ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

コリ +・・・+

2013-01-31 08:06:12 | なんとも
1月31日 木曜日 ラン日和

(* ゜∀`*)ノ☆。゜+.おはよう.+゜。☆

今日がお休みなら
         ザンネン


コリは筋トレで解消できるのか
スタビライゼーションの体幹や
スクワットなど筋肉を鍛えると
不思議とツラいコリが和らぐ

マラソンを始める前は筋トレメインで
ダンベルなどで鍛えていたころは
肩凝りはなかったと言うより感じてなかった

やはり華麗に…いやいや加齢とともに
衰えがきているからランだけでなく
筋トレも取り入れていこう

以前のように割れた腹筋
    細マッチョに鍛えなおそう

続くかなぁ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労抜きラン?

2013-01-30 06:54:51 | ランニング
1月30日 水曜日 

お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ


月曜日は寝不足でZzz…(*´~`*)。o○

ってことで昨日アスパークへ

疲労抜きランを10km位・・・


気持ちの良いスピードで入ったが筋肉痛で

ユルゆるランに

後半上げてビルドアップ

心地よい汗を

53周/9.805km/50:33


1月走行距離 307.9km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛 Σ(|||▽||| )

2013-01-29 07:18:46 | なんとも
1月29日 火曜日 

(ヾ(´▽`)ノオハヨウ(o´_`)o)ペコッ



筋肉痛も二日目

筋肉痛の部位は筋トレで鍛えた部位

いつもなら脚が上らず失速するのに

今回はスクワットなど取り入れた

そのおかげか最後までもってくれた


筋肉痛の部分は弱いとみて鍛え直そう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝田修学旅行

2013-01-28 08:14:05 | 旅行
1月28日 月曜日 

第2部 

修学旅行は早目の9時出発で
通行止めの不安はあるもの磐越道へ
電光掲示板では下りると指示はあるもの
そのまま上の道を…
除雪はしてなく圧雪路を抜け無事茨城へ
先ずは青果店で美味しい干し芋を購入
ホテルに到着

昼頃の出発組は高速道を降ろされて
10時間前後かかって茨城に
お疲れ様でした

夜は勝田駅周辺でお買い物にお食事
翌日のレースは考えず2杯いただき満足
ホテルに戻ってからはネットサーフィンしながら
11時過ぎに消灯し

朝は早目に車のところまで荷物を置きに散歩
ん~青空~快晴~気持ちイイ~

朝食はご飯にスパゲティにお餅
もう、お腹いっぱい
レース中盤まで胸焼け気味に…
4時間ペース以降の走友達は
フレンチトーストにおでん、トン汁、赤飯
プチシュー、イチゴなどなど羨ましい

レース後はスパー銭湯で塩だらけの
身体を洗いまったりと
6時を過ぎてもランナーがタクシーで次から次へと

食事も終えて7時に交通止の不安のある磐越道で
一路新潟へ
一部下りでアイスバーンだったが
無事に0時ころ新潟に到着

今年も楽しい修学旅行で
ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝田全国マラソン

2013-01-28 07:01:52 | レース
1月28日 月曜日 


p( ̄o ̄)qオッ!!w( ̄0 ̄)wハー!!v( ̄■ ̄)vグロッ!!

眠いっす アスパークに着いたのが0時でした
家に着いてからは何だかんだとして寝たのが1時過ぎ

レースの方はレース日和で最高
今回からはスタートブロックが設けられ
ぼっけもんはCブロックでしたが
スムースにスタート出来てロスは55秒
4車線道路に出てからは右側の車線を選び
1kmは6分半位で5km23分44秒

LAPタイムでいくと
 5km 22:51   22:51
10km 22:37   45:29
15km 22:47 1:08:16
20km 23:13 1:31:28
ハーフ        1:36:33
25km 23:05 1:54:34
30km 23:05 2:17:39
35km 23:41 2:41:30
40km 23:24 3:04:54
41km  4:39
42km  4:39
ゴール        3:15:04

去年より3分落ち…
トイレにも寄ってないから実質8分近く悪い

だが内容的には満足のいくレースだった
ペース配分は最初の5kmは追い風にも助けられ
ロスを解消…って実は気付いてなかった

途中Mりちゃんを追い越すもの
ペースが落ちた所に追い抜かれ
しばらくついて行き又追い越すもの
再び追い抜かれてしまう…
給水に失敗したMりちゃんは後方に
35km表示からペースを上げたつもりが
さほど上がってない
40kmからは意地のペースアップ

今回のレースは初めてのイーブンタイムに近い
まぁ多少の落ち込みはあるもの
Mりちゃんのおかげでペースが維持して
後半の落ち込みが少なかったです「感謝」
ペース走をやってない割には上々でした


次回は3月の板橋、狙っていきますよ


1月走行距離 298.095km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地入り

2013-01-26 15:53:10 | なんとも
1月26日 土曜日 勝田は


  無事に到着

出発前の道路交通情報では磐越も関越も通行止め

まぁ取りあえず磐越で行くことに

津川からは暴風雪で凄いことに

安全運転で速度は70km/h以下

通行止めは解除されたみたいだが

会津に入ってからは除雪もしてにので50km/hに

まぁ事故もなく勝田に到着して

今はウルトラブックで投稿中



明日は出たとこラン、それなりラン

成り行きラン、ホントそ状況で決めましょう

ムリな追い越しはしません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ前

2013-01-25 13:08:00 | なんとも
1月25日 金曜日 

いよいよ明日は茨城へ 

今が旬の乾燥芋…干芋は大好物です。

母も大好物でした

よくストーブで炙って食べてたな


今夜はどうーしようか

軽く走りに行くか

明日の準備をしようか

水曜、木曜と走ってないし

レース前四日間の休足日は初めて

ちょっと不安かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れがとれない; ̄ロ ̄)!!

2013-01-23 06:51:21 | ランニング
1月23日 水曜日 

お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ


疲れが溜まっているのか朝の目覚めが辛い
大臀筋だか中臀筋もコリまくっている

昨夜は軽めの調整?
ジョグに中にスピードを5周/3:28
トータル60周でラスト1周を37秒
11.1km/55分54秒
早目にランは切り上げてストレッチ
ベンチや椅子を利用して大臀筋など
念入りにほぐしました。

今夜はスタビライゼーション
明日は新年会
レース前の二日間は休足日にしてたが
それだと4日休むのもなぁ
今回は疲れをみて金曜日に走ってみよう
ジョグを2~3kmでスピードを1km

勝田はスタート10km過ぎからマジラン
それまでは蛇行走はせずガマン
その時の状況で決めよう


1月走行距離 255.9km




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード戻ったかなぁ

2013-01-22 07:17:29 | ランニング
1月22日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

ん~~ 大会前、いつまで走っていよう
昨夜はアスパークで軽く走ろうと行ったが…

出だしはそこそこの49秒位のスピードで
9周目からは65秒以上のゆるランをMりちゃんと
このまま40周で終わろうかな

・・・が

35周目からW澄さんと45秒ペースで
60周目で止めようか
だが前門にW澄さん後門にY山さん
もう止められない
61周目に均衡が破れ43秒にペースアップ
ラスト2周を39、40秒まで上げて70周で終了
給水をして10周Dちゃんとダウンジョグ
トータル80周/14.8km/1:15:44



1月走行距離 244.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルラ~ン

2013-01-20 15:26:59 | ランニング
1月20日 日曜日 

久しぶりの青空、気持ちイ~
島ランかな ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

道路には雪… Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
結局トンネルランに

アップで2周16:26 15:48
3周目は11:47
4周目は10:58
Tいちくん、小田急さんありがとう
追い込めましたぁ~
ダウンで2周14:48 17:58
6往復で16.8km/1:27:48

銭湯で汗を流し、美味しい
今日はおかげさまで元気パワーをもらいました
来週はマジランならぬスマイルランで
楽しく走ってきます



1月走行距離 230km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする