高島屋2日目。
朝からうれしい再会。
よっちゃんを東京・GAIAにつなげてくれた魚柄仁之助先生が尋ねてきてくれました。
「復興ブームは1年が賞味期限。これから残っていく動きが本物なんだ。がんばれっ!」
と激励いただきテンションあがる。
みんなで本物残そうぜ!というコラボをやりたいよっちゃん農場ですが、
それをウオツカさんもブログを見てくださってるようで、いろいろとアイデアをいただいた。
夜は、高島屋の担当のS課長、Nバイヤーと東北村の懇親会。
今回の催事は、私らも自分の商品、自分の地元を背負った挑戦の1歩。
うれしかったのは高島屋の方々も同じ想いを持って、われわれを受け入れてくれていること。
生産者としてお客さんとつながるため。
言葉にすれば新しいことではないけれど、その基本が失われてしまっているからこそ
今、新しい動きになっている。
立場の違う者どおし、同じ確信と想いを抱いて午前2時まで溶け合った夜でした。