ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

独り言・・・ひとりごと

2015-03-31 10:36:29 | なんとも
3月31日 火曜日 

今日は天気いいなぁ
ランニング日和だなぁ
日曜月曜と二日間走ってない
走りたいなぁ


昨日の朝は何故か朝寝坊
いつも5時には目覚めるのに
33kラン疲れか?
今日はいつも通りにお目覚め


明日から新年度だが
何も変わらずいつもの生活が
何も変わらないのが良いのか
変えたほうが良いのかなぁ


最近ナゼか高校生だった頃
母の作った弁当が食べたい
無いものねだり


そろそろ冬物を片付けるのに
整理整頓をしようか
いらないものは場所の無駄
捨てよう


ぶつぶつ!!ぶつぶつ!!


ふ~!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山ラン

2015-03-28 14:50:26 | ランニング
3月28日 土曜日 

え~っとまずは昨夜は亀田総合体育館へ
筋トレから始めてランニングコースへ
左回りで捻挫した足の甲が痛いので
ペースは1周目がベストでズルズル
ほぼ70秒ペースで周回
それでも痛みが出るので20周で終了
3.7km/23分33秒/キロ6分21秒

今日は快晴でランニング日和
朝8時に花水からスタート
先週と違い秋葉湖までの上りが楽
筋トレ効果か植物園までは脚は軽い
金津峠ではペースが
そしてコカコーラの坂で悩み始める
どーしよう
23kコース?33kコース?
左へ回り薬科大へ上ってしまいました
まぁきつかったら途中引返せば
結局植物園まで
帰りは薬科大を迂回しよう…
脚はまだ残っていたので激坂の
薬科大へ
あ~~~!!キツ~~い!!!
ゴルフ場脇は失速してペース
33km/3時間10分12秒

33kコースは去年の3月8日以来で
1年ぶりでした。
5月の捻挫から峠は負担がかかり封印
久しぶりでキツかったですね

今月もなんとか200km突破


3月走行距離 211.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ寒い

2015-03-26 07:11:44 | なんとも
3月26日 木曜日 

(ヾ(´▽`)ノオハヨウ(o´_`)o)ペコッ

昨夜もいつもの場所でランから開始
やはりフォームを意識しながら
実際はどーなってるか
60秒ペースで走っていたら後ろに
誰かがぴったりっと着いたので
徐々にペースが上げてしまった
集団を一気に抜いたら離れてしまった
上ったペースは戻せず52秒ペースで
55周辺りでキツクなり落そうかと
甘えの心が・・・
そのまま60周いけました
11.1km/55分32秒

走る前に時計を車に忘れたので
ラン姿で取りに行ったが寒い寒い
以前は雪がなければ外ランだったのに
週末も吹雪いていても走ってたのに
身体がついていけなく

時間はまだまだ余裕なので筋トレ
マシンで大胸筋に広背筋をメインに
夏までに胸回りを
弱い中臀筋も低負荷ながらシッカリと
最後はいつも通り腹筋
シックスパックにならないかな

今夜はある業界の若手の会?
遅い新年会??
日程が合わず年度末に



3月走行距離 174.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有酸素トレーニング

2015-03-25 06:57:25 | ランニング
3月25日 水曜日 

今日も笑顔で
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

昨夜は…昨夜も亀田総合体育館へ
まずはステッパーマシンで
新型でまだ使用方法が分らない
適当にイジリながらセットして
低負荷のつもりで1で始めたが重い
スタッフから説明を受けたら
数字が高いほど軽く負荷が低い
ん~~~!!普通と逆なんだ
踵を上げて拇指球を意識して
10分もしたらもう汗だくに
慣れないせいか!リズムが悪い
最初に分らず何分かやったので
20分で終了

そのままランニングコースへ
いきなりペースアップ
こちらも拇指球を意識して
20周/3.7km/17分14秒
後半流したつもりがそんに落ちてなく
キロ4分39秒だった。

またトレーニングルームで
クロストレーナー?
これも有酸素マシンで
クロスカントリースキーみたいな
動作のマシンです。
10分間フォームだけを意識
仕上げに腹筋を筋トレで追い込み終了

今は正しいか悪いか分らないが
色んなマシンを使い有酸素運動
筋トレなど身体作りから始めよう
来月からはまたプールも始めようか

3月走行距離 163.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルグルRUN

2015-03-24 08:02:30 | ランニング
3月24日 火曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
いつもしかめっ面だったんで
今日は笑顔で!!

昨夜は亀田総合体育館へ
久しぶりに60周しちゃいました
65秒から始め60秒まで上げ周回
とりあえずフォームだけは気を付けて
だが自分自身では分からず
カッコいい~(速そうな)
フォームにしたい

55秒ペースのWさんの後ろにつき
上げたらキツイが単独よりマシ
残り10周でYさんの後ろにつくが
44秒で3周で撃沈
そのまま流しながらクールダウン
58周目にダッシュするも41秒
ベスト?より5~6秒は遅い
11.1Km/57分47秒

時間はまだ8時20分で余裕だが
トレーニングルームで筋トレ
以前ならぎりぎりまで走ってたのに
今月も走行300kmどころか
200kmがやっとだな


3月走行距離 160km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潟東駅伝

2015-03-23 07:27:00 | レース
3月22日 日曜日 

新潟トキめきRCから2チーム参戦
優勝狙いのトッキーと入賞狙いのキッピ―
どちらも故障者続出で完走狙い?
まぁありえないだろうな
ぼっけもんはキッピ―の7区担当
初めてのアンカーで気が重い
接戦で襷を受けるのが恐い

トップは白根ジョギングクラブがぶっちぎり
2番手に我がトッキーがキタ~~
エースの青年がトップ目指して追走
3番手には遠くにキッピ―が3人接戦で
走っているのが見えた・・・ヤバい
2kmの間に6区の福ちゃんが引き離して
後方が見えない状態で襷を受け楽な展開に
最初の1kmは3分47秒で入ったら
脱水状態でめまいを感じペースを落す
ゴール付近ではチームの皆がいるので
余裕のジャンプを
そのまま3位でフィニッシュ

 

初めての潟東駅伝でもっとローカルな
大会だと思っていたが
意外やシッカリとした大会でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2015-03-23 07:13:41 | レース
3月23日 月曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

     

先週金曜日に東京マラソンの記録証が届いた
妙に中身が厚い( ̄へ ̄|||) ウーム
記録証の他に完走者の全記録新聞に
色んなリーフレットがいっぱい

東京は違うな・・・

改めて思いだし今度はタイムを狙って
走ってみたい衝動に

実力では出走権は取れないので
運頼みの抽選に懸けよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山24ラン

2015-03-21 15:17:43 | ランニング
3月21日 土曜日 

ランニング日和の快晴
花水8時半スタート予定で向かう途中
前方にMちゃんのFIT発見
同じく秋葉山ランで先にスタート

今日はK池さんとお仕事仲間のW邉さん
そしてKマちゃんの4人で
秋葉山は3週間ぶり

脹脛が植物園から痛みだし不安に
痛いながらも明日の駅伝に備えて
金津峠の下りはスピードアップ
コカコーラからの峠は上りまでで
下りの途中からは痛みでペースダウン
33kmコースは断念
そのままゆるランで花水まで
24km/2時間19分40秒

3週間前のソロランよりタイムが悪い
あれ?絶対に速いと思ったのに

温泉で汗を流しN走友会メンバーと
ほんの僅かな時間だったけど交流

ランチは秋葉温泉花水離れにセットで
久しぶりに美味しくいただきました

追加
昨夜はいつもの亀田総合体育館に
エアロバイクで30分200キロカロリー
ランニングコースで20周3.7km
17分11秒/K4分38秒
トレーニングルームで筋トレ
〆にストレッチを入念に

今週は走りより筋トレがメインで
筋肉痛


3月走行距離 146.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱点強化

2015-03-19 06:59:21 | ランニング
3月19日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

昨日も陽気がよくポカポカだったので
早くもタイヤ交換
まだマークがでているが大丈夫か

昨夜はいつもの亀田総合体育館へ
そろそろ60周ランと思ってはいたが
脚が重い・・・ペースが上らない・・・
走り方が悪い・・・分らない???

ので20周で切り上げトレーニングルームへ
エアロバイク負荷50でお喋り
後半100まで上げて30分

筋トレを大胸筋から始め大腿四頭筋、中臀筋
〆はいつもの腹筋を
フルを走って弱いと思っている所を重点に
夏前には腹筋に大胸筋は見せられるように

ん?・・・方向が違ってるか!!
いや速いランナーは身体もつくっている
とりあえずは故障しにくい身体作りだ


3月走行距離 118.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労抜き

2015-03-17 07:04:32 | ランニング
3月17日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

ん~~~!!ランニング日和だ

まだお尻が痛い
やはり筋力が不足しているのか

筋トレに坂道ダッシュを取り入れよう


昨夜は亀田総合体育館で乳酸を抜きに
軽くランニングコースを13周
2.405km/17分10秒
キロ計算7分08秒

その後は大胸筋をメインに上半身の
筋トレを・・・〆に腹筋


3月走行距離 114.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする