ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪

2015-07-31 06:58:15 | グルメ
7月30日 木曜日 

Happy birthdy to you
happy birthdy to you
happy birthdy dear
happy birthdy to you






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランナーからスイマー

2015-07-30 06:56:57 | ランニング
7月30日 木曜日 

オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
分かる人にはわかる…

昨夜も亀田総合体育館でした。
外周をソロでスピード練習
6′35″ アップ
5′48″ 400mで失速
6′30″ ダウン
6′47″ おまけ
4.8km/25分41秒
はぁ~~~~ダメだぁ

ウェアは汗ダク
どーしよう着替えようか
めんどうだなぁ
そのまま大胸筋と腹筋の筋トレ

泳ぎに行くか
  プールは激混み
練習コースに5,6人は泳いでたが
身体ならしで100mを数本
泳ぎ方を変えてスムースに流れる
フォームを探す
8時半近くになったらコースもだいぶ
空いてきたので適当にロングを
呼吸が楽に泳げるようになったので
回りの人とか時計を見る余裕もでき
泳ぎ続けたら500m以上に

もうランナーでなくなりつつ
スイマーに
いや!夏場限定!!

あと1ヶ月で2000mを7分前半に
それからペース走にLSDを入れよう
まだまだサブ3は諦めん


7月走行距離 128km
スイム     8.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上昇中?

2015-07-29 06:54:06 | ランニング
7月29日 水曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

むしむし、ムシムシ、蒸蒸
あじぇえ~

昨夜は亀田総合体育館にてマジ練
外周をH澤くんから引張ってもらう
1周目はアップで6分50秒
2周目にアタック出た4分39秒
キロ計算では3分52秒だ
3周目一人ダウンで6分54秒
4周目R子さんとお山のお喋りランで
7分43秒
4周/4.8km/26分07秒
H澤くんも蒸暑さで5周でダウン

スイム
暑い日はプールは気持ちがイイ~
泳ぎ始めたゴーグルに水が漏れてきた
レンズが外れていました
気を取り直して再スタート
肩が重いなぁ
ランは脚が重くて走れないのに
スイムまで肩が重く泳げないかぁ?
100Mで一休み
もう一度100Mで一休み
すずランさんが別のコースを勧めてくれ
500Mの指令が出た
ペースはマイペースより若干速めで
きつくなったら落したりして
100M、200M・・・あれ何Mだ?
また200Mから数え300M、400M
アレレ?また忘れた
400M、500Mいったぁ~
記録更新だが実際何Mだぁ
集中力がないのか他の事を考えると
忘れてしまう


7月走行距離 123.2km
スイム      7.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新

2015-07-28 06:50:45 | ランニング
7月28日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

ん~今朝は熱くはないがムシムシする


昨夜は亀田総合体育館で外ラン
7′45″ アップがてら
7′05″ 徐々に
4′57″ キロ4分07秒
6′16″ ダウン
6′14″ おまけ
6km/32分20秒
来月の駅伝に向けてコソ練でなく
マジ練をしないと
記録更新には程遠くに

プール
いきなりアップなしでロングに挑戦するが
プルブイが脚からズレ足首に
再びコース状況を見ながら
亀田の主?通称タマちゃん(勝手に呼んでる)
ターンする手前でその前にスタート
追いつかないように様子を伺いながら
それでも徐々に追いつき425M
追いつき終了、一応記録更新だ
あ~500Mはいけたのにな

コースを変えて再挑戦するがペースが速すぎ
マイペースで泳げず100Mが精一杯
何だかんだと1200Mは泳げた


7月走行距離 118.4km
スイムは     6.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物

2015-07-27 10:41:59 | レース
7月26日 日曜日 

第21回福島潟駅伝競走大会へ

朝から暑ちぇ~・・・
きこ様を迎えに行き福島潟へ
バイパスに上がり下り口を間違えたぁ
手前の競馬場に降りてしまったぁ
途中の跨線橋にある温度計が早くも
30℃になっている

一般女子と男女混合の部がスタートし
応援と写真撮影を・・・
そろそろ身体を動かさないと
アップがてらチームメイトを応援しながら
小学生コース2kmを
もうこれだけで汗ダクに
混合の部でトッキッキチームは優勝
おめでと~(^_^)∠※PAN!

一般スタート前にチームの集合写真を


10時にやっと一般がスタート
気温はどこまで上がっているのか
アンカーの5区なのでまだ待機
みんなが頑張って襷を繋いできた
1km 4′01″ 予定通り
2km 4′26″ ん~予定外
3km 4′48″ 落ちすぎ
ラスト1kmは4分切る予定が

せまてラストスパートだけは
13分20秒でキロ4分25秒の結果に
調子に乗ってクールダウンに周回コースへ
16分39秒だったがそれでもキツかった
それから速攻で着替えるも汗がひかない
慌てて車に戻りランチに向う
豊栄図書館の隣に新しくお店が
予定変更してそこでランチを

きこ様を送って家に帰って荷物整理
あ~ポーチがない
中に確かハンカチにゲータ-など小物が
誰か持ってきてくれただろうか?
テントを設営してくれたY10さんに
暫らくしてからシューズもないことに気付く
良く考えたら脱ぎっぱなしだ
袋にも入れてない

何を考えてたんでしょうね

忘れ物はY10さんが持って帰ってました
すみませんでした。


7月走行距離 112.4km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸暑い夜には

2015-07-25 10:10:30 | ランニング
7月25日 土曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

昨夜は亀田総合体育館へ

トレーニングルームにて筋トレ
夏なので大胸筋、肩回りを
なにせ身体の線が出やすいもんで

外周ラン
だぁさんが走ってきたので一緒に
久しぶりだったのでいっぱいお喋り
蒸暑く2周目でもう汗だくに
今度はトラック練習に行きますよ
走りは合わせてもらって
6′52″
6′28″
6′22″
6′14″
6′24″
5′18″
7.2km/37分41秒

スイム
夏はプールがイイですね
ランでないけど脚が重い・・・?
脚が沈んで抵抗になり進まないっす
ダメダメで100mを2本
ペースを落としマイペースで300m
まだいけたがダメフォームで泳いでも
アドバイスをもらい泳ぐがものにならず
一番大きいビート版に変えたら
ストリームラインに・・・
どうやったら脚が沈まないのか
なんだかんだで800mで終了
あースッキリした

7月走行距離 104.4km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイム

2015-07-22 08:05:31 | ランニング
7月22日 水曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
朝から暑っちぇ~

筋トレ
ダンベルで上部大胸筋
マシンで広背筋、等々

ラン
昨夜はアスパーク外周を4周
7′38″ K6分21秒
7′23″ K6分09秒
6′29″ K6分14秒
5′07″ K4分15秒
4.8km/26分39秒

スイム
200泳いでゴーグル調整
チョッと流してロングへ
ハッキリ分らないが・・・
っていうよりお数えられない
たぶん500mは泳いだような
まぁいつもより休まず泳げた

今夜は業界青年部?の納涼会
飲み過ぎないよう気をつけよう


7月走行距離 97.2km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足3部

2015-07-21 16:18:48 | なんとも
7月20日 月曜日 

今年はトレッキングはしないで
横手山まで車で散策してきました
どこかの学生は4人グループで何組か
高地トレーニングを

  
展望台からは北アルプスが一望に
浅間山も噴火したのか煙をボンっと
遠くには富士山も
この景色を楽しみながらコーヒータイム

 
最後にロッジ前で記念撮影

今年のキーワードは滝で
最初は雷滝へ
 
滝の裏を通って展望台に

次は30分程トレッキングで上り
 
米子大瀑布
3本ある滝で2本は75mと80mです
ここで遅いランチを

下山して日帰り温泉に着いたら
見覚えのある温泉でした
以前峰の原トレイルランの後に
T1くんとK代ちゃんと来てました
今回も前回同様お風呂上りに
ジェラートWで頂きました

そしてまだまだ名残惜しいので
スグに高速に乗らず小布施まで
蔵の街を通って帰りました

駐車場には夜の10時に着き
Hさん夫婦と別れて
W子さんを送り
最後にきこ様を送って
夢から現実に戻ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足2部

2015-07-21 15:55:50 | 旅行
7月19日 日曜日 

小布施で買い物をして志賀高原石の湯ロッジへ
温泉で汗を流して部屋飲み
寝不足でディナーの前に15分程仮眠を

今年も誕生日サプライズがありました。

ありがとう~

この後はお楽しみホタル観賞
空を見上げると満天の星空も
今年も幻想な世界に癒されましたね
これが楽しみで来てるようなもんです
いつまでも眺めていて
  時間が止まったようでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施見にマラソン2015

2015-07-21 12:54:36 | 旅行
7月19日 日曜日 

午前0時日付が変わって家を出て
コンビニで目覚めのコーヒー
きこ様と和加子さんのお迎えに
集合場所のAへ行ったら入口に
怪しい人影がガードマンだ
仕方がなく別の場所に移動して
H夫妻の車を駐車
20分遅れで小布施へ出発

信州中野ICにほど近い駐車場から
シャトルバスに乗り換え会場へ
あ~サングラス!!
時間もまだ朝4時頃で忘れてしまった
会場でサンタに着替えて記念撮影に

プレゼントは風船とうまか棒に飴を

スタート位置はDブロック
駅前に今年はバナナがいっぱいあり
2本いただきました
他にはアミノバリューは一杯
スタートロスは4分半ほどあるが
まったく気にしない

 
駅周辺を出発して田園風景へ

 
今年の仮装はレベル高いっす。

 皆アイスをもらい食べ歩き

実際高速脇の道には走っている人は
ほとんどいない

ぼっけもんもきこ様もアイス2本ゲットして
ウオーキングに
無事完走?歩?出来ました
今年はサブ4で3時間56分30秒


ゴール後ゴジラの着ぐるみの上半身を
お借りして遊んでました(笑)

おもてなしコーナーで西瓜を食べてたら
ランスマスタッフで新潟で取材を受けた
見覚えのある顔がお互い見つめて
ここでも取材を受けました(笑)


7月走行距離 92.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする