ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

風邪

2013-04-30 17:36:37 | なんとも

気のせいではなかったです
今朝から悪寒と筋肉痛でした
咳も出始めました

おそらく昨日から熱が出てた?
花水で温泉につかっても
昨日はまったり出来ず
早めにから上がり
喉が渇いてコーラを飲めば
炭酸で喉に刺激が気持ちイイ~
ではなくて単に腫れていたみたいです


早目の処置で病院で点滴を



あ~今日は市陸の予定が…
GW後半に向けて大人しくしてます


って事は今月の走行距離は昨日までに

4月走行累計距離 312.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW前半3日

2013-04-30 06:59:09 | なんとも
4月30日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

今朝は喉の調子が悪く食欲もない
寝ていても鼻がつまり口呼吸に
風邪かぁぁぁ…?

GW前半は三日間とも秋葉山へ

初日は秋葉山でも4~5年ぶりの
新津カントリー倶楽部へ
スコアは3年やってないわりには
4番目の…
ん~~…ノーコメント
まぁこれもお仕事ですから

二日目は秋葉山31kmラン
ソロだからコースは状況に応じて
ネガティブな面が出て覇気のないランに
だが身体と気持ちはチグハグに
行きたくないのに疲れた脚は進む

三日目も秋葉山24kmラン
西蒲三山ランに誘われたが
脚の疲れと筋肉痛もあり
前日の会で行ける自信がなく
約束なしの秋葉山ランに
寝坊せずに起きれたが
脚は重いまま、お喋りランで完走

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白玉の滝

2013-04-29 13:34:37 | ランニング
4月29日 月曜日 

(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー


今日も秋葉山ラン
2連ちゃん走れるかな・・・

NTRの掲示板にマークさんの投稿があり
ただ、昨夜はお祝い会で
朝、起きれたら行ってみようと参加

マークさんとI野さんにA部さんの4人で
疲れはあるものお喋りで誤魔化してラン

植物園の花絵がとてもキレイでした

いつも素通りする白玉の滝も見に行くことに
脇道に入って900m先
以前見た時より水量が増えているような
随分前なのでよく覚えてない

今日はコンビニでしっかり給食を
プリンにアップルパイと野菜ジュース
走るのに多すぎたかな

今日は一緒に走れて良かったです
でした。

24kmコース+白玉の滝往復1.8km
最後東新津駅を周らなかったので25kmかな


4月走行距離 312.3km
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブラン

2013-04-28 13:18:43 | ランニング
4月28日 日曜日 

ちわ~v( ̄∇ ̄)v

木曜日・スタビライゼーション
金曜日・筋肉痛で飲み会
土曜日・筋肉痛3年ぶりのゴルフ

三日ぶりのランで秋葉山33kmへ
まだ筋肉痛が残っている
走り始めて薬科大の坂を下りたところで
またこの道は来たくないなぁ…
植物園で引返して15kmにしようか
どうも考えがネガティブに

給水、トイレを済まし植物園を1周
鳥のさえずりに癒されました
金津峠を越えてコンビニはスルー
コカコーラから坂を上っていき
脚が重い、右に回って24kmでいい
戻ろう、帰ろう、なのに
左へ曲がり薬科大の坂を上ちゃいました
あ~何やっているんだ
展望台から引返そう
って、、、下ちゃいました
えーい植物園まで行け

2度目の植物園給水休憩

脚が重いし今でも止まりそう
薬科大はパスして迂回コースに
それでも脚が止まりそうに
自動販売機の前で止まり
コカコーラをゴクゴク
エネルギー切れだったのか?
脚が動いてゴルフ場の坂を走れました

ガーミン距離で31km
3時間00分29秒

いつもの温泉花水でまったりが
リラクゼーションできるお風呂で
あぐらをかこうとしたら…
太もも内側が攣ってしまいました
そのまま安静してたらうたた寝
疲れているのかなぁ~


4月走行距離 287.3km



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録証

2013-04-26 12:33:47 | なんとも
4月26日 金曜日 

▼o・_・o▼コンニチワン♪


板橋Cityマラソンの記録証が届きました

 拡大出来ます

記録証の写真を見ると門を過ぎていて
時計は10分33秒なのに
記録は34秒…な~ぜ?


おまけに記念写真まで入ってました

 拡大出来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス・・・

2013-04-25 07:01:54 | なんとも
4月25日 木曜日 

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

GWも今日のような天気が続くといいな
外ランもそろそろ身軽に走りたい

昨夜はアスパークで軽くジョグ
11.1km/1時間00分17秒

トレーニングルームで筋トレを
腹筋、背筋、ランジ、スクワット

ストレッチを10分

仕上げにロビーでボイトレ(お喋り)


バランス良く全部こなしたぞ




4月走行距離 256.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市陸練

2013-04-24 06:51:14 | ランニング
4月24日 水曜日 

☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪


昨夜は早目に市陸へ 
筋肉痛も残っているので
なべさんとSさんで本川大橋までジョグ

市陸へ戻ったらトキランはアップ中
途中から3周一緒に 9分26秒
(3:06 3:10 3:09)

5,000m走/4分半
先頭で引張ることになってしまった
112秒 遅すぎ
110秒 もうチョッと速く
108秒 ヨシ!!
109秒 遅れた
108秒 大丈夫
107秒 まぁまぁ
107秒 こんなもんかぁ
106秒 少し速くなった
107秒 良いだろう
105秒 あっ!!
105秒 イーブンが
103秒 ビルドアップに
 51秒 やっぱり最後
22分23秒/キロ4分28秒
ダウン1周流し

続けて3,000m走/4分15秒??
気持ちの良いスピードで引張る
94秒 いきなり上げ過ぎた?
99秒 落とし過ぎた
95秒 マークさんとヨッコ~ナさんが抜いていく
94秒 引張ってもらう
96秒 久しぶりのスピードだぁ
96秒 慣れてきた
88秒 一気に先頭へ
44秒 やったぁ~
11分50秒/キロ3分56秒

ダウンを2周/6分54秒


筋肉痛があったもの徐々に筋肉も温まり
スピード練が出来て満足


4月走行距離 245.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛 Σ(|||▽||| ) 

2013-04-23 06:57:02 | ランニング
4月23日 火曜日 

o(^0^)oオッw(^○^)wハ~♪


天気が良いなぁ<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
日曜日の天気は何だったんだ


足首から脛の筋肉痛
階段の上りがキツイ


夜ランはどーしよう
この歳だと休んだ方が…


とりあえずストレッチだけでも
ってことでアスパークへ


ん~やっぱ軽く走ってみますか
同じく温海を走ったA間さんが
筋肉痛はないと言う
しばらくしたら60歳代のT田さんも
米山山麓ロードのWさんもキタァ~
みんな元気だな


脛も痛いから40周/7.4kmで終了
39分19秒


今夜の市陸はどーしようか
とりあえず行ってみようか



4月走行距離 228.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温海さくらマラソン

2013-04-22 06:53:56 | レース
4月22日 月曜日 寒い

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...


温海さくらマラソンのジャイアントコース
30kmに参加

当日は曇り予報で気温もまぁまぁだったのに
実際は雨、雨、雨、気温も3℃以下

5時20分に迎えに行く予定なのに
朝、タイマーのセットを間違えていて
目覚ましが鳴らず目覚めたら4時20分
慌てて着替えて朝食
とりあえずウェアは何種類か詰め込み
ギリギリにお迎えに

今年は駐車場が離れていてシャトルバスでの移動
選手控室は暖房が利いていて暖かい…暑いくらい
アップは雨も降っているし寒いのでなし
ゴミ袋を風、雨対策で着込んでスタートへ

出だしの越路峠2.5kmまでの上りで
お尻の筋肉痛が出てペースも
下りもへっぴり腰で上がらず

やや?平地でトップ女子と張り合うが撃沈
手足は冷えエイドでのお湯は嬉しかった

残りの10kmは下りなのにペースは落ち
トイレに行きたくなるが寄ったら
脚が止ってしまいそうなのでゴールまで我慢

結果は
10km 45:25
15km 21:58
20km 24:26
25km 22:51
30km 24:06
2時間18分46秒 昨年より15秒落ち


もう身体の芯まで冷えきっているから
海老汁が美味しかったです。

帰りは温泉街のそば処大清水でとろろ蕎麦を
抽選で当たった高見屋別邸久遠で
露天風呂は桜を眺めながらまったり
疲れを癒し夕陽を眺めながら海岸線を
ドライブしながら帰ってきました。


4月走行距離 220.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ

2013-04-20 07:08:00 | なんとも
4月20日 土曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...


前日のスタビライゼーションの後遺症?
館内ランコースを1周走って
腰から尻が痛い、重い…ダメ

日曜日は温海さくらマラソンがあるから
下半身のストレッチだけはしっかりと

去年のさくらマラソンは脚が攣って
30km/2時間18分で10位に
今年はリベンジ…
目標タイムは2時間10分切り

さて今夜は休足日で早寝しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする