賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

ジャンボレモン

2023年10月23日 | 植物
今回も2008年10月13日撮影の川崎市・緑化センターの画像で植物名はグーグルレンズの検索結果から選択。

「ジャンボレモン」はアメリカで「ポンデローザ(Ponderosa)」と呼ばれている柑橘。おそらくは柚子の一種とレモンが自然交雑して生まれたのではないかと考えられてる。日本では主に観賞用に庭木として植えられている。





「キウイフルーツ」。中国が原産地と言われ、ニュージーランドで栽培が開始された。名称はニュージーランドのシンボルである鳥「キーウィ」が由来。



「ムベ」。アケビ科ムベ属の常緑つる植物。アケビと違って常緑で、果実は熟れても割れない。


「カンナ」の葉。





撮りためた椿の画像のうち、10月から咲くという椿を集めました。
BGMに使用した「グリーンスリーブス」と「埴生の宿」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。