ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

白山

2016-10-31 07:34:33 | 登山
10月30日 日曜日 

今回の山行は新潟市から近い白山へ


1時間足らずで黄金の里会館前の駐車場へ

  
杉並木を歩いて慈光寺の登山口へ

   
白山尾根線から登り始め
いきなり急登が300m続く

  
紅葉がキレイに

  
駐車場からは2時間チョッとで登頂

今回はバナーは持たずポットで
珈琲タイム

下りは田村線で下山するが滑りまくり
3回もコケテてしまう

 
ブナの大木「天狗の腰掛」

鉄塔の先に分かれ道があるが
左は直滑降なみの急坂なので無難に右へ
それでもキツイ坂でした。

無事下りた先はナントと奥社の真裏
 
この真裏かから出てきました


上りのコースタイムは速かったが
下りは下手ですね遅かったです。

昼食は黄金の里会館で「むぎきりセット」
山菜天ぷらで銀杏や栗の天ぷらも

お腹も満足したしお風呂に入りたいので
銀杏茶屋はパスしてさくらんど温泉へ

楽しい一日でしたね
ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛え直し

2016-10-29 07:23:59 | ランニング
10月29日 土曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
雨です・・・寒いです・・・眠いです。

昨夜は亀田総合体育館でした。
トレーニングルームにて筋トレを
トータルヒップで弱い股関節回り
梨状筋、縫工筋、大腿二頭筋、恥骨筋
良くわかないがその辺です。
後は大胸筋、広背筋、腹筋

ランニングルームで刺激入れのジョグ
65″60″60″60″59″
ペースが上らない
58″58″57″59″54″
フォームを意識したら少し良く
50″50″50″51″50″
このスピードが気持ちイイ
50″49″50″50″49″
このまま残り20周も
49″49″50″51″48″
50″49″49″47″46″
47″48″49″48″49″
48″48″47″47″48″
40周/7.4km/34′31″
(04′39″/km)
前半3.7km/18′49″
(04′55″/km)
後半3.7km/16′17″
(04′24″/km)
60周までと思ったがプールへ

スイムはペースを上げずのんびりと
800mくらい泳いだのかな

今回は腿までのスパッツを履いて
走り始めで膝に違和感を感じたが
痛みはなくスピードも上げられた
テーピングをしていなくても
膝上を締め付ければ大丈夫なのか
それとも最近再開した筋トレ
スクワットのせいか分らない

いずれにしてもタイムを狙うなら
今の月間距離を倍以上にしないと


10月走行距離 138.2km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋

2016-10-28 07:25:02 | ランニング
10月28日 金曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
暑いのと寒いの、どちらかというと暑いの
寒いのは苦手です。でも暑いのも苦手に
小春日和が一番ですね

さて昨夜は先ず亀田総合体育館の
ランニングコースへ
前日のソーティでなくターサーに
左膝に痛みというより違和感が
すり減っているがこちらの方が
まだ負担が少ないみたいだ
徐々にペースを上げてビルドアップ
40周/7.4km/36′23″
(04′55″/km)
トレーニングルームへ行き筋トレ
トータルヒップで大臀筋、大腿四頭筋
後は各マシンで大胸筋、広背筋、腹筋
などなどこなして終了

横越総合体育館へ移動
スタビライゼーション教室へ
チョッと遅刻して筋膜剥しは少しだけ
今回の体幹はキツくなく楽だった
筋トレをしていった方が良いみたいだ
来週の教室は祝日でお休み
紅葉を見にお山にでもいくか


10月走行距離 130.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもい

2016-10-27 07:36:53 | ランニング
10月27日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
最近目覚まし前に目が覚めてしまう
疲れているはずなのに

昨夜もいつもの亀田総合体育館へ
今年最後の大会のための練習で
久しぶりにソーティを履いてのラン
ん~体育館のランニングコースでも
シューズは軽いが脚がおもく負担が
もうソーティを履くのはムリが
20周で早々に切り上げてプールへ

スイムも前日と違って脚がおもい
こちらも早々に切り上げる。

月曜日の筋トレの影響だろうか
スクワットにトータルヒップ
脚回りの筋トレの疲れか


10月走行距離 123.4km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング

2016-10-25 07:27:52 | ランニング
10月25日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今朝は寒い~

昨夜は亀田総合体育館へ
いきなり筋トレなしでランニング
10周してペースアップするが脚が重い
飯豊連峰紅葉ジョギングの疲れか
40周して終了
7.4km/35′31″
(04′46″/km)

トレーニングルームで筋トレ
広背筋、大胸筋、上腕筋関係はいつも通り
ナゼか腹筋は回数がこなせない

クールダウンでプールへいくが
肩が重く泳げない
ここは早目に切り上げ


今夜は軽いトレーニングで済まそう


10月走行距離 119.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯豊連峰紅葉ジョギング大会

2016-10-24 07:33:07 | レース
10月24日 月曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
今朝はあやうく寝坊するところだった
目覚ましのセットをし忘れていたが
その前に目が覚めてしまった

昨日は小国町のローカルな大会
チームURCで13kmの部に参加
朝早めに出発して小国町樽口峠の展望台へ
ここからは飯豊連峰が一望に見渡される
が・・・あいにくの天候で全貌は出来ず

肝心のレースは着ぐるみで行くか
普通の格好で行くか思案中
雨も小雨ながら降っているので
普通の格好でスタートすることに
ファンランで行って20分後に
折返しからスタートするきこ様
追いついて一緒にゴールしようか

一人スタートダッシュする奴がいるが
同チームURCのH澤くんが抜いていく
しばらくしてH野くんも抜いていく
ぼっけもんは20Mほど離されている
どーしようか?様子を伺いながら走り
追いついてしまった
後ろについて走ったがリズムが合わず
5km地点で抜き去る
ん・・・?
そーするとチームURCは1,2,3
上位完全制覇ではないか
折返しで後続との距離など確認
他に追付いて来たのが二人いる
ヤバい
下りで膝の心配している場合でない
一気にマジランモードに
ふり返る余裕はなしエイドもムシ
きこ様に追いついたぁ
背中を押し声援を送り抜き去り
何とか3位を維持したままゴール
後続とは34秒差でした。
そのままゼッケンを外しお迎えに
一緒にゴールしました。
13km/57′30″
(04′25″/km)
いったい折返しからの下りは
どんなスピードだったんだ

この大会は順位とかタイムでなく
紅葉と芋煮がメインです
これが楽しみで毎年来てますので

お楽しみの抽選会も
くじ引きではポーチを当て
メインの抽選会では地元の日本酒が

飯豊温泉でマッタリして
コース上の紅葉を車で観賞し
山菜そばを堪能し楽しい一日でした。


10月走行距離 112.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡の日々

2016-10-21 07:28:29 | ランニング
10月20日 金曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
だけど肌寒い朝だ
だけど良く眠れたなぁ

昨夜は亀田総合体育館から横越総合体育館へ
先ずは亀田総合体育館で筋トレ&ラン
筋トレは上腕から大胸筋、広背筋、腹筋
ランはランニングコースで20周
3.7km/16′54″
(04′34″/km)

横越総合体育館へ移動
スタビライゼーション教室へ
あいかわらず受付のオヤジの態度が
今回はまだきつくないポジションだったが
何故かキツく辛かった

家に帰りお風呂に入ると睡魔が襲い
部屋に戻りベットでテレビを見ていると
いつの間にか
最近このパターンが続く


10月走行距離 97.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジラン???

2016-10-20 07:19:14 | ランニング
10月20日 木曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
日々PCの調子が悪く
買ってから何年目だろう

昨夜はいつもの亀田総合体育館へ
即ランニングコースへ
久しぶりに60周は行きたい
68″68″63″63″63″
61″58″57″59″58″
ここまでは身体が楽だ
59″59″58″59″59″
57″56″58″57″58″
このペースが一番イイ
56″56″56″57″57″
57″57″57″57″57″
ペースが若干上がった
56″55″56″56″56″
56″55″56″56″56″
ん~イイね
56″56″55″55″56″
56″56″56″54″48″
ん・・・速くなったぞ?
47″48″47″48″48″
48″47″47″47″47″
膝が悪化し痛み出してきた
47″47″46″46″46″
46″46″46″46″45″
痛いのにペースアップ
58″55″55″54″56″
57″56″55″56″54″
クールダウン
80周14.8km/1:13′21″
(04′57″/km)

いつもの倍以上走ってしまって
またお尻の張りがひどくなった
おそらくペースを上げたせいだろう

筋トレはなしで早々に帰宅して
長風呂でリフレッシュ
温泉に入りたいなぁ


10月走行距離 93.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか・・・

2016-10-19 07:24:59 | ランニング
10月19日 水曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
気持の良い朝です。
最近よく夢をみている

昨夜はいつも通り亀田総合体育館に
筋トレはしないでランニングコースへ
外ランも出来るが人影が少ないと
心が折れスグに止めそうなので
Aさんとお喋りゆるラン
40周/7.4km/46′57″
(06′20″/km)

トレーニングルームに戻り
トレッドミルで傾斜10%スピード10km
いきなりなので約400mしか持たず
平坦にして14kmまでアップ
MAXの16kmまで上げて1000m
スピードダウンして終了3km/15′

2種目だったが練習で久しぶりの
10km越え


10月走行距離 78.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこそこ?

2016-10-15 07:35:47 | ランニング
10月15日 土曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
気持の良い朝です。

昨夜はいつも通り亀田総合体育館へ
ナゼかランだけでなく筋トレも
お疲れモードに

腹筋もそこそこ、懸垂もそこそこ
ってそれしかしていない

ランニングコースへいくも
20周で息切れ
3.7km/17′31″
(04′44″/km)

プールに入るがこちらも息切れ
だけど最後はプルブイなしで
25mを4本・・・
脚は沈みぎみ
フォームはバラバラ
進まない


10月走行距離 64.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする