賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

町田ダリア園 10/13

2007年10月17日 | ダリア
今日は13日に撮った町田ダリア園のダリアたち。
ご婦人グループや写真撮影の人たちで賑やかなダリア園でした。

 
6日は蕾だったミズノアールが咲いていました。人気品種ということなのでもっと大きく派手なのかと思いましたが。

次は上段の花壇から中ほどにある一列を順番に。
      
   上昇気流         名称不明              浮 雲
「上昇気流」は通路側で花数も多くネーミングからも通る人の注目の的。隣の「秋田の光」は本体が咲いてなく、背の高い品種が。「浮雲」は1輪だけようやくお目見え。

      
    エイミーK         古典美             ビッキー
「エイミーK」は上の上昇気流と似た感じ。「古典美」も綺麗な花です。隣の区画国宝は以前紹介済み。複数混在の「ビッキー」区画、黄色い花が咲いて主の登場。

      
    夕 空            港の女            桜前線
隣のクライスラーも以前紹介。「夕空」は2輪だけですが色合い鮮やか。「港の女」は1輪か2輪、葉の影に咲いていて撮る機会がなかったのですが、この日は6輪ほどが素顔を見せてくれました。マジックモメントも紹介済み。「桜前線」も複数混在の区画。一番前に1輪だけ咲いているのが色具合からそうじゃないかと。
(文中リンクの写真は秋田の光以外は13日撮影のものにしてあります)