賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

バラ 「ヨハン・シュトラウス」

2015年10月19日 | バラ
10月13日の「神奈川県立 花と緑のふれあいセンター“花菜(かな)ガーデン”」から、


「ヨハン・シュトラウス」。


フランスのメイアンが1996年に作出したハイブリッド・ティーで香りは微香。


ブログでは2009年11月15日 に町田市・野津田公園のばら広場で撮った1輪を紹介していますが、
こちらの2枚は次の年の6月5日に撮影した「ヨハン・シュトラウス」。


花名は19世紀の有名な作曲家の名前で、
「ワルツの父」と呼ばれるヨハン・シュトラウス1世は、ラデツキー行進曲が知られ、
長男のヨハン・シュトラウス2世は「ワルツ王」で、美しく青きドナウ、皇帝円舞曲など。