大阪カレー出張その5 上等カレー本店

大阪カレー出張最終日夜の部です。

この上等カレーは去年から行きたかったお店です。
去年船場カリーでメジャーカレー級のカレーを
いただいて
しまい、ハシゴ計画がパーになりました。
今回こそは東京に帰る前に絶対行こうと思ってました。

こちらは本店が大阪駅にあるカレー屋さんで、支店がいくつかと
カレーうどんのお店をやっています。
Ek Chuah 空堀「蔵」本店を出て、再び大阪駅に戻ります。
大阪駅から10分ほど歩き、夜7時前に無事に本店に到着しました。

 

店内は一見和食のお店みたいで、カウンターで20席くらいです。
まるで板前さんみたいな店員さん達が並んでました。
店内にはサインが一杯で関ジャニ8やつんく、桂なんこうさんの
サインもありました。

ヨメはすでにたこ焼き、チョコパフェのハシゴでお腹一杯なので、私だけの
注文でも良いですか?と聞くと、快く了承してくださいました。

基本のカレーライス(800円)を注文すると、まずらっきょう、福神漬け、
キャベツのピクルスに卵黄だけが出されました。
それからカレーがやってきました。



1年越しで待ち焦がれたこのカレー、早速いただきます。
大阪で何度か味わった甘さと辛さの時間差攻撃のカレーです。
辛さは今までのお店の中でも一番辛いです。
そこで卵黄をくずしていただくと、とてもマイルドになってヨメでも
ちょうど良くつまめるくらいの味になりました。

ナニワンカレーで、生卵があるお店はいくつかありましたが、
デフォルトで出されたのはこちらが初めてです。
辛いのが苦手な方への細かい配慮か、辛いのが平気でもお好みで
味に変化を付けて召し上がってもらおうという考えは嬉しいです。
薬味も美味しく、キャベツのピクルスもカレーに良く合います。

大阪カレー出張を締めくくるにふさわしいお味でした。
非常に満足して店を出ました。
これで、大阪に行かないといただけない主要カレーチェーン店は
制覇できました(インデアンは東京にもありますので外します)。

しかし、これだけ連日食べても不思議と胃もたれしませんでした。
大阪のカレーってどうしてもたれないのかな?
小麦粉などをあまり使ってないのかな?謎です。

ぜひ東京進出していただきたいお店です。
それでは、失礼します。

【店鋪情報】

上等カレー本店

住  所:大阪市福島区福島6-14-9
     周辺地図はコチラ
電話番号:06-6455-7331
営業時間:11:00~21:00
休  日:なし
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク