カテゴリの表示改善について

こんばんは。

つい先日カスタムテンプレをいろいろいじっているえっけんさん
相談したばかりなのですが、偶然にもそのすぐ後に
gooブログのカテゴリ一覧の横に記事数が表示されるように
なりました。

この記事を書いてスタッフブログにトラックバックしようと
思っていたら出バナをくじかれた感じでプチふて寝。
でもトラバしちゃおうっと。ユーザーの声は貴重ですから。

↓詳しくはコチラ
「カテゴリーの横に記事数を表示しました」
(gooブログ スタッフブログ:2005.8.25)

えっけんさんは以前からgooにカテゴリ以外の事も含めて
ご意見されていた
ようで、ユーザーの声が反映される形になりました。

このカテゴリの横に記事数が表示される機能って特別な事ではなくて、
他のブログサービス各社では普通にありますし、むしろ今までなかった
事が意外でした。

さて、前から思っていたのですがブロガーの皆さん。
カテゴリって有効に使ってますか?
私は初めて訪れたブログのどこに注目するかというと、
第一にカテゴリです。

カテゴリの管理をしっかりする事。
それはブロガーさんの自己紹介にもつながると思います。
知らない方から頂いたコメントにURLがあった場合、大抵はお礼も
兼ねて訪問すると思います。
またはよそのブログのコメント覧からジャンプして行って、ご挨拶を
する事もあるでしょう。

さて、その場合コメントはどこに書きますか?
一般的には最新記事、つまりその人のブログの一番上の記事に
コメントをするようですね。

私はカテゴリを見て、
「カレー」「料理」「プロレス」「格闘技」「音楽」「ゲーム」「猫」
といったカテゴリがあった場合は、そのカテゴリの過去記事を全部読みます。
その中で一番気に入った記事にコメントしてきます。
その為、江戸屋黄金丸さんのブログでのご挨拶は、半年以上前の
プロレスの記事に対してでした。

↓その記事がコレです。
「人間ぎ○らい」(web江都屋/the World Atlas:2004.10.28)

江戸屋さんも驚かれた事でしょう。
ちょっと変かもしれませんが、最新のコメント一覧で記事は
表示されるので、別に最近の記事じゃなくたって良いでしょう。

それに「(スパム)トラックバックありがとうございました」
というコメントも残しませんが、「コメントありがとうございました」
も正直残したくないんですよね。
私は自分の書きたい記事にお返事を残すのが礼儀だと思っています。
どうしても興味のないカテゴリのない時は、最新記事にコメントしますが。

こんな考え方は少数派なんでしょうかねぇ。
ここで冒頭に戻りますが、皆さんカテゴリを有効に使ってますか?
デフォルトの「Weblog」カテゴリの記事だけになってませんか?

せっかく20まで編集できるんですから、有効に使いましょう。
記事数の偏りを見れば自分のブログの傾向も分かりますし、
記事やコメントを書く、トラバを飛ばす事だけがブロガーの
表現ではありませんよ。

それに日々埋もれていく過去記事が、もしかしたら私のような
タイプの人の目に触れる機会を得るかもしれませんよ。

他の方のブログを見た時も、この人はどんなブログを運営
されてるのかが分かりやすいと思います。
私はカテゴリの数が20でもいっぱいいっぱいなので、
30まで増やして欲しいですが。
その要望も兼ねてスタッフブログにトラックバックさせてもらいます。
黄金丸さんのトコにもネ(^^;ゞ

それでは、失礼します。

※8/26追記
早速コメント覧にともえさんからご指摘を頂きましたが、
優先順位は20までで、カテゴリ数自体は20以上作れるようですね。
これは嬉しい事を知りました!

早速カテゴリを編集して「その他」から記事を分けたいと思います。
コメント ( 12 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク