と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

世の中どこでも不断の勉強を

2010年08月26日 22時46分00秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 マイケル・サンデル教授の授業については何回かここに書いてきました。ハーバード大学で一番人気のある授業だそうです。YouTubeでもうアップされていたので、それを楽しく見ていたのです。

 今日は、ある新進気鋭の若手教諭と中学校の道徳授業の方法についてお話をさせていただていたのです。が、いろいろ対話を重ねるより、わたくしの目の前のコンピュータで、YouTubeに行ってサンデル教授の動画を見せたら即ご理解をいただきました。

 議論の仕方、事例を示して、どうやったら話し合いが成立するのかということでは出色のサンデル教授の授業であります。

 そこには何が正で何が反かという動画が展開されているからです。なにしろ学生も世界的な知的エリートだと言われている。
 理解の程度が半端ではないのです。
 ある意味うらやましいような授業です。

 議論というか、対話というか、そういうのは文庫本でプラトンを読めば実にすんなりとわかります。すごいものですがね。内容が。
 
 もっとも老子のような人物に出くわしたら、例の歯のないクチを開けて、べぇ~とやられて舌を見せられてしまうかもしれません。何をじたばたこだわっているんだい?と老子先生に笑われているような気がします。

 今日は中学校に本校の資料をお送りしました。午後には郵送をしましたから、明日以降届くでしょう。楽しみにしていてください。DVDの入っている学校もあります。残念ながら全部の学校というわけにはいきませんでした。スクールガイドも入っています。是非、先生方にお願いをしてみてください。

 夕刻、県立図書館に行きました。
 ちょっとお借りしたい書物がありましたので。
 涼しいせいもありますが、ね。
 そしたら、受験勉強をしている高校生がたくさんいました。
 ようやっと一つ席を見つけましたので、そこで館内の本を見ておりました。ぴーんと張り詰めた空気と、涼しいのに熱気を感じます。わたくしの隣のおじさまは、気象予報士受験ガイドを見ておられました。
 NHKのインド史跡を訪ねてのような本を館内から借りだして読んでいたのは、わたくしだけのようでありました。趣味で読書しているのと、まさにライセンス挑戦のために勉強しているのでは真剣度も違うものだなぁとしみじみ感じてきました。

 お目当ての書籍はありましたので、すぐ退館しました。
 愛犬の散歩もありましたし、その後スポーツジムに行かなくてはなりません。

 世の中どこでも不断の勉強をしておられる方々は多いものであると感じて、車に乗りました。

 在校生諸君もがんばりましょう!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/