Running On Empty

Pretenderの備忘録

マーラーフェスティバルオンライン2020 #1

2020-05-09 17:52:54 | 音楽 Classic
Documentary Symphony no. 1 ‘The beginning of a quest’ 
Concert stream Symphony no. 1 Concertgebouworkest conducted by Mariss Jansons (2013)

Concertgebouworkest

一番好きな作曲家はマーラーだと思う。全集もいくつかあるし。シンフォニーとしては、2、9、5あたりが好き。1,4,7はあまり好きでなく、3、6、8は演奏会にかかれば行くようにしている。
マーラーフェスティバルは、気付いた時にはチケット売り切れだったが、ホント、行きたかった。次の機会は行きたいものだ。

15分くらいのドキュメンタリーがある。マーラーの孫がガイドするマーラー1番。いろいろな指揮者や亡くなったジェシー・ノーマンなんかもインタビューに答えている。章ごとに解説。よくできていると感心した。今後も楽しみ。

そして亡くなったヤンソンスの指揮の一番。彼を最後に聴いたのは、このオケでのマーラー3番だったか。バイエルンでは、十年くらい前にベートーヴェンチクルスをサントリーで全部聞いた記憶がある。
画質が綺麗で、音も良い。
一番って、なんとなく、もたもたしたイメージだったのだが、繊細な美しいパートと盛り上がる楽章にメリハリをつけた演奏で、自分のイメージが覆された気がした。すこし、聴きなおしてみよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラを止めるな リモート... | トップ | アイスの日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽 Classic」カテゴリの最新記事