スリランカフェスティバル2007初日に行きました
こんばんは。
スリランカフェスティバル2007の初日に行ってきました。
前日雨でしたが、当日は天気に恵まれてTシャツでも平気なくらいでした。
いつもインドタイムの私がこの日は10時過ぎに起きて、
「タイフェスティバルのあの大混雑があったから、今日は早めに場所を確保しよう」と思い会場に向かいました。
それでも会場に着いたのは12時半くらい。
これはもう大混雑で、場所も取れないのではないか?と心配しつつ会場内のテントの辺りに行きました。
おや?
思ったよりもずっと少ない人数です。
先週ここであったジャマイカンフェスティバルには行かなかったので人数の比較は出来ませんが、タイフェスの半分以下だったと思います。
休憩所のテントのテーブルとイス席は満席で確保はできませんでしたが、テントの下の地面にレジャーシートを敷いての場所は確保できました。
そして先に会場に来ていた越後やさん(すでにビール4杯目!)と、私達とほぼ同時刻に会場入りしたサントーシーさんと合流して乾杯しました。
お酒には、当然スリランカ料理のつまみが必要です。
という訳でお店のブースを見に行きました。
前日の出店リストには会社名などで、お店の名前じゃなかったので分かりませんでしたが、いざ行ってみると以下のお店も出店してました。
●ナン1号店(ブースNo.7あたり)
なぜかナンをウリにしたインド料理店が混ざってましたf(^^;)
たあぼうさんが以前訪問されています。
●ブースNo.10、11:サクワトレーディング(瓶詰、缶詰、紅茶、カレーなど)
これが茨城のSri Lanka Restaurant 294でした。昨年に続いての出店です。
そんな感じで、各店舗を見て回りました。
まずは面白かったものを2点ほど紹介します。
左はコットロティという、スリランカ料理の調理風景です。
一度焼いたパリパリのロティ生地をキャベツなどの野菜と一緒に炒めながら、ケーキなどに使うスケッパーのようなもので素早く刻んでいきます。
鉄板の上でカンカン鳴らして炒めている姿は圧巻です。
日本で言えばもんじゃ焼きのような風景ですね。
右がエッグホッパーという料理です。
これは小さめの中華鍋のようなものに生地を流し込んでパリパリに焼き上げ、それを器にして卵を落として固める料理です。
昨年いただかなかったので、これは買ってみようと思ってました。
そして最初に買いに行ったのは昨年アタリだったディヤダハラです。
昨年はバンで出店しているだけだったと思いましたが、別のブースでも販売していたようです。
店舗ブースでは、右側の小屋みたいなところでカクテルを作って販売してました。
スリランカの各種カクテルがいただけるのはユニークですね。これは2日目に試してみます。
バンの方は店舗が並ぶブースから少し離れているので、それほど行列していなくて買いたいときに買えるのが嬉しかったです。
ここでは昨年と同じフィッシュロティ(300円)を買いました。
続きましては千葉のお店、ナワラサです。
ここで一気にエッグホッパー(350円)、スプリングロール(250円)、ベジタブルゴダンバ(300円)を買いました。
一旦料理をかかえて持ち帰りいただきました。
右の画像の手前側の大きな三角形のものがディヤダハラで買ったフィッシュロティで、奥の同じ形がベジタブルゴダンバです。
(ロティとゴダンバ、お店によって呼び方が違うだけなんでしょうかね)
一番奥がスプリングロールです。衣を付けて揚げてあります。
まずは待望のエッグホッパーをいただきましょう。
パリパリの生地はまるで南インドのドーサのようでした。
ゆで卵をその生地と一緒にいただきました。
ウマイ!(・∀・)イイ
これ、良いですね。生地はドーサよりも固めで、やや塩味が効いてます。
ビールにぴったりです。カレーに付けても美味しそうです。
次はフィッシュロティを…やはり、ここのは美味しいです。
マグロをミンチにしてマッシュポテトなどと一緒に混ぜて、ロティ生地で三角形に包んで焼いたものです。
鉄板上で転がすように三角形の各面を焼いていくようです。
ナワラサのベジタブルゴダンバは、刻んだ野菜がたっぷりはいったもの。
刻んだネギが良いアクセントでした。
こちらの方が後から辛さが来る感じで、あと生地が厚めでボリュームがありました。
スプリングロールは本当に現地でそう言ってるのか分かりませんが「春巻=spring roll」だそうです。
ディヤダハラではロルス(rolls)と書かれていたので、多分そちらが正式名称でしょう。
ツナやマッシュポテトを春巻きのように生地で包んで、衣を付けて揚げてあります。
サクサクで美味しいです。
あまり1個あたりの量が多くないので、こういうフェスでつまみにするのには最適ですね。
スリランカは粉モノ料理がインドと違う感じで独特ですね。面白いです。
さて、引き続き料理を買いに出掛けました。
威勢の良い声が聞こえたので歩道橋の下あたりのブースを見に行くと、こんなものが。
ココナッツを切って、ストローを差して飲むアレです。500円でした。
これは見た事はありましたが飲んだ事はありません。
面白いので買ってみました。
…あれ?
もっと白くて甘くて濃厚なココナッツミルクみたいな味を想像していたのですが、透明で甘さもほとんどなく水みたいにサラサラです。
へぇ。こんな味なんですか。
果肉も食べられるかと思いましたが、堅くて無理でした。
マレーシア旅行では現地の屋台で緑色の実を売ってました。
それなら食べられるのかな?それとも種類が違ってオレンジ色だったんでしょうか。
次のお店はアータラピータラです。
今はレストランは営業していないそうなので、お店の方に聞いてみたらやっぱりそのようです。
ここではボーラカダラ(300円)というものを買ってみました。
スパイシービーンズでビールにとても合う!と店頭に貼り出されてました。
どんな味なんでしょうか。楽しみです。
そしてニルヴァーナ アジアレストランです。
やっぱりスリランカカレーもいただいておかないと。
ここのカレーはダールカレーにチキンとパパドがついて500円と良心的でした。
あ、そういえばここのお店もヒットしなかったんだった。
お店情報聞き忘れましたので、2日目に確認してみます。
まずはボーラカダラを。
これもウマイ!(・∀・)イイ
ひよこ豆をカルピンチャ(カレーリーフ)とモルジブ・フィッシュ(向こうの鰹節みたいなもの)とチリやスパイスなどで炒めたものですが、ひよこ豆のホクホクした自然な甘さが引き立ちます。
確かにビールによく合います。
素晴らしいですよコレ。2日目も絶対買います!
そしてカレーです。
パラリと炊けたサフランライスにダールのサラサラしたカレーがよく合います。
そしてチキンはスパイスと下味を付けてパリパリに揚げてあります。
手前の赤いものは甘辛く煮詰めてあるチャツネのようなものでした。
奥のパパドを砕いて、チキンを骨から身をほぐして、全部混ぜていただきます。
スリランカのカレーは基本的に混ぜていただくと美味しくいただけます。
とにかくウマーイ!(・∀・)イイ
もうたまりません。これぞまさにスリランカです。
ダールカレーはカルピンチャにマスタードシードが入ったマイルドなもの。
そこにチャツネの味も加わって、チキンのスパイスも加わってえも言われぬ味でした。
あとは越後やさんがマイ皿にスプリングロールやゴダンバ、ワダを買って来てくださって、美味しくいただきました。
越後やさんは他にもスリランカの麺類で黄色いそうめんのようなもの(昨年すらさでいただいたインディアッパかどうかは不明です)にカレーをかけてある、初めてみるものも召し上がってました。
一口いただきましたが美味しかったです。
それについては越後やさんの記事を参照ください。
結局越後やさんはビールを11杯ほど飲んだようです。
今度ぜひザルなあの人と飲んでくださいf(^^;)
私もビールはLIONビールのラガーと黒を両方買いました。各400円です。
黒の方がアルコール度数が高いので、飲まれる方はご注意を。
他にもノリさんのお連れ様だけがいらっしゃったり、curryotaさん、てんとさん、そして諸般の事情で今回欠席のはぴいさんに代わって奥様がまさかの参加でびっくりしました。
いつものメンバ-で大人数でドンチャン騒ぎにはならず、程よい人数でいつもよりもお話する時間がもてたのが嬉しかったです。
今回で4回目のこのイベント。いろいろあるのですがそれについては後日総括みたいな記事にしてみようかと思います。
でもすごい楽しかったです。当然、2日目も行きますよ!
ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました。
それでは、失礼します。
※サントーシーさんの記事はコチラです。
※curryotaさんの記事はコチラです。
※飲み過ぎでバタンキューだった越後やさんの記事は少し上のリンクをご覧ください。
【過去記事】
各国フードフェスティバルリンク集を設けました。
詳しくはコチラを。
スリランカフェスティバル2007の初日に行ってきました。
前日雨でしたが、当日は天気に恵まれてTシャツでも平気なくらいでした。
いつもインドタイムの私がこの日は10時過ぎに起きて、
「タイフェスティバルのあの大混雑があったから、今日は早めに場所を確保しよう」と思い会場に向かいました。
それでも会場に着いたのは12時半くらい。
これはもう大混雑で、場所も取れないのではないか?と心配しつつ会場内のテントの辺りに行きました。
おや?
思ったよりもずっと少ない人数です。
先週ここであったジャマイカンフェスティバルには行かなかったので人数の比較は出来ませんが、タイフェスの半分以下だったと思います。
休憩所のテントのテーブルとイス席は満席で確保はできませんでしたが、テントの下の地面にレジャーシートを敷いての場所は確保できました。
そして先に会場に来ていた越後やさん(すでにビール4杯目!)と、私達とほぼ同時刻に会場入りしたサントーシーさんと合流して乾杯しました。
お酒には、当然スリランカ料理のつまみが必要です。
という訳でお店のブースを見に行きました。
前日の出店リストには会社名などで、お店の名前じゃなかったので分かりませんでしたが、いざ行ってみると以下のお店も出店してました。
●ナン1号店(ブースNo.7あたり)
なぜかナンをウリにしたインド料理店が混ざってましたf(^^;)
たあぼうさんが以前訪問されています。
●ブースNo.10、11:サクワトレーディング(瓶詰、缶詰、紅茶、カレーなど)
これが茨城のSri Lanka Restaurant 294でした。昨年に続いての出店です。
そんな感じで、各店舗を見て回りました。
まずは面白かったものを2点ほど紹介します。
左はコットロティという、スリランカ料理の調理風景です。
一度焼いたパリパリのロティ生地をキャベツなどの野菜と一緒に炒めながら、ケーキなどに使うスケッパーのようなもので素早く刻んでいきます。
鉄板の上でカンカン鳴らして炒めている姿は圧巻です。
日本で言えばもんじゃ焼きのような風景ですね。
右がエッグホッパーという料理です。
これは小さめの中華鍋のようなものに生地を流し込んでパリパリに焼き上げ、それを器にして卵を落として固める料理です。
昨年いただかなかったので、これは買ってみようと思ってました。
そして最初に買いに行ったのは昨年アタリだったディヤダハラです。
昨年はバンで出店しているだけだったと思いましたが、別のブースでも販売していたようです。
店舗ブースでは、右側の小屋みたいなところでカクテルを作って販売してました。
スリランカの各種カクテルがいただけるのはユニークですね。これは2日目に試してみます。
バンの方は店舗が並ぶブースから少し離れているので、それほど行列していなくて買いたいときに買えるのが嬉しかったです。
ここでは昨年と同じフィッシュロティ(300円)を買いました。
続きましては千葉のお店、ナワラサです。
ここで一気にエッグホッパー(350円)、スプリングロール(250円)、ベジタブルゴダンバ(300円)を買いました。
一旦料理をかかえて持ち帰りいただきました。
右の画像の手前側の大きな三角形のものがディヤダハラで買ったフィッシュロティで、奥の同じ形がベジタブルゴダンバです。
(ロティとゴダンバ、お店によって呼び方が違うだけなんでしょうかね)
一番奥がスプリングロールです。衣を付けて揚げてあります。
まずは待望のエッグホッパーをいただきましょう。
パリパリの生地はまるで南インドのドーサのようでした。
ゆで卵をその生地と一緒にいただきました。
ウマイ!(・∀・)イイ
これ、良いですね。生地はドーサよりも固めで、やや塩味が効いてます。
ビールにぴったりです。カレーに付けても美味しそうです。
次はフィッシュロティを…やはり、ここのは美味しいです。
マグロをミンチにしてマッシュポテトなどと一緒に混ぜて、ロティ生地で三角形に包んで焼いたものです。
鉄板上で転がすように三角形の各面を焼いていくようです。
ナワラサのベジタブルゴダンバは、刻んだ野菜がたっぷりはいったもの。
刻んだネギが良いアクセントでした。
こちらの方が後から辛さが来る感じで、あと生地が厚めでボリュームがありました。
スプリングロールは本当に現地でそう言ってるのか分かりませんが「春巻=spring roll」だそうです。
ディヤダハラではロルス(rolls)と書かれていたので、多分そちらが正式名称でしょう。
ツナやマッシュポテトを春巻きのように生地で包んで、衣を付けて揚げてあります。
サクサクで美味しいです。
あまり1個あたりの量が多くないので、こういうフェスでつまみにするのには最適ですね。
スリランカは粉モノ料理がインドと違う感じで独特ですね。面白いです。
さて、引き続き料理を買いに出掛けました。
威勢の良い声が聞こえたので歩道橋の下あたりのブースを見に行くと、こんなものが。
ココナッツを切って、ストローを差して飲むアレです。500円でした。
これは見た事はありましたが飲んだ事はありません。
面白いので買ってみました。
…あれ?
もっと白くて甘くて濃厚なココナッツミルクみたいな味を想像していたのですが、透明で甘さもほとんどなく水みたいにサラサラです。
へぇ。こんな味なんですか。
果肉も食べられるかと思いましたが、堅くて無理でした。
マレーシア旅行では現地の屋台で緑色の実を売ってました。
それなら食べられるのかな?それとも種類が違ってオレンジ色だったんでしょうか。
次のお店はアータラピータラです。
今はレストランは営業していないそうなので、お店の方に聞いてみたらやっぱりそのようです。
ここではボーラカダラ(300円)というものを買ってみました。
スパイシービーンズでビールにとても合う!と店頭に貼り出されてました。
どんな味なんでしょうか。楽しみです。
そしてニルヴァーナ アジアレストランです。
やっぱりスリランカカレーもいただいておかないと。
ここのカレーはダールカレーにチキンとパパドがついて500円と良心的でした。
あ、そういえばここのお店もヒットしなかったんだった。
お店情報聞き忘れましたので、2日目に確認してみます。
まずはボーラカダラを。
これもウマイ!(・∀・)イイ
ひよこ豆をカルピンチャ(カレーリーフ)とモルジブ・フィッシュ(向こうの鰹節みたいなもの)とチリやスパイスなどで炒めたものですが、ひよこ豆のホクホクした自然な甘さが引き立ちます。
確かにビールによく合います。
素晴らしいですよコレ。2日目も絶対買います!
そしてカレーです。
パラリと炊けたサフランライスにダールのサラサラしたカレーがよく合います。
そしてチキンはスパイスと下味を付けてパリパリに揚げてあります。
手前の赤いものは甘辛く煮詰めてあるチャツネのようなものでした。
奥のパパドを砕いて、チキンを骨から身をほぐして、全部混ぜていただきます。
スリランカのカレーは基本的に混ぜていただくと美味しくいただけます。
とにかくウマーイ!(・∀・)イイ
もうたまりません。これぞまさにスリランカです。
ダールカレーはカルピンチャにマスタードシードが入ったマイルドなもの。
そこにチャツネの味も加わって、チキンのスパイスも加わってえも言われぬ味でした。
あとは越後やさんがマイ皿にスプリングロールやゴダンバ、ワダを買って来てくださって、美味しくいただきました。
越後やさんは他にもスリランカの麺類で黄色いそうめんのようなもの(昨年すらさでいただいたインディアッパかどうかは不明です)にカレーをかけてある、初めてみるものも召し上がってました。
一口いただきましたが美味しかったです。
それについては越後やさんの記事を参照ください。
結局越後やさんはビールを11杯ほど飲んだようです。
今度ぜひザルなあの人と飲んでくださいf(^^;)
私もビールはLIONビールのラガーと黒を両方買いました。各400円です。
黒の方がアルコール度数が高いので、飲まれる方はご注意を。
他にもノリさんのお連れ様だけがいらっしゃったり、curryotaさん、てんとさん、そして諸般の事情で今回欠席のはぴいさんに代わって奥様がまさかの参加でびっくりしました。
いつものメンバ-で大人数でドンチャン騒ぎにはならず、程よい人数でいつもよりもお話する時間がもてたのが嬉しかったです。
今回で4回目のこのイベント。いろいろあるのですがそれについては後日総括みたいな記事にしてみようかと思います。
でもすごい楽しかったです。当然、2日目も行きますよ!
ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました。
それでは、失礼します。
※サントーシーさんの記事はコチラです。
※curryotaさんの記事はコチラです。
※飲み過ぎでバタンキューだった越後やさんの記事は少し上のリンクをご覧ください。
【過去記事】
各国フードフェスティバルリンク集を設けました。
詳しくはコチラを。
コメント ( 18 ) | Trackback ( )