新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

『赤く』なるまで待って·····

2021年08月29日 | くらし
ヘップバーンが『暗くなるまで待って』なら、blue―momentさんからは青ピーマンが「赤くなるまで待って」のコメントです。
そこで辛抱強く待ちました。緑の収穫期からひと月も経っていました。

赤ピーマンがほしかったのはチリコンカンに使うためです。
今朝収穫し、早速お昼ごはんに使いました。

蒸し大豆に飽きて最近は赤インゲン豆の缶詰をストックしています。
オリーブで赤ピーマンとガーリックを炒めて豆とトマトジュースを入れて5分煮込みます。
トマトケチャップ、チリパウダー、さば水煮缶を汁ごと入れてひと煮立ち。 
器に盛ったらパセリをトッピングしてレモン汁をかけます。
いいサバ缶を使うとさば臭くなく、とても食べやすい魚料理になります。
小さなリンゴはニュージーランド産。リンゴの味がしっかりしていて、この時期の日本産よりずっと美味しいです。


🏈🏐🏈🏐🏈🏐🏈🏐🏈🏐🏈🏐

車いすラグビー3位決定戦。選手も昨日の悪夢を切り替えて最初から優勢に試合を進め、オーストラリアを破り見事銅メダルを獲得しました。おめでとうございます!\(^-^)/!

こんなにスムーズに試合が運べば、やはり昨日が悔やまれます。でも選手の笑顔が戻ってよかった! ほんとにお疲れさまでした。

ちょうど福岡でKBCオーガスタゴルフの放送もあって、チャンネルを忙しく動かして石川選手の優勝争いを見ていました。
1打差で優勝はなりませんでしたが、笑顔で感謝の気持ちをコメントしていました。

コメント

車いすラグビー.....車いすが「黒子」になる...

2021年08月29日 | スポーツ
車いすラグビー準決勝で49-55で英国に破れました。予選リーグではリオの覇者オーストラリアを始め全勝で通過、頂点も見えていたのに·····。

「悪夢であってほしい。自分達のラグビーに持ってこられなかった」「5年間の努力が足りなかったのか、力不足だったのか。情けなく思ってしまって涙が止まらなかった」と池選手、池崎選手の涙が切ないものでした。

唯一衝突が許される車いすラグビー。プレー中、私には車いすがいつの間にか「黒子」になり選手たちの体しか見えないようになります。ちょうど浄瑠璃の黒子が目に入らず人形しか見えないような・・・。
それほど車いすを昇華させた激しいプレーへの道のりを思うとき、強固な意志と努力は想像だにできません。
気持を切り替えて3位決定戦にはぜひ勝って笑顔を見せてほしいと応援しています。

プレーする表情と動きのひとコマひとコマが、そのままポスターになりそうなほど闘志と人間性をむき出しにした車いすラグビーに感動と感銘を受け、激しいスポーツの面白さを楽しんでいます。

日本チーム、桜のチーム・・・と思ったら、変だけど唐突にさくら餅を作ろうと思いつきました。春先に桜の葉の塩漬けもたくさん買っていたし、小豆餡も残っています。

関東風さくら餅。白玉粉と薄力粉を使います。
出来上がったのが遅かったので、夫は時計を見ながら夕ご飯が入らなくなるとためらいました。「じゃあ冷凍ね」と私だけが食べて、夕ごはんもきちんと食べました(*μ_μ)♪



コメント

電動芝生バリカン

2021年08月28日 | ガーデニング
最大の労力が必要な庭仕事、芝生の刈り込みです。芝と、犬を庭で飼っていたので勧められたダイカンドラと、クローバー、それに雑草が勢力争いをしています。特に夏場の伸びが早いので刈り込みの労働がずっとネックになっていました。ネック、文字通り自分の首を痛めることも。
夫が肩から吊るす充電式草刈り機で刈り込んでいましたが、途中で芝の目詰まりを取り除いたり充電したりと操作がかなり面倒。これって雑草の刈り込み専用???
ずっと前は手動の芝刈機も使いましたが、その頃は性能が悪くて子供の遊びに・・・。
結局、数日がかりの芝生刈り込み鋏に落ち着いていましたが、その作業の労働総量は年齢を考えると先が暗くなります(/_;)/~~
何気なくネット検索していたら、イメージ的にすごくいい商品を見つけました。電動芝生バリカンです。口コミでも良さそう。早速アマゾンでポチッ!


2日かかって10畳ほど刈り込んでいて、あと3日間を予定していましたが、商品が予定よりずっと早く届いて、残りの作業はこのバリカンにすると2時間余りで済んでしまいました!感激です。

ネットの写真ではコードが50センチぐらいだったので、別売のコードを追加注文しましたが、箱を開けたら標準仕様でちゃんと付いていました(。>д<)

説明書を読むとキャスター付きのロングハンドルアタッチメントが取り受け可能とのこと。
使ってみて、先ず刈り込みが「合格」だったので、このアタッチメントも取り付けたいと思っています。

この大小の芝生刈り込み鋏は気に入っているので、部分的な刈り込みにはこれも使います。
全く役にたたなかったのが左の鋏。使い方が悪いのか何度も挑戦しましたが我が家の庭には不向きでした。

この暑さの中の作業に経口補水液が欠かせません。

普段は飲みにくい補水液も、汗をかくとごくごくと飲めます。

芝生刈り込みに希望の光が差して、心が軽くなりました(^o^)v


コメント

原田マハ『太陽の棘(とげ)』

2021年08月26日 | 本・新聞小説
福岡は四度目の緊急事態宣言の最中。コロナの暗ーいトンネルは一瞬出口らしきものが見え始めたと思うや、出口はまたどんどん遠のいています。暗闇の中で窒息しそうです。

そんな自粛中にと取り寄せた数冊の文庫本ですが、昼間は時間がとれなくてなかなか読めません。だから私の読書はベッドの中。仰向けで肘を支えにした姿勢はNGかも・・・、と眼科と整形外科で確かめたらOKでした。

その中の1冊がこの『太陽の棘(とげ)』。マハさんの本で心に残ったのは『ジヴェルニーの食卓』『楽園のカンヴァス』『暗幕のゲルニカ』で、それに衝撃と感動のこの本が加わりました。

実話に基づいた感動の物語です。
時は終戦直後の沖縄。琉球米軍の新米医師エドワードは、持ち込んだポンティアックで同僚とドライブするうちに、森の中に忽然と現れた「ニシムイ美術村」に行き着きます。
バラック同然の村は、激しい沖縄戦のあとに沖縄に戻った沖縄人芸術家たちの集まりでした。その代表がタイラです。
「彼らは画家だった。精神を病んだ兵士ではない。身も心も傷ついた市民でもない。セザンヌのごとく、ゴーギャンのごとく、誇り高き芸術家だった」
画家になりたかった医者エドワードと画家たちの奇跡のような出会いです。

メリカ人と沖縄人、勝者と敗者、持つものと持たざるもの、支配するものと支配されるもの。両者を分け隔てる現実よりもはるかに強い、たったひとつの共通するもの、言葉が通じなくてもアートを見る目と心です。

交流のなかで友情が芽生え、美しい沖縄の丘で一緒に絵筆を取るまでになりましたが、「沖縄」の画家の本当の苦しみを理解できず軋轢が生じてしばらく交流が途絶えることもありました。

画家たちはアメリカ将校向けのお土産の絵を売って生計を立てながら、独自の創作活動もし、その力が社会に認められていきます。

エドワードが沖縄にいたのは2年ほどですが、史実をもとに書かれた物語は濃密で、3か所ほど胸が詰まり目頭を熱くしました。

表紙の絵はタイラ(玉那覇正吉)が描いたエドワード(スタンレー・スタインバーグ)の肖像画です。スタンレー氏は沖縄で買い集めた絵をニシムイ・コレクションとしており、2009年に沖縄に里帰り展覧会が開催されました。これがマハさんの物語が動くきっかけになったそうです。

🌲🌳🎄🌲🌳🎄🌲🌳🎄🌲🌳🎄
タイラのモデルは玉那覇正吉氏。「ひめゆりの塔」設計、乙女像製作。後に琉球大学美術工芸科教授。
エドワードのモデルはサンフランシスコの精神科医スタンレー・スタインバーグ氏。
ニシムイ美術村の写真です。






コメント

卵がケースをすり抜けて·····グシャッ

2021年08月22日 | 食・レシピ
毎年夏に大体一度は失敗します。
卵をパックから取り出して、ケースに並べて冷蔵庫に戻すときに、卵がケースの穴をすり抜けてグシャッ!慌ててバランスを崩したので合計4個も床の上に!2個はヒビだけだったので助かりましたが。
夏の卵が痩せていることをすっかり失念していました。
冷蔵庫とキャスター付きのストッカーの間に入り込んで、昼食準備を中断して後始末が大変でした。何か惨め·····。
市販品はこんなことはないのですが、生協品は飼料が限定されているので卵も太れないのかなぁ···。

と言うことで、ヒビの卵2個が参加してメニュー変更。
小松菜と炒り卵のカレーマヨのサラダです。
茹でた小松菜(1/2輪)は絞って2cmに切りレモン汁を振ります。
マヨネーズ大さじ1、ケチャップ大さじ1/2、カレー粉小匙1/2を混ぜ合わせて、小松菜、炒り卵と和えます。夏の葉物が少ないときに便利なメニューです。
ゴーヤーのはさみ焼きは昨日の残り。
水100cc、トマトジュース100cc、牛乳100ccとコンソメ1個を塩コショウで整えます。このトマトスープは結構よく作ります。
コメント

「0ffice」再インストール後の「Outlook」、「ののじ」のキャベツピーラー も

2021年08月19日 | パソコン・スマホ・周辺機器
長い間Outlookの不調に悩んでいましたが、メーカーの有料サポートでOffice再インストールした後はOutlookも快適に動いています。
ただ、一台のパソコンに2つのアカウントを設定しており、1個のアカウントの「アドレス帳」が開かず、「メッセージ」画面の宛先をクリックしてもアドレスが出てきません。
フォルダにはアドレスが残っているのでメールできないわけではありませんが、特にCCやBCCの時に「アドレス帳」が出てこないのはコピー&ペーストでかなり手間がかかります。
何とか元のように・・・と調べていたらわかりました。

①Outlook画面左下の人の形をしたアイコンをクリックすると、上部に「連絡先」のフォルダが出てきます。
②宛先に表示させたいフォルダの上で右クリックして、「プロパティ」を開きます。
③プロパティ画面の「Outlookアドレス帳」の「電子メールのアドレス帳にこのフォルダを表示する」にチェック入れて「OK」を押します。
これで新規メール画面を開いても「宛名...」をクリックすれば、アドレスの一覧表が出てくるようになりました。

BCCはメッセージ画面最上部の「オプション」の中にあるので「BCC」文字をクリックするとメッセージ画面に加わります。

🍆🍅🥦🥬🥗🥒🥗🍆🍅🥦🌽🧅

野菜が急ピッチで値上がり。茗荷が1個100円にも。食卓にも異変が起こりそうです。
「ののじ」の「キャベツピーラー スーパーライト」をゲットしました。


いろんなスライサーを試して当たり外れがありましたが、これはすっと引くだけでふかふかの千切りができます。持ち手もしなるので使いやすくなかなか快適です。ただしキャベツは身が詰まったものがオススメ。
キャベツのみならず、ニンジン、キュウリ、サツマイモもフォークで片方を抑えてスライスすれば極うす仕上げの野菜スライスができあがります。
コメント

伊集院静『ミチクサ先生』その⑬ 384~最終回

2021年08月17日 | 本・新聞小説
明治43年、金之助(漱石)の胃の調子は依然すぐれず、長与病院に入院して蒟蒻療法を受けます。それでも快方に向かわず修善寺温泉の菊屋で転地療養を始めました。
朝日新聞から医者と看護婦、そして記者も送り込まれました。そんな中「500gの大吐血」を起こし危篤状態に陥ります。
朝日の記者が本社へ“夏目漱石、危篤なり”と打電すると、たちまちのうちに広まり、身内はもちろん高浜虚子、大塚保治、安倍能成、森田草平、野上豊一郎、野村伝四、池辺三山、菅虎雄、鈴木三重吉、森巻吉、編集者、看護婦数名と伊豆の片田舎は異様な人の群れになりました。
どうにかこの難を乗りきったものの体調は回復せず、この状況に朝日新聞は”打出の小槌”の漱石に無理をさせない方針を決めます。

朝日新聞社員になってからの金之助の働きぶりは文字通り獅子奮迅の活躍。三年余りの歳月で執筆された作品の量の多さと、質の高さは当時のどの作家にもなし得ないものでした。漱石の一度引き受けた約束は反故にしない性格、そして自分を見いだしてくれた朝日新聞の池辺三山への友情が源になっていたのです。

翌年の文部省からの博士号授与の話も「文学には権威も熨斗も必要ない」と断ります。
体調がすぐれないまま連載、講演をこなしているとき、五女の雛子を亡くし、続いて池辺三山の死と大切な人の死が続き打ちのめされます。

明治45年7月30日明治天皇崩御。江戸、明治の波乱の時代を生きた聡明な明治天皇を敬愛していた金之助は「明治というかがやける時代が終わったのだ」と切ない心境を小説『心』に込めようと決心しました。

執筆が忙しく体調はいっこうに回復に向かいませんでしたが、木曜会には新しく若き芥川龍之介、中勘助、内田百閒が集まってきました。
大正3年4月に始まった『心』の連載が終わった後には、漱石は10人ほどの新進作家に短い連載を書かせることを計画します。武者小路実篤、小川未明、野上弥生子、久保田万太郎、里見弴、田村俊子、谷崎潤一郎など。これが思わぬ評判をよび、「作家」漱石が後に「名編集者」とも呼ばれる由縁になる出来事でした。
木曜会に集まる門下生への漱石の眼差しは常に優しく、文芸を志す若者へ支援を惜しみませんでした。日本近代文学の基礎となった作家の大半が漱石の影響を受けていると言われます。

大年5年5月『明暗』の連載が始まります。胃潰瘍の発作で嘔吐を繰り返していた11月、大内出血を起こし脳貧血で意識は朦朧としていました。
12月病状はいっこうに良くならず、金之助が横たわる向こうの部屋には常に4、50人の親戚、門下生、朝日の記者、出版社の人間が控えるようになってきました。
枕元で子供たちは歯を食いしばって必死に涙をこらえていました。金之助は優しく「いいんだよ。もう泣いたっていいんだよ」と。その言葉を聞いて子供たちがいっせいに声を上げて泣き出しました。金之助はその泣き声を耳にして小さくうなづきました。
大正5年12月9日午後6時、夏目金之助は49歳の生涯をました。連載していた『明暗』は第188回をもって中絶、未完となりました。

葬儀は青山斎場、戒名は”文献院古道漱石居士“。参列者千余名という数字は彼がいかに慕われていたかを物語ります。

年が明けても漱石の会葬は形を変えて続きます。
新聞や雑誌でも追悼の特集が組まれ、初めて“文豪”の言葉が用いられ『文豪夏目漱石』となりました。

連載の最後は漱石が最も信頼していた寺田寅彦と、漱石がその才能を高く評価した芥川龍之介が金之助との思い出を語らいながら散歩する場面です。
二人の会話は、漱石のユーモアに満ちあふれた人間としての魅力と若者に見せた素直な態度に及び、漱石との素晴らしい邂逅を讃えあいました。
「私たちは先生のうしろ姿と足跡を追って懸命に登ればいいのだと思います」
「あれは漱石山脈とでも言うのではないでしょうか」

金之助は死の直前まで残される妻鏡子と子供たちの生活を心配していましたが、漱石の死が全国に伝わると同時に作品が飛ぶように売れ始めました。それから翌年にかけては最大の売れ行きとなり増刷しても間に合わないほどでした。

📗📘📙📖📗📘📙📖📗📘📙📖
連載『ミチクサ先生』はオリンピック開会式の前日に終わり、新しく安部龍太郎『ふりさけ見れば』が始まっています。
あの『等伯』で直木賞受賞した作家です。毎朝、新聞を開くのが待ちきれないないほど胸がおどります。
コメント

歌声が透明に突き抜けて・・・

2021年08月09日 | くらし
今日は長崎原爆忌。城山小学校の生徒の合唱、純真女子高の合唱が、久しぶりに穏やかに晴れた長崎の空を透明に突き抜けて行きました。歌詞も歌声も最高の鎮魂と平和のメッセージになりました。
高島市長の格調高い平和宣言、92歳の被爆者岡信子さんの「平和への願い」、心を振り絞ったその名文はきっと世界の人々の心に届いたはずです。
長崎で始めた私の新生活も子育てに追われるまま深く知ることなく転勤で去ることになってしまいました。
「長崎を最後の被爆地に」という強い思いが世界にしっかり届くことを祈ります。

🌺🍃🌺🍃🌺🍃🌺🍃🌺🍃🌺🍃🌺🍃🌺🍃
ゴーヤーと一緒に植えていた朝顔が咲き始めました。なかなか面白い共存です。

ゴーヤーの上部の枝葉が密集しているせいか受粉が上手く行かず、実が上にはつかず下の方に付くので、かえってラッキーです。

 🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️
閉じ籠り1年半。コロナの衰えは全く見られず自粛にも慣れてしまいました。
ワクチン2回接種と言えどもウイルスは形を変えて攻撃してきます。コンサートに・・・と思いながらも、最後は結局不安さに負けてしまいました。
それに加えてこの猛暑。なるべく外出を控えるようにと市の熱中症警戒アラートが発表されています。もう八方塞がり!

そこでウォーキングマシンを購入しました。電動を探していましたが、この製品のレビューを見ていたらお医者さんは自走式を薦められたと言う文字が目に入り自走式にしました。価格も安いし。
自走式は自分のペースで歩けますが、傾斜8度のため普通に歩くよりコントロールしながらなので力が入り汗をかきます。
同じくレビューに「歩けるなら戸外を歩け!」とあり、景色も変わるウォーキングに勝るものはありませんが、今の環境を考えると役に立ちそうです。

最初和室の真ん中に置いていましたが、孤独なトレーニングは長続きしません。和室へ行くこと自体が日常化していないからなおのことです。
そこでテーブルを押しのけてリビングのテレビの前に置くことにしました。
計器を見たりテレビに気をとられていると、自走が止まったり、早く動き過ぎたりします。慣れてコツをつかむことが目下の課題です。
コメント

「きゅうりのごまじそ漬け」byコウケンテツ

2021年08月07日 | 食・レシピ
稲見選手、女子ゴルフ銀メダルおめでとう!途中、ボギーのおしい場面がいくつかありましたが最後まで焦らず崩れずのプレーでメダル獲得。若いのにすごい度胸です。
今回のオリンピックは若い世代、それも女子の活躍が素晴らしいです!
🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃🥒🍃
超簡単無限系レシピと銘打ったコウケンテツさんの「きゅうりのごまじそ漬け」です。

トルコではレストランや家庭でも必ずキュウリ、トマト、ピーマンなどの刻み野菜のサラダが食卓に上り、その応用版のようです。早速作ってみました。

☆材料☆
きゅうり2本、青じそ10枚、黒酢(酢)大さじ2~3、しょうゆ大さじ2~3、さとう大さじ1、白すりごま大さじ1、おろしニンニク少々、しょうがおろし一かけ分、ごま油大さじ1、好みで赤とうがらし

☆作り方☆
①きゅうりは半分に切れ目を入れ、細かいランダムのささがきにする。
②調味料を入れてまぜる。
③青じそをちぎって散らしてさっと混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

サラダと思っていたら、ケンテツさんがご飯にかけて食べ、それがとても美味しそうだったので、そのとおりに真似てみました。

美味しいっ!私好みの味と食感です。宮崎の郷土料理「冷や汁」に似てると思ったのはきゅうりのカリッとした食感とごまの味かな。冷やっこに乗せてもよし、夏の暑い日には食の進む一品です。
下記にYouTubeのコウケンテツ公式チャンネルのリンクを張っておきます。
コメント

ゴーヤーの佃煮

2021年08月06日 | くらし
男子卓球団体3位決定戦。素晴らしい試合でした。まばたきする間にも試合が運ぶスピードのあるピンポン玉が飛び交います。ストレート勝ちの銅メダルは価値ある大きな勝利です。ビハインドになっても確実に試合を決めていった選手団に大きな拍手です。おめでとう!👏

雨が続き庭の水やりから解放されてラッキー!
毎日パーカーとパンツに着替えnet付きの帽子をかぶり手には蚊除けをスプレー。水やりは30分ほどかけて汗だくの作業です。

雨の間にゴーヤーの実が33センチにも!この夏の最高の長さです。

すくすく育つのはゴーヤーばかりでなく雑草混じりの芝生も同時進行。この猛暑、見て見ぬふりで芝刈りはスルーします。外は37℃。スルーしたらあとの作業はさらに大変になることはわかっていますが。

他の方のブログを拝見していて、今年はゴーヤーの佃煮を作っていないことに気づきました。

食事には小鉢にほんの少量でいいのです。濃いめの味なので苦味が和らぎます。保存も効きます。

☆[ゴーヤー2本(500)グラムに、砂糖大さじ6、みりん大さじ2、
酢大さじ2、水大さじ6]

鍋に☆とゴーヤーを入れて弱火で25分ほど煮てけずりがつおを振りかけます。酢が入るのでご飯にもよく合います。

「うん、これ、美味しいよ」ということで、残りのゴーヤーも佃煮にすることに決まり!
コメント

コウケンテツレシピ 「なすのちくわ煮」

2021年08月05日 | 食・レシピ
コウケンテツさんの穏やかなトークが出来上がりの一品の格をさらにあげます。キッチンの貴公子(^o^)v

たかが茄子。たかがちくわ。ありふれた食材がケンテツさんにかかればトローリと美味しい一品になりました。
採りたての茄子を使って。

私のなすの調理法は焼く、煮物、漬物・・・。和風の煮物はじっくり味をしませるのは難しいのですが、これなら簡単です。

Youtubeの作り方を張り付けておきます(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
短時間でトロトロ味しみ!とろける美味しさ!なすちくわ煮の作り方

コメント

サントリーこだわり酒場

2021年08月03日 | くらし
今年の夏はビールよりもレモンサワー。名前の通りに爽やかです。
数種の原酒がブレンドされていて、家ではなかなかこんなにうまくいきません。25度ありますがとっても飲みやすいリキュールです。


炭酸で割るだけで、見事な居酒屋の味になります!
プランターで採れたなすを使って、なすと豚肉の炒め煮。
レモンサワーはグラスの上まで氷を入れます。涼しげなグラスを見ただけでもう美味しい!
なすはご飯にもよく合うしっかりした味です。

「レモンサワーの素」に炭酸が1本セットされたサービスで売られています。
別に炭酸を買うよりもとついセットを買うので、今かなり貯まってしまいました。少々甘味があるので、そのうちに飽きるかも・・・。
コメント

ついにOutlook、Word、Excelのアイコンが白ぬきに!

2021年08月01日 | パソコン・スマホ・周辺機器
時々不具合を起こしていた0fficeが遂に開かなくなりました。
Outlook、Word、Excelのアイコンが「白抜き」状態です。参考までにこんな風に白いアイコンになります。

今までのいくつかの修復方法でもびくともせず、日を置いても変化がありません。ネットで調べると、まずアンインストールしてからインストールが出てきますが、素人が変に触ると危ない・・・。サポートを受けるにはマイクロソフトとパソコン製造元の富士通のどちらに電話したらいいか・・・。
Officeの中身の問題でなくデスクトップ上の問題だから・・・と富士通に頼みました。料金は2000円程度です。

サポートする前にパソコンの型式、製造番号、Microsoftのアカウント、メールアドレスとパスワードを手元に準備しておくことが必要です。
最初の診断で、先ずOfficeのアンインストール。次にOfficeを「再インストール」です。ここまでは電話での指示通りにします。
私がアンインストールしようとした時のソフトの場所と違っていたので、やはりサポートしてもらってよかったです。自分のマイページから入り「再」インストールするせいか、マイクロソフトの細かい入力は省かれています。

インストールの時間が長いのでサポートはここまで。「あとは自分でOfficeを開いてそれぞれのアイコンを設定すること。Outlookのアドレスはプロバイダー会社に電話して設定してください」と言うことで少し心細かったのですが、30分経った頃「インストールに失敗しました」の画面が出て、再度サポートに電話。

先程のサポート料金請求は取り消すので、遠隔サポート3020円に切り替えることを薦められました。最初から遠隔サポートにすればよかったと思っています。

遠隔操作でこちらのパソコンが見えるのです。インストールの失敗は、前のOfficeのアイコンがタスクバーに残っていたからでした。ポインターがひとりで動き、これを削除すると正常にインストールされました。アンインストールしても残っていたピン止めのアイコンが関係する世界なんですねぇ。

次にスタートボタンを推してExcelからデスクトップにアイコンを作り、同じ様にWord、Outlookのアイコンを表示させます。
Outlookを開いて、私のメールアドレスとパスワードを入れれば完成しました。この部分がサポートの追加でラッキーでした。WindowsXPやVistaなどはメール設定が複雑だったけど、今ではずいぶん簡略化されています。

Outlookはすでに壊れていたので過去メールのバックアップができなくて残念と思っていましたが、アドレスと受信ボックスとフォルダ、削除済みのメールは残っていました。送信済みだけが消えています。
バックアップが必要な人は常日頃から気を付けておいた方がいいようです。

これだけ書くと簡単そうですが、リモート画面がなかなか繋がらなかったり、途中シャットダウンしたり再起動させたりと結構時間がかかりました。根気よくサポートしていただいて感謝です。親切、丁寧はメーカーのプライドの表れかな。

半年ほど前から、私のブログのOutlook関連の記事へのアクセス数が毎日トップで4桁になることがよくあっていました。これってOutlook不具合の人の数?と不安になっていました。
その不安が的中、何と自分のOfficeの白抜きアイコンという故障に行き着いたのでした。
「アイコンが白抜き」と言っただけで、サポート側はすぐわかったということは、この相談が多いのかも知れません。私だけではなかったとトラブルの共有感に変に納得しましたた。Windows10はなかなか馴染めません。まぁ、終わりよければすべてよし。

★★★新たなトラブルで後日に追記したものです。2022.3.15★★★

📝まだ残っていたトラブルは「大型バージョンアップができていなかった」からということで、重要なので追記しました。📝

私のつたない情報ですが、このOffice関連記事に結構アクセスが多いのです。それはそのままこのトラブルの数と思い心が痛んでいます。

マイクロソフトは年2回大型バージョンアップが行われます。通常はその情報を見逃さず指示通りに手動で操作すれば問題ないはずです。
ところが私のパソコンはマイクロソフトの再インストールからし直さなくてはダメなほどトラブっていました。それがクリアしたと思っても、やはりOfficeに不具合が出ています。

「設定」から入って調べると、2年前のバージョンアップから全く先に進まないトラブルにあっていました。前回のサポートではバージョンアップの不具合までは分からなかったようです。
再度サポートをお願いして、リモートで複雑な操作をしてもらい、「最新のバージョン」に変えてもらいました。それ以来サクサク、トラブルもありません。
そのサポートは「バージョンアップ」ということで「無料」でした。とても丁寧にサポートしてもらいました。それ以来サクサクです。

2022年2月現在の最新のWindows 10は「Windows 10, version 21H2」です。「設定」から入って自分のバージョンを確認することがポイントです。
以前のバージョンはサポートの期限が順次切れるはずです。安全なうちにバージョンアップが大切です。



 ⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️⛳🏌️

松山選手、残念でした。17番ホールのバーディパットを外したときは私も大きな声を出してしまいました。
競技が3日間で終わっていたら・・・などと気持ちが尾を引いて、ずっと落胆を引きずりました。
オリンピック直前のコロナ陽性で参加も危ぶまれましたが、十分に実力は発揮されたと思います。4日間楽しませてもらい、夢も持たせてもらって心からねぎらいの拍手を送ります。

今、体操の萱選手の銅メダルのテロップが流れました。おめでとう!

コメント