリン・フィルのソリストとしてデビューすることが話題になっています。
ベルリン・フィルとの共演はプロなら誰しも垂涎の的ですが、それが難なく飛び込んで来るのが13歳の今のHIMARI さんです。

今日はソロ・リサイタルですが、とても楽しみにしていました。

・冒頭のベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ第7番。とても13年生きた人の出す音色とは思えないほどのびのびとクリアな音色に聴き入りました。
・コリリアーノ : レッドヴァイオリン・カプリスは、今のHIMARI さんが弾くのにぴったりの曲でした。
・ドヴォルザーク : ロマンス  
・武満徹 : 妖精の距離
・ヴィエニャフスキ : スァウストの主題による華麗なる幻想曲

選曲も、ヴァイオリンとHIMARI さんの良さがまんべんなく引き出されるものでした。

ヴァイオリンは前澤友作さん貸与のストラディバリウス「Hamma」。
弓の元から先まで緩やかに引いて紡がれる澄んだ美しい音色に、とても得した気分でした。
機会があったらもう一度聴きたいHIMARI さんのヴァイオリンでした。


リサイタルの協賛が「茅の舎」で、なんとプラグラムの袋に「野菜だし」がはいっていました。

ラッキー!こんなの初めてです。


コメント

挽き肉100g & 豚肉100gを使って

2024年12月12日 | 減塩生活
夫はATM、私は地下のスーパーで買い物。
昼ご飯は、雨模様で食事処も待ち時間無しで天ぷら専門店へ入れました。
天丼と蕎麦のセットは、夫の塩分を考えて天ぷらが無難でした。

お昼にデンプン類が多かったので、夕食はごはん無しで。
残っていた挽き肉と豚肉を使いきります。
挽き肉100gは、上にふわふわオムレツを乗せました。
豚肉100gは、塩分の少ない塩肉じゃが。
これで肉を使いきってスッキリ!



コメント