ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

北野天神さんの紅葉

2009-12-17 12:39:38 | 御土居堀
11月28日、鞍馬から叡電に乗って出町柳、バスで北野天満宮前へと移動し、北野天満宮にある御土居の紅葉を見にいきました。


今がチョー見頃の絶景でした。


赤い葉色が夕陽に映えてさらに輝いていました。




その代わり人出のほうも多くて、太鼓橋の上は人でぎっしり。




サザンカもきれいに咲いていました。



観覧料600円の中にお茶・お菓子もついています。
秀吉の北野大茶会の時のお菓子を復元したもので、こちら限定販売とのことでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匠斎庵(瀧澤家住宅) | トップ | カトレア イノセンス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽん)
2009-12-18 16:58:00
ものすご広い行動範囲ですね。
ずいぶん前に、お土居の紅葉を見てきれいやなぁと思いました。もっとも、紙屋川の西側から、タダで見たんですけど(笑)
返信する
ぽんさん (vivasan)
2009-12-21 01:09:48
なるへそ!紙屋川の向こう側から見れば人混みの心配もなくゆっくり見られるんですね。
でも、味噌味の三笠みたいなお菓子もおいしかったし、ぽんさんも一度こちら側からも見てみてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

御土居堀」カテゴリの最新記事