高嶺の花と、

山岳点景:高山の女王
初めて駒草コマクサを見ました、高山植物の女王と言われる夏の花です。
満開は過ぎていましたが今夏最後の花が見られました、笑

なぜ「高山植物の女王」なのか?っていうと、他の植物が生えない環境=砂礫地の高山帯に咲くからです。
そんな生育条件のまま花言葉も「高嶺の花・気高い心」なんだとか。

コマクサはレッドリスト指定も受けており採集はNG、アルカロイド系の毒草でもあります。
民間療法では薬草として昔は使われましたが実際の成分は危険です。
もし見ても触れないでくださいね?
にほんブログ村
blogramランキング参加中!
FC2 Blog Ranking


山岳点景:高山の女王
初めて駒草コマクサを見ました、高山植物の女王と言われる夏の花です。
満開は過ぎていましたが今夏最後の花が見られました、笑

なぜ「高山植物の女王」なのか?っていうと、他の植物が生えない環境=砂礫地の高山帯に咲くからです。
そんな生育条件のまま花言葉も「高嶺の花・気高い心」なんだとか。

撮影地:コマクサ@某所
コマクサはレッドリスト指定も受けており採集はNG、アルカロイド系の毒草でもあります。
民間療法では薬草として昔は使われましたが実際の成分は危険です。
もし見ても触れないでくださいね?

blogramランキング参加中!


著作権法より無断利用転載ほか禁じます