10月31日の町田ダリア園から。

咲いていたのは2、3輪だけだった「メモリアル」。品種説明でお世話になったダリア通販・AGSさんの今年のカタログで初登場と記されていた品種です。
クリーム色の弁先に淡いピンクがチョコンと乗った水蓮咲きの中大輪で鷲沢氏が作出。

小西氏が作出したインカーブドカクタス咲きの中大輪「川開き」。濃い桃紫色に爪白の品種です。
色が薄く元気がなさそうなので、7月17日に撮っていた躍動感のある花を並べました。

黄橙色の「日和」は水蓮咲きの中輪で鷲沢氏が作出。2枚目は10月10日の撮影。
育てやすく切り花に向くとの評ですが、31日に咲いていたのはほんの数輪で傷みも見えてました。
今日、11月4日に行われる切り花販売にはあまり出てこないでしょうね。


咲いていたのは2、3輪だけだった「メモリアル」。品種説明でお世話になったダリア通販・AGSさんの今年のカタログで初登場と記されていた品種です。
クリーム色の弁先に淡いピンクがチョコンと乗った水蓮咲きの中大輪で鷲沢氏が作出。


小西氏が作出したインカーブドカクタス咲きの中大輪「川開き」。濃い桃紫色に爪白の品種です。
色が薄く元気がなさそうなので、7月17日に撮っていた躍動感のある花を並べました。


黄橙色の「日和」は水蓮咲きの中輪で鷲沢氏が作出。2枚目は10月10日の撮影。
育てやすく切り花に向くとの評ですが、31日に咲いていたのはほんの数輪で傷みも見えてました。
今日、11月4日に行われる切り花販売にはあまり出てこないでしょうね。