みんなの農作業もようやくひと段落の束の間、
ほっかぶりメンバー自体ゆっくり話をするのが久しぶりの、市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/0d034cd777cd0d8978240e4b8290560f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/3ebcf98567acb5addfcae4f55f9269f9.jpg)
いつもどおり静かなスタートでしたが気づけば人が途切れず、今日も喋りにしゃべった時間でした。
来てくださったみなさまありがとうございました!
チェリスト・早川さんも久しぶりの演奏参加。
震災の教訓を活かし、なんぼでも自給率を高めようと家庭菜園に力を入れ、
今年は蕎麦と大豆で2反歩もやるそう!すごい! こういう一歩が大きいですねー!
市の後はもう身も心も疲れ切ってるんで一区切りしよーと、色麻のかっぱの湯でひとっ風呂。
時間が足りない。。。
明日からは頭を切り替えて、猛烈草刈りモードに突入。
そしてなんばんの定植作業が始まります。。
あー、岩出山にビアガーデンが欲しい!
いよいよ来週末はアースデイ大崎!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/8cfc078d90dfb110264f82702cf68cd7.jpg)
「ミヤギノチルドレン」の屋号でクリチのねの吉アニキ、蔵王ハーブ平間くんと共同出展。
うちは筍スペシャルでいきます!
そして、そんな仲間で作ったband・ミヤギノチルドレンのデビューの日でもあります!
イベントの最後の締め、オオトリで演奏! 農繁期に夜なべしながら積み上げた日々の練習成果の発表!
お時間ある方、ぜひとも! 見に来てください!
プレッシャーがすごい。。。