生田緑地ばら苑にある1950年代にフランス作出されたバラを、今回は4種。

1953年作出の「ランデブー」。1枚目は11月3日、2枚目は昨年の5月16日、に撮っていたもの。
品種説明は生田緑地ばら苑のボランティアさんのブログにありますので「生田緑地ばら苑図鑑」の「ラ行」にリンクさせました。

「パリスマーチ」は1957年の作出。1枚目は10月16日2枚目は昨年5月23日の撮影。
こちらも生田緑地ばら苑図鑑の「ハ行」の中ほどに載っています。

こちらの1枚目は「ミス・フランス」。プレートには「プリティ・ガール」と併記されています。
2枚目は「ソラヤ」で、2種とも1955年の作出。撮影したのはどちらも今年の5月22日。


1953年作出の「ランデブー」。1枚目は11月3日、2枚目は昨年の5月16日、に撮っていたもの。
品種説明は生田緑地ばら苑のボランティアさんのブログにありますので「生田緑地ばら苑図鑑」の「ラ行」にリンクさせました。


「パリスマーチ」は1957年の作出。1枚目は10月16日2枚目は昨年5月23日の撮影。
こちらも生田緑地ばら苑図鑑の「ハ行」の中ほどに載っています。


こちらの1枚目は「ミス・フランス」。プレートには「プリティ・ガール」と併記されています。
2枚目は「ソラヤ」で、2種とも1955年の作出。撮影したのはどちらも今年の5月22日。