ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

GW前半

2018-04-29 13:14:41 | ランニング
4月29日 日曜日 

ゴールデンウイーク初日の土曜日は
秋葉山単独ランへ
コースは20?24?27?33
走りながら決めよう
順調に植物園へシャクナゲなど
花の香りに包まれ園内を1周
金津峠に入ったら脚がピクピク
丸田から五泉に向かわず左折
いままでの沿道だと彩りの花があり
走っていても疲れが紛れる
さぁてっと!また峠を越えるか
登り坂手前の自販機で給水
少し元気がでてぐいぐい登っていける
久し振りの24kmコースで満足
2:22′43″(05′56″/km)
ご褒美に花水の露天風呂でまったり

2日目の今日は四輪で弥彦山スカイラインへ
1本目は軽く流して路面状況など
2本目の上りははペースを上げるが
リズムが合わず、
2本目の下りは調子よくペースアップ
下って直ぐにUターンして3本目へ
今までと違いリズムよく上っていける
最後は軽く流して下るが
気になる車が上って行く
もう1本行くか・・・
車も混み始めて流れが悪い
諦めてスカイラインを後に

さて明日のGW前半最終日は
何をしようか
久し振りに島ラン1周でもしようかな


4月走行距離 209.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターバル

2018-04-27 07:29:20 | ランニング
4月27日 金曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
今朝も肌寒い日だ

昨夜は新潟市陸上競技場で
400mインターバル
レストは400mで3分
その前に外周をアップで6周

400m  レスト
1′16″  2′17″
1′26″  2′22″
1′24″  2′32″
1′26″  2′33″
1′22″  2′30″
1′24″  2′37″
6セットでギブ
4.8km/23′14″

ダウンジョグを外周10周
33′14″

もう2セットいごちゃんと
400m  レスト
1′21″  2′30″
1′23″  2′14″


4月走行距離 185.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッケル

2018-04-26 07:35:16 | ランニング
4月26日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
寒い・・・・・・・

昨夜は新潟市陸上競技場へ
色々とゼミで教わってきました。

そして月曜日に頂いたピッケル

山に詳しい方にみてもらったら
これまたフランスのメーカーの
シャレル・モゼールらしい

貴重なの物で大切に扱わないと
ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼ~!!

2018-04-25 07:43:43 | ランニング
4月25日 水曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
体育館の定期券が入った財布がない~
前日体育館で100円ドリンクを買った時
ソファーに置きっぱなしに
運良くスタッフが保管

で昨夜は亀田総合体育館でちょいラン
ランニングコースを20周だけ
3.7km/21′34″

筋トレはする気になれずダラダラ
そんでもってストレッチもせず


4月走行距離 170.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳酸

2018-04-24 07:31:29 | ランニング
4月24日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

昨夜は亀田総合体育館で疲労抜き
先ずはストレッチを
お尻回り(中臀筋中心)から
脚回り(ハム筋中心)

ランニングコースでゆるゆるラン
40周7.4kmを51′22″
(06′56″/km)

これで下半身も楽になった。


4月走行距離 167.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間19分21秒

2018-04-23 07:40:57 | レース
4月23日 月曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

昨日は山形の温海さくらマラソンへ
今までにない異常な暑い日でした。
プリンちゃんとほぼ最後尾からスタート
最初の難関上り坂もお喋りしながら
らくらく?クリア
下りでナゼか?明間さんが後ろから
そこから最後まで三人お喋りラン
エイドではシッカリ給水&給食を
個別包装の赤カブは美味しかった
スタッフの方ももっと持っていってと
その言葉に甘えてポケットにいくつも
途中からはアチコチ脚に痛みが
上りではハム筋、脹脛がパンパン
下りでは膝、足首など痛みが
ホント一人だったら20キロ過ぎで
歩いてました。
最後まで歩くことなく完走出来ました
プリンちゃん、明間さんありがとー

あっ!!タイトルのタイムですが
フルマラソンではないんです(笑)
さんじゅう・・・30kmです。
2012年、13年は
2時間18分台だったのに
いや楽しければ良いんですよ


4月走行距離 159.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

2018-04-21 07:47:16 | なんとも
4月21日 土曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

昨夜は亀田総合体育館へ・・・
筋トレは前日やっているし
走るのもヤル気がない
何しに来たんだ・・・

チョッと軽めに筋トレして
有酸素はバイクを16分だけ
早々に体育館をあとに

明日はやる気のない
温海さくらマラソン
今夜は家でのんびりして
アドレナリンが出ることを
期待して早寝しなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか

2018-04-20 07:29:53 | ランニング
4月20日 金曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
今朝は鼻づまりで目が覚めた

昨夜は先ず亀田総合体育館へ
筋トレをしてランニングコースへ
66″60″60″58″57″
56″55″55″57″56″
55″55″53″53″52″
51″53″51″51″52″
53″54″52″50″51″
53″49″50″50″49″
49″49″48″46″47″
46″44″44″43″41″
11.1km/34′58″
(04′43″/km)
今回もビルドアップで
走り始めはキツイと感じたが
後半ペースも上り良い調子に
教室がなければもう20周は・・・

横越総合体育館へ移動
スタビライゼーション教室へ
相変わらず身体の固さがネックに



4月走行距離 129.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

2018-04-19 07:36:22 | つぶやき
4月19日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

気分が晴れない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいラン

2018-04-18 07:33:38 | ランニング
4月18日 水曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
今朝は寒くなく朝までグッスリと

昨夜は走ろうか?どーしようか?
何処へ行こうかって時に
やすらぎランのお誘いLINE
軽く走ってきました
新潟市陸上競技場からみなとぴあ往復
6.9km/49′15″
07′09″/km)


4月走行距離 122.4k
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする