1月18日 金曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
昨夜はスタビライゼーション教室
こちらも久しぶりだ!
そこで最近スピードない持久力ない
走れない何もする気がない状態を
言われたのが更年期でないの?
ん~そう言われると納得してしまう
逆にスッキリした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
昨夜はスタビライゼーション教室
こちらも久しぶりだ!
そこで最近スピードない持久力ない
走れない何もする気がない状態を
言われたのが更年期でないの?
ん~そう言われると納得してしまう
逆にスッキリした(笑)
1月17日 木曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
朝からの雪が積もってきてます。
昨夜は亀田総合体育館へ
休館明けの体育館は混んでます。
トレーニングルームは激混み
ベンチが空いていたのでダンベルを
後は混んでいたのでランニングコースへ
こちらも混んでました
64″68″69″67″67″
67″64″64″62″59″
57″56″55″55″43″
57″58″60″62″
20周終わったと勘違いして
トレーニングルームへ
時計を見たら19周だったので
再度ランニングルームへ
一発スピード勝負で1周/34″(笑)
20周/3.7km/19′56″
(05′17″/km)
ナゼか最初から踵に痛みがあり
ペースを上げた方が踵に負担が少なく
後半はペースアップ
今度はトレッドミルでランニング
30分間時速8kmから始めて
10km、12km、14km
最後はMax16kmまで上げて
4.5km走りきり合計8.2km
ん~気持ち良く汗も出てリフレッシュ
1月走行距離 37.6km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
朝からの雪が積もってきてます。
昨夜は亀田総合体育館へ
休館明けの体育館は混んでます。
トレーニングルームは激混み
ベンチが空いていたのでダンベルを
後は混んでいたのでランニングコースへ
こちらも混んでました
64″68″69″67″67″
67″64″64″62″59″
57″56″55″55″43″
57″58″60″62″
20周終わったと勘違いして
トレーニングルームへ
時計を見たら19周だったので
再度ランニングルームへ
一発スピード勝負で1周/34″(笑)
20周/3.7km/19′56″
(05′17″/km)
ナゼか最初から踵に痛みがあり
ペースを上げた方が踵に負担が少なく
後半はペースアップ
今度はトレッドミルでランニング
30分間時速8kmから始めて
10km、12km、14km
最後はMax16kmまで上げて
4.5km走りきり合計8.2km
ん~気持ち良く汗も出てリフレッシュ
1月走行距離 37.6km
1月16日 水曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
最近はSNSが主流でブログがおろそかに
もっともSNSもそれほどやってないが
三連休の初日土曜日は整体でリフレッシュ
夜は亀田総合体育館でゆるラン
っていうより走れていない
スピードは出ない持久力もない
遅いにもかかわらず汗が出る
20周3.7kmで終わってしまった。
よく日の日曜日はやすらぎ提ランの
予定が疲れで何もせず
成人式の日の月曜はやすらぎ提ランで市陸へ
駐車場に入ったらKさんがいたので
一緒に島ラン1周で初ガーミン発動(笑)
脚の状態を確かめながらゆるゆると
早くも6キロ辺りで腰に違和感が
それでもお喋りで気を紛らわせながら
1周16kmを完走
2:05′18″(07′49″/km)
新しいガーミンは初期に比べて機能が多すぎて
使いこなせるかわからないが睡眠状態もわかり
色々と楽しい
1月走行距離 29.4km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
最近はSNSが主流でブログがおろそかに
もっともSNSもそれほどやってないが
三連休の初日土曜日は整体でリフレッシュ
夜は亀田総合体育館でゆるラン
っていうより走れていない
スピードは出ない持久力もない
遅いにもかかわらず汗が出る
20周3.7kmで終わってしまった。
よく日の日曜日はやすらぎ提ランの
予定が疲れで何もせず
成人式の日の月曜はやすらぎ提ランで市陸へ
駐車場に入ったらKさんがいたので
一緒に島ラン1周で初ガーミン発動(笑)
脚の状態を確かめながらゆるゆると
早くも6キロ辺りで腰に違和感が
それでもお喋りで気を紛らわせながら
1周16kmを完走
2:05′18″(07′49″/km)
新しいガーミンは初期に比べて機能が多すぎて
使いこなせるかわからないが睡眠状態もわかり
色々と楽しい
1月走行距離 29.4km
1月10日 木曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
寒いなぁ~
昨夜も何もせず家で安静しボ~っと
風邪もだいぶ落ち着き楽になった
今日の東京で悪化しなければいいが
以前なら東京イコール皇居ランだったが
2015年を最後に走ってない
常宿だったホテルが閉館になった事もある
建物は古いが朝食は良かったし
何より半蔵門スタートでアップがてら
下りスタートで良かった
1周5kmで24分前後だったかな
それを時間が許す限り3~5周走ったな
今は賀詞交歓会会場(上野精養軒)
近くの不忍池前のホテルに
だから上野公園内とか不忍池回りとか
走ろうと思えば走れるけど
そういえば去年はパタゴニアへ買い物に
今年は何処も寄る予定なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
寒いなぁ~
昨夜も何もせず家で安静しボ~っと
風邪もだいぶ落ち着き楽になった
今日の東京で悪化しなければいいが
以前なら東京イコール皇居ランだったが
2015年を最後に走ってない
常宿だったホテルが閉館になった事もある
建物は古いが朝食は良かったし
何より半蔵門スタートでアップがてら
下りスタートで良かった
1周5kmで24分前後だったかな
それを時間が許す限り3~5周走ったな
今は賀詞交歓会会場(上野精養軒)
近くの不忍池前のホテルに
だから上野公園内とか不忍池回りとか
走ろうと思えば走れるけど
そういえば去年はパタゴニアへ買い物に
今年は何処も寄る予定なし
1月9日 水曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
ん~! 久しぶりの投稿
昨年末から体調不良
先月21日の夜中に何度も腹痛で下痢
翌日の夜は風邪の症状があらわれ
咳と喉痛に下痢で寝不足に
連休明けにお医者さんへ
改善せぬまま年末に近づき薬も切れ
再び29日病院へ
大みそかは実家で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
350缶も飲みきれなかった
新年の五泉元旦マラソンはなんとか参加
マジランでワースト記録
6km/32′42″(05′27″/km)
そして花水
で毎年恒例の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
ナゼか飲めない生二杯でダウン
二日は筋肉痛のなか弥彦山山頂神社参拝へ
多宝山登山口から登頂
登り始めから身体が重くキツイ
何度か引返そうか心が揺れる
弥彦山神社に着いた時はホッとし
山頂レストランでラーメンを
三日は自宅で静養
四日は知り合いの整体にご挨拶
午後から亀田総合体育館でゆるラン
20周3.7km/22′10″
筋トレ&ストレッチ
五日は仕事始め
六日は業界の新年名刺交換会
車で行き飲まずに挨拶を
明日は東京
上野精養軒で賀詞交歓会
新潟に戻ってきてからの三連休
寝込まなければイイが
今年は本厄だからお祓いをしてもらおう
2019年1月走行距離 9.7km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
ん~! 久しぶりの投稿
昨年末から体調不良
先月21日の夜中に何度も腹痛で下痢
翌日の夜は風邪の症状があらわれ
咳と喉痛に下痢で寝不足に
連休明けにお医者さんへ
改善せぬまま年末に近づき薬も切れ
再び29日病院へ
大みそかは実家で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
350缶も飲みきれなかった
新年の五泉元旦マラソンはなんとか参加
マジランでワースト記録
6km/32′42″(05′27″/km)
そして花水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
ナゼか飲めない生二杯でダウン
二日は筋肉痛のなか弥彦山山頂神社参拝へ
多宝山登山口から登頂
登り始めから身体が重くキツイ
何度か引返そうか心が揺れる
弥彦山神社に着いた時はホッとし
山頂レストランでラーメンを
三日は自宅で静養
四日は知り合いの整体にご挨拶
午後から亀田総合体育館でゆるラン
20周3.7km/22′10″
筋トレ&ストレッチ
五日は仕事始め
六日は業界の新年名刺交換会
車で行き飲まずに挨拶を
明日は東京
上野精養軒で賀詞交歓会
新潟に戻ってきてからの三連休
寝込まなければイイが
今年は本厄だからお祓いをしてもらおう
2019年1月走行距離 9.7km