外苑前のカッシーナの裏手くらいのすし屋。
9時半過ぎに入ったところ、10時半までだといわれる。HPには24時までとあるが。。。
露骨に職人に嫌な顔をされる。カウンターには他に人がいない。ただ、座敷に二組いたようなので、入ることにする。
軽く盛り合わせてもらい、白身、光物、マグロ、アナゴ、玉子と一貫づついただいて、ビール一本。二人で2万円。大将が申し訳なく思ったらしく、おまけで、味噌汁と巻物を出してくれた。
酢醤油の味付けがしてあり、寿司は美味しいが、この値段だし。
鮨屋との付き合いは難しいと考えさせられた。
9時半過ぎに入ったところ、10時半までだといわれる。HPには24時までとあるが。。。
露骨に職人に嫌な顔をされる。カウンターには他に人がいない。ただ、座敷に二組いたようなので、入ることにする。
軽く盛り合わせてもらい、白身、光物、マグロ、アナゴ、玉子と一貫づついただいて、ビール一本。二人で2万円。大将が申し訳なく思ったらしく、おまけで、味噌汁と巻物を出してくれた。
酢醤油の味付けがしてあり、寿司は美味しいが、この値段だし。
鮨屋との付き合いは難しいと考えさせられた。