と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

ご苦労様でした

2010年10月20日 18時34分29秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
中間試験が順調でありました。

在校生諸君はほんとうにご苦労様でした。



明日はスポーツ大会です。

けがをしないように。

そして十分楽しんでください。

準備運動もしっかりやるのですよ。



わたくしだって、柔道の前はアップを1時間もやるんですから。もっとも、わたくしだから入念にやっているんです。もう若くはないのですから。

残念ながら、明日は見ることができません。

頑張ってください。あとで写真のデータを写真部からいただきます。ここにもアップしてみたいと思っています。




一昨日あたりから、岡野守也先生の著書を猛烈な勢いでチェックし始めました。先生はなかなかの略歴であります。大学院の神学科を出て、西洋と東洋ともにお詳しい。東洋思想の方にちょっと興味がありますから、こちらの方もなかなかであります。現代社会への分析も実におもしろい。心理学者とはまるで違うイメージを持ちました。こういう方がおられるということ、それもちょっとだけ年齢が上であるということ。共時性ということを感じました。さらにこういう天才が同じ時代を生きておられるということに、憧憬をしつつ、自分のふがいなさに真逆の関係で、自分もやるしかないと思っておるのです。


おかげで昨夜は寝たのが2時。起きたのが5時。ちょっと辛かったのです。もう体力がありませんねぇ。在校生諸君くらいの時はそんなのへっちゃらで、しかも柔道の稽古もしていました。もっとすごいのもいっぱいいましたが。


それで、今日、学校から帰ってきましたら、またインターネットで注文していた岡野先生のNHKライブラリーから出版された本が配本されていました。楽しい、楽しい。


今週末から修学旅行ですから、それまでにはレポートを書き上げたいと思っています。ここに宣言するとなんだかやる気になってきますから不思議なものです。


ともかく言い訳をしたがりますから。

わたくしだけかもしれませんが。


修学旅行先の旅館にインターネット設備があれば、毎日2年生の様子をここに書き込みたいと思っています。去年もやりましたし。保護者の方々がご心配だろうと思います。さらに先生方。1,3年生。天候も心配でしょうから。


携帯からも書き込めるのですが、どうもこちらは小さくてついていけません。さらに、わたくしの携帯は簡単ケータイと言いまして、つまりあまりいろいろなことはできないことになっています。年齢相応のを使っているのです。


さ、それではまたチェック作業に入ります。






また明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/