11月3日は生田緑地ばら苑へ行きました。
秋の公開は7日までで、今週末は用事があるため今年の訪問は最後です。
中断していた1950年代頃のバラもいくらか仕入れましたので再開します。
今回はフランス産の3種。

1954年に作出された「バッカラ」。2枚目は今年の春、5月22日の花。

「シュゾン・ロッテ」は1951年の作出。これは2枚とも10月16日の撮影。清楚な色合いです。

10月16日に撮影した「アンドレー・ジュベール」は1952年に作出されています。

こちらの2枚は5月22日に撮っていた「アンドレー・ジュベール」ですが、色合いがだいぶ違いますね。