賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

キバナノツキヌキホトトギス

2023年10月24日 | 
今回も2008年10月13日撮影の川崎市・緑化センターで名札も撮っていた画像です。

「キバナノツキヌキホトトギス(黄花の突抜杜鵑草)」は葉が垂れ下がるタイプのホトトギスで、花は上向きに開いて咲く。名前の由来は、茎が葉の付け根を貫通している姿からきている。宮崎県の尾鈴山特産。ユリ科ホトトギス属。
 




「ソナレノギク(磯馴野菊)」。キク科シオン属。海岸の崖地や礫浜に生育する越年草。愛媛県の伊方町、宇和島市、愛南町や高知県の宿毛市・大月町などの四国西南部の海岸近くに生えるが、個体数は少なく絶滅危惧2類(VU)になっている。
 
>




撮りためた椿の画像のうち、10月から咲くという椿を集めました。
BGMに使用した「グリーンスリーブス」と「埴生の宿」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。